ユーザーサポート

駅すぱあとアンテナ(メールマガジン)

2011年09月号







今年7月、有楽町駅前に“気軽に楽しめる鉄道趣味”をコンセプトにした鉄道系カフェ&バー「スチームロコモティブ」がオープンした。

スチームロコモティブとは蒸気機関車のこと。中米のコーヒー産出国ホンジュラスでコーヒー豆を運ぶ際、鉄道の機関士たちは蒸気機関車のボイラー釜で焙煎してコーヒーを楽しんでいたとか。実際、その味は折り紙つきで、同店で飲めるコーヒーは現地で蒸気機関車のボイラー釜による焙煎を施したのち、密封して輸入されてきたものだ。

お店の外観や店内は、一見すると鉄道系カフェとは思えない、洗練された雰囲気が漂う。誰しも気軽に立ち寄れる店構えだ。訪れた日は休日ということもあり、子ども連れのお客もたくさんいた。店内の中央にはNゲージの鉄道模型ジオラマ。有楽町の風景が再現されていて、有楽町ビルをはじめ上野動物園など、お馴染みの施設が点在している。施されたLED照明は約500個。夜景モードの際は、都会的な夜の表情をみせる風景の中、電車が走行する。

鉄道グッズの販売コーナーも見逃せない。銚子電鉄の名物「ぬれ煎餅」をはじめ、オフィシャルの鉄道グッズがズラリと並んでいる。

メニューには、線路の枕木に見立てた「枕木チュロス」や、パインとメロンのカクテル「京浜東北線」など、鉄道用語をちりばめたものも。さらにぜひ試してみたいのが、鉄道会社が現地で販売しているお酒だ。

銚子電鉄と地元の蔵元が提携して生まれた日本酒「でんでん酒」をはじめ、三陸鉄道のオリジナルラベルワイン「月のセレナーデ」、九州を走る鉄道にちなんだ「ゆふいんの森」「SL人吉(黒)」「九州新幹線N700系さくら」「九州新幹線800系つばめ」など、現地のお酒を堪能することができる。ボトルが実際の電車を模しているところがなんとも楽しい。飲み終えた後は、パッケージやボトルを持ち帰ることも可能だ。

朝はモーニング、昼はカフェ&ランチ、夜はレストランバーとして機能する同店。ぜひ近くに立ち寄った際は、鉄道ファンならずとも足を運んでみることをおすすめしたい。

■スチームロコモティブ:
http://www.steamlocomotive.jp/
しっとりと落ち着いた雰囲気が漂う京都・祇園。この地に居を構えているのが鉄道模型レストラン「デゴイチ」だ。

店内に入ってまず目に飛び込んでくるのは、日本最大級のHOゲージ用ジオラマ。その大きさは縦6m、横20mで、レールは一周約40m、総延長は320mに及ぶ。

ジオラマは手作りによるもので、店を縦断するように伸びている外周は2つのテーマによって作られている。ひとつは“漁師町”。LEDによって灯台が点滅するなど、細部の表現力が見事だ。もうひとつのテーマは“都会”。こちらには東京タワーがそびえ、近未来的な様相をみせている。全体的に、店名にもなっているデゴイチ(D51蒸気機関車)が疾駆していた昭和の時代が精緻に再現されていて、茅葺屋根の家などはリアリティを出すために実物を見に行ったとのこと。

その他、野山や小川、鉄橋などが配置されている。さらにジオラマ上には4台のCCDカメラを設置。昭和の世界を疾駆する電車の映像が、店内の大型液晶モニターに映し出される仕組みだ。特に、運転席にCCDカメラが設置されているカメラカーの映像は迫力満点。子どもから大人まで、その臨場感を満喫することができる。また、午後5時からのナイトタイムは店内の照明を落とし、ジオラマ上に設置されたLEDが幻想的な夜の風景を演出する仕組みだ。

ジオラマ上で実際に車両を操縦することもできる。車両はレンタルもできるが、自前の車両の持ち込みも大歓迎とのこと。来店するたびに持参するのが億劫な人は、ガラスケースで保管する車両預かりサービスを利用するのも手だ。HOゲージを趣味にしている方はもちろん、これまで趣味でなかった人も、一台買ってキープしておきたい衝動に駆られることだろう。

ジオラマの周りには座席が20あり、間近でHOゲージを眺めながら飲食を楽しめるのと同時に、テーブル席でゆったりと食事することもできる。子どもと一緒に出掛けるならランチタイム、大人の遊び場としてお酒と共に楽しみたい方はナイトタイムに出かけてみよう。

■デゴイチ: http://www.club-d51.com/
東京・祐天寺にある「ナイアガラ」は、知る人ぞ知るカレーのお店。“駅長”を名乗る店長の内藤さんの鉄道好きが高じて、外観から内装に至るまで、鉄道一色に仕上げられている。

お店の外は、踏切や案内看板などが所狭しと並び、店内に一歩足を踏み入れると、壁には行先表示板や機関車のナンバープレート、ヘッドマークなどがズラリ。テーブル席は、昔懐かしい湘南電車80系の座席が使われており、鉄道好きにはたまらない空間だ。

看板メニューの「ナイアガラカレー」は、まさに“昭和のカレーライス”。戦前、物資の少ないご時世において、母親が工夫を凝らして作ってくれたカレーの味が忘れられなかったという内藤さんが丹精込めて作り上げた一品だ。新幹線を模したプレートに乗っている「新幹線カレー」も、子ども達には大人気だ。とりわけ鉄道が好きでない方でも、ここのカレーの味がクセになって通う方も多いという。

カレーの辛さは「特急(辛口)」「急行(中辛)」「鈍行(甘口)」と、鉄道用語にアレンジしてあるところが面白い。激辛好きの方に向けて「超特急(大辛)」も用意されている。

お待ちかねのカレーは、模型機関車が運んでくる念の入りようだ。さらに店内では、赤帽や駅員など、お好みの帽子を借りることも可能。帽子を被ってカレーを食べるのは、なんとも不思議な経験だが、昭和の鉄道員になって賄いを食べているような気分も味わえる。

ひとしきり食べ終わり、満足して帰ろうとすると、嬉しい記念切符のプレゼント。これも昔懐かしい硬券で、「ナイアガラ駅」と銘打たれている(品切れの場合もあり)。隅から隅まで鉄道尽くしのおもてなしが嬉しい名店だ。

■カレーステーション ナイアガラ:http://www.niagara-curry.com/
【 鉄道 】
JRは、JR時刻表2011年9月号の内容に対応
私鉄および公営は、2011年8月26日現在の時刻表に対応

 
沖縄モノレール
2011/08/26 
ダイヤ改正に対応
 
東京都交通局
2011/08/27 
隅田川花火大会開催に伴う臨時増発ダイヤに対応
 
東武鉄道
2011/08/27 
隅田川花火大会開催に伴う臨時増発ダイヤに対応
 
西武鉄道
2011/09/01~2011/09/30 
野球・競輪開催に伴う臨時ダイヤに対応
 
JR東日本
2011/09/23 
東北・山形・秋田新幹線 通常ダイヤに対応
 
大井川鉄道
2011/10/01 
ダイヤ改正に対応
次回2011年10月号は、2011年9月28日(水)配信予定です。お楽しみに!
「駅すぱあとアンテナ」2011年9月号
メールマガジンの登録、変更、停止
お手持ちの『駅すぱあと』登録番号とパスワードをご用意ください。
https://secure.ekiworld.net/eworld/menu/menu.do?event=18
発行  株式会社ヴァル研究所 http://www.val.co.jp/
発行日 2011年8月24日(水)
お問い合わせ https://ekiworld.net/contact/
このメールは『駅すぱあと』登録ユーザーの方でメール配信を
ご希望されたお客様にお送りしています。
このメールをご覧になる際の環境は、次のとおりです。
(一部環境で正しく表示されないことがあります)
【Windows】
●OS:Windows XP、Windows Vista、Windows 7
●メーラー:Outlook Express 6.0以上、Windows メール 6.0以上、Windows Liveメール
●ブラウザ:Internet Explorer 6.0以上
【Macintosh】
●OS:9/10
●メーラー:Mail
●ブラウザ:safari

お客様の個人情報は、責任をもって管理いたしておりますが、個人情報保護法の施行に伴い、
改めて当社の個人情報保護方針ならびにポリシーをご案内させていただきます。
<個人情報保護方針>
http://www.val.co.jp/privacy.html