経路検索・運賃・定期代計算・時刻表のAPI
駅すぱあとWebサービス スタンダードプラン
HTML5インターフェースサンプル
経路探索や時刻表、定期券の払い戻し計算など
すぐに使えるUIパーツをGithubで公開・配布
「駅すぱあとWebサービス」スタンダードプランでは、HTML・CSS・JSを用いたインターフェースサンプルをGithub上で公開・配布しています。
経路探索や時刻表、定期券の払い戻し金額の計算など、主要な機能のインターフェースのパーツを揃えており、コードはすべて流用可能です。
各種APIの使い方、組み合わせの学習や、具体的な動作イメージの確認などにもお使いいただけます。
駅名入力欄、インクリメンタルサーチ、探索結果や探索条件など、経路探索を行う一連の流れに必要なUIパーツをまとめています。
日付入力パーツ | 日付、および、時間を設定出来ます。 |
---|---|
駅名入力パーツ | 入力フォームを設置して駅名の検索が行えます。また、確定した駅名を取得することも可能です。 |
探索条件パーツ | 探索条件を指定することが出来ます。また、項目ごとに変更の可否を設定する事が可能です。 |
経路表示パーツ | 平均経路探索、ダイヤ探索を行い、経路を表示します。また、定期情報も表示可能です。 |
時刻表をご案内するために必要なUIパーツをまとめています。サンプルでは、駅名と路線名から「駅の時刻表」を表示します。
駅時刻表パーツ | 駅名と路線名から駅の時刻表を表示します。 |
---|---|
区間時刻表パーツ | 2区間の時刻表を表示します。 |
列車時刻表パーツ | 列車の停車駅、および、発時間の一覧を表示します。 |
「駅すぱあとWebサービス」スタンダードプランでは、主要機能のほか、さまざまな機能・UIパーツのサンプルコードを合計20種類ほど公開・配布しています。詳しくはGithubリポジトリをご覧ください。
ランドマークパーツ | ランドマーク(任意の地点)を出発・到着地に設定した経路探索を行うためのUIパーツ
※例:新宿ーヴァル研究所(最寄り駅:高円寺)の経路探索 |
---|---|
回数券情報パーツ | 回数券を利用した経路探索や、回数券の一覧を取得するためのUIパーツ |
駅情報パーツ | 駅情報や駅付加情報(駅出口、福祉設備など)を取得・表示するためのUIパーツ
※例:「東」のつく駅の一覧を取得、指定した駅の路線情報を取得 |
路線情報パーツ | 鉄道会社一覧、路線一覧、停車駅一覧を取得・表示するためのUIパーツ |
範囲探索パーツ | 起点の駅から、指定した所要時間内の駅を検索・表示するためのUIパーツ ※例:東京駅から20分以内に到着する駅の一覧を取得 |
システム連携サービス