ユーザーサポート

駅すぱあとアンテナ(メールマガジン)

2014年5月号








「春の海 ひねもすのたり のたりかな」と詠んだ与謝蕪村は、かつて実母の生まれ故郷である丹後地方に滞在していた。眺めていると、心が静かに落ち着いてくる丹後の海。そんな海をみて、この句を詠んだのかもしれない。春の休日にのんびりと観光したいのなら、北近畿タンゴ鉄道の観光列車がおすすめだ。

昨年4月、水戸岡鋭治氏のデザインによってリニューアルした「丹後あかまつ号・丹後あおまつ号」のコンセプトは「景色を魅せる観光型列車」。日本海の白砂青松を象徴する「松」をモチーフに、温もりのある木材を利用した内装、車窓を真正面から見据えられるカウンター席やペア席、ミニベンチ等を配置するなど、随所に工夫が凝らされている。

注目は、海沿いを運行する栗田駅と丹後神崎駅の間。列車は、有名な撮影スポットとして知られる由良川橋梁を渡る。長さは551m、高さは海面からわずか6m。ゆっくりと速度を落としながら走るため、存分に丹後の海を眺めることができる。また、景勝地である奈具海岸では一時停車。眼前には、緑の松と青い海に、白い巨岩が映える美しい風景が広がる。

同観光列車は、西舞鶴駅と福知山駅を結ぶ快速「丹後あおまつ2号」をはじめ、宮津線・宮福線で1日6本運行している。この春から午前中に2本増発されたことにより、各列車との乗り継ぎもしやすくなった。日本三景のひとつに数えられる天橋立へのアクセスにも便利だ。

なお、5月25日(日)から新たに「丹後くろまつ号」の運行もスタートする。コンセプトは「『海の京都』の走るダイニングルーム」で、車内にはキッチンが備えられ、沿線の食の魅力を提供していく。丹後観光に、新たな楽しみが加わることになりそうだ。

■北近畿タンゴ鉄道「丹後あかまつ号・丹後あおまつ号」
http://ktr-tetsudo.jp/matsu/
5月2日(金)から、新潟を走る観光列車「越乃Shu*Kura(コシノシュクラ)」がデビューする。 地酒王国・新潟にちなみ、同列車のコンセプトは「酒」。列車名は越後の酒蔵と豊かな自然をイメージして命名された。厳選した新潟県内の地酒の利き酒や、地元の食材にこだわったおつまみ、ジャズミュージシャンによる生演奏や、お酒にまつわるイベント等も車内で開催される予定だ。まさに、乗ること自体が目的となる観光列車といえるだろう。

外観は、伝統色の「藍下黒(あいしたぐろ)」という青みがかった黒に白を組み合わせ、凛とした「新潟の風土」をイメージしている。

旅行商品専用車両となる1号車は、展望ペアシートやくつろぎペアシート、らくらくボックスシート、フリースペースを配置。2号車にはイベントスペース、サービスカウンター(売店)、酒樽をモチーフとしたスタンディングテーブルを配置。3号車は、リクライニングシートとフリースペースで構成されている。

1号車と3号車では、地酒が車内アテンダントによって振る舞われる。試飲は無料だ。2号車のサービスカウンターには、厳選した新潟県内の地酒の"利き酒コーナー"を設置。常時5種類の銘柄を有料で楽しむことができる。

同列車が走るのは、信越本線高田駅と飯山線十日町駅の間。途中の青海川(おうみがわ)駅は、明治時代に作られた「鉄道唱歌」にて「みわたす空の青海川、おりては汐もあみつべし」と歌われている。

"日本海にいちばん近い駅"として人気を集めている同駅では長めの停車時間をとっているので、ゆっくりと静かな日本海を満喫することができるだろう。

ほろ酔い気分で美味いお酒と美しい景色に触れる、鉄道の旅。ぜひ出かけてみてほしい。

■越乃Shu*Kura(JR東日本 新潟支社)
http://www.jrniigata.co.jp/koshinoshukura/index.html
山陰地方も、穏やかな日本海の風景が望める格好の舞台だ。おすすめしたい列車は、鳥取駅と米子駅・益田駅を結ぶ特急「スーパーまつかぜ」。2003年、山陰線鳥取駅と米子駅間の高速化工事の完成に合わせ、それまで運行していた「スーパーくにびき」の列車名が変更されて登場した。

車窓からは、ところどころ風光明媚な日本海が広がる。とりわけ美しいのは、江津駅から益田駅の間、約60kmに渡る海岸線だ。起伏に富んだ断崖が連なり、白砂の浜と、赤い石州瓦の家並みが青い海と絶妙なコントラストを描いている。

また、日本百景のひとつに数えらえる宍道湖や中海の湖畔を走行する時の車窓も必見だ。一方、山側に目を向けると、晴れていれば日本百名山のひとつである大山(だいせん)の雄々しい姿がみえることもあり、豊かな自然の中を旅していることを実感できるだろう。

沿線には観光名所も多い。南北2.4km、東西16kmに広がる日本最大級の砂丘である鳥取砂丘では、らくだに乗っての遊覧や、砂丘を滑り降りるサンドボード、ハングライダー、パラグライダーなど数々のアクティビティが盛んに行われている。砂を素材にした彫刻作品を展示する「砂の美術館」も人気だ。

その他、昨今は縁結びの神様として若い女性にも人気の出雲大社、世界文化遺産に登録されている石見銀山、米子駅から境線に乗れば水木しげるロードで有名な境港にもアクセスできる。

山陰といえば、蟹が美味しい冬をイメージしがちだが、春から初夏にかけての魅力もぜひ味わってほしい。

【 鉄道 】
JRは、JR時刻表2014年5月号の内容に対応
私鉄および公営は、2014年4月27日現在の時刻表に対応

 
函館市交通局
2014/5/1 運賃改定に対応
【 路線バス 】
 
じょうてつバス
2014/4/1 運賃改定に対応
国際十王交通
2014/4/1 運賃改定に対応
みなと観光バス
2014/4/1 運賃改定に対応
ボンバス
2014/4/1 運賃改定に対応
船鉄バス
2014/4/1 運賃改定に対応
 
【 コミュニティバス 】
 
埼玉県入間市
2014/4/1 運賃改定に対応
大阪府和泉市
2014/4/1 運賃改定に対応
兵庫県香美町
2014/4/1 運賃改定に対応
その他の改訂情報は駅すぱあとワールドをご覧ください。

次回2014年6月号は、2014年5月28日(水)配信予定です。お楽しみに!
「駅すぱあとアンテナ」2014年5月号
メールマガジンの登録、変更、停止
お手持ちの『駅すぱあと』登録番号とパスワードをご用意ください。
https://secure.ekiworld.net/eworld/menu/menu.do?event=18
発行  株式会社ヴァル研究所 http://www.val.co.jp/
発行日 2014年4月30日(水)
お問い合わせ https://ekiworld.net/contact/
このメールは『駅すぱあと』登録ユーザーの方でメール配信を
ご希望されたお客様にお送りしています。
このメールをご覧になる際の環境は、次のとおりです。
(一部環境で正しく表示されないことがあります)
【Windows】
●OS
Windows Vista、Windows 7、Windows 8、Windows 8.1
●メーラー
Outlook Express 6.0以上、Windows Mail 6.0以上、
Windows Live Mail、Mail
●ブラウザ
Internet Explorer 6.0以上
【Macintosh】
●OS
9/10
●メーラー
Mail
●ブラウザ
safari

当社の個人情報保護方針ならびにポリシーについては以下をご覧ください。
<個人情報保護について>
http://www.val.co.jp/privacy.html