ユーザーサポート

駅すぱあとアンテナ(メールマガジン)

2007年6月号






いつも『駅すぱあと』をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
「駅すぱあとアンテナ」は『駅すぱあと』ユーザーである皆さまと、(株)ヴァル研究所が一緒に創りあげていくコミュニケーションツール、そして皆さまのお役に立てる情報を発信していくメールマガジンとしてお届けしてまいります。なお、このメールマガジンは配信をご希望の方にお送りしています。
「駅すぱあとアンテナ」編集部
うまく表示されない方はこちらから、ブラウザ上でご覧ください。 ブラウザ表示
「ホタル舞う里」
中央アルプスと南アルプスがそびえ、その中心に天竜川が悠々と流れる長野県辰野町。自然に恵まれたこの地の「松尾峡」は、古くからホタルの里として知られている。大正15年には県の天然記念物に指定されたが、昭和30年代から工場廃水などの河川の汚れでホタルの数が減少。そこで水質向上を促す工事がなされ、休耕田にはホタルの生息できる水路が作られた。努力は実り、やがてホタル達は帰ってきた。

毎年6月上旬の宵になると、ひとつ、ふたつと光が舞いはじめ、6月中旬にはピークを迎える。昨年もっとも発生目撃数が多かったのは6月20日で、その数、じつに6143。日本有数のホタル鑑賞スポットといえるだろう。辰野町のホタルはゲンジボタルが中心。さまざまな光の軌跡を描くホタル達の乱舞は、なんとも贅沢な宵の饗宴だ。

現在、松尾峡の一画は「ほたる童謡公園」として整備され、ホタルの生息と鑑賞にふさわしい公園となっている。天竜川を挟み、西岸にはホタル水路、東岸には蝶やカエルなどが自然の状態で生息し、昔はどこでも見ることができた風景が広がっている。大人達にとっては懐かしく、都会の子ども達にとっては新鮮に映るだろう。ぜひとも家族とともに、夜のみならず昼にも足を運び、自然と戯れてほしい。

また、毎年6月中旬には「ほたる祭り」が開催される。街をあげての開催となる祭りは今年で59回目を迎え、例年20万人あまりの観光客が訪れる。今年の開催期間は6月16日(土)から24日(日)まで。賑やかな初夏の祭りとホタル、その双方が一度に楽しめる旅の魅力は計り知れない。

辰野町に訪れたら、ホタル以外の天然記念物も見ておきたい。JR中央本線小野駅から東へ3kmの地点にある「しだれ栗森林公園」、そこには国の天然記念物に指定された小野のシダレグリ自生地がある。「枝垂れ」といえば桜が有名、栗の木はなかなかお目にかかれない。火山活動の影響による突然変種といわれているが、「栗をとる子供たちのために天狗が枝を垂らしてくれた」という心温まる伝承も残っている。自然が生み出す見事な枝ぶりは、まるで天然の盆栽のよう。この木々を目当てに訪れる写真愛好家も多いという。

そしてもうひとつ、四季折々の表情を見せる横川渓谷の自然美も見逃せない。川底には白い縞模様の入った岩が大蛇のように長々と続いている。「横川の蛇石」と呼ばれる国指定の天然記念物だ。

ホタル、シダレグリ、蛇石・・・自然がおりなす神秘さと美しさを、辰野の地でぜひ体感してほしい。
長野県上伊那郡辰野町大字平出(ほたる童謡公園)
JR篠ノ井線・JR飯田線 辰野駅より徒歩15分
平成19年6月16日(土)~24日(日)
0266-41-1111(内線2147・2148)(辰野町役場 産業振興課 観光係)
雑学メモ
■愛に満ちたホタルの光!?
ホタルの光は、一説には求愛のサインといわれています。オスは光によってメスにアピールし、メスもまた合意に達すると、光でオスにサインを送ります。ホタルが地上で舞う成虫期間はわずか20日あまり。その間に求愛、交尾をし、メスは産卵します。つかの間のロマンスですから、ホタルの習性に影響を与えてしまうカメラのフラッシュ、懐中電灯を直接あてるといった行為はご法度です!
天野川をはじめ、いくつもの川が流れる滋賀県米原(まいばら)市。清らかな川の流れはホタルを呼び、その幻想的な光が初夏の夜を演出している。日本に生息するホタルはおよそ50種。米原のホタルは、その中でもっとも蛍光が大きいとされるゲンジボタルが中心となっている。

鈴鹿山脈と伊吹山地から琵琶湖へと注がれる天野川は、関西地方有数のゲンジボタル発生地。山東地区の天野川橋一帯は「長岡のゲンジボタル及びその発生地」として国の特別天然記念物に指定されている。同じ天野川の下流域は「息長(おきなが)のゲンジボタル発生地」として、こちらも天然記念物に指定されている。同じ川が、2つの天然記念物を育んだというわけだ。

米原では積極的に保護活動を行っているものの、ホタルの養殖や放流、幼虫のえさとなるカワニナの放流などは一切していない。そのため発生数は毎年異なるが、純然たる「自然発生」のホタルに出会える地となっている。

そもそもホタルの発生は天候に左右されやすく、得てして雨の日などは出現したとしても飛び交わない。それゆえ、ホタルの乱舞が見れたときの感動はひとしおだ。米原市商工会ホームページ内の「ほたる情報」や天気予報を確認し、あとは運を天に任せて出かけよう。

天野川以外にも、米原市内にはいくつものホタル発生地がある。いずれも川に程なく近い。発生地へのアクセスを記しておくと、「黒田川」がJR醒ヶ井駅より徒歩20分、「油里川」が米原市役所山東庁舎より徒歩15分、「弥高川」がJR近江長岡駅・米原市役所山東庁舎より徒歩5分、「ほたる川」がJR近江長岡駅より徒歩25分となっている。

また、ほたる情報から「ほたるマップ」で地図が確認できるので、事前にチェックしておくとよいだろう。

6月11日(月)から6月17日(日)にかけて、市内では「天の川ほたるまつり」が開催される。期間中は会場周辺の散歩道にほたる行灯が並び、ほたるとともにやわらかな光が夜を彩る。クライマックスとなる16・17両日にはJR米原駅からほたる発生地までを結ぶ「ほたるバス」が運行されるが、こちらは予約制の先着順。事前に連絡しておこう(予約:米原市役所伊吹庁舎 商工観光課内 天の川ほたるまつり実行委員会 TEL 0749-58-2227)。

また、通常ホタルは「川」のほとりに棲むイメージだが、山(陸)に棲む種もいる。米原の伊吹山は滋賀県最高峰で、陸棲のヒメボタルの発生地。「川のホタル」シーズンは6月中旬頃だが、こちらのホタルは7月半ば頃が旬。希少価値の高いヒメボタル、しかも雌は飛ぶことができない。それゆえ「乱舞」に出会えれば幸運だ。
滋賀県米原市長岡周辺(天野川一帯)
JR東海道本線 近江長岡駅より徒歩5分(天野川一帯)
平成19年6月11日(月)~17日(日)
0749-58-2227(経済環境部商工観光課・伊吹庁舎)
雑学メモ
■見れるも八卦、見れぬも八卦の「乱舞」
ほたるが舞うか、舞わないか。それは気象条件によりけりです。1シーズンで「乱舞」が見られるのは、ほんの数日と考えておくべきでしょう。気温と湿度が高い、つまり蒸し暑い曇りの日が狙い目。逆に月明かりが強い日は光の交信がしづらいからか、飛ぶ数は減少します。雨の日や風が強い日も、飛びづらさから減少するとのこと。見れるも八卦、見れぬも八卦の心構えで臨んでください。
『駅すぱあと』最新情報

************ ダイヤ情報 ****************
【 鉄道 】
JRは、JR時刻表2007年6月号の内容に対応


私鉄および公営は、2007年4月28日現在の時刻表に対応

東武鉄道 2007/06/02~2007/07/16 臨時ダイヤに対応
伊勢崎・日光線 6・7月日光線臨時特急列車運転と一部列車時刻変更 
西武鉄道 2007/06/25~2007/07/31 野球開催日ダイヤに対応
近江鉄道 2007/06/01~2007/06/07 臨時ダイヤに対応
近江本線 6/1~6/7の7日間は、米原駅移設工事に伴う一部区間
(米原~フジテック前駅間)運休および同区間バス代行輸送実施
【バス発着場所】
・米原駅はJR米原駅東口のりば
・フジテック前駅はフジテック前駅のりば

駅すぱ・川柳・・・
「なんだかせつないです・・・一度はファーストクラスに乗ってみたいなぁ~」とのコメントをいただきました。とりわけ体格の良い人などは、窮屈そうに体を折り曲げていて可哀想だなぁと思いますよね。ファーストクラスですか・・・確かに乗ってみたい!足も伸ばし放題!ただし予算オーバー、足が出てしまいますよね・・・。そんな悲哀を下の句に込めてみました。
「もう30年前になりますか、出張の思い出です。長期出張で車が必要なため、渋々苫小牧へフェリーの一人旅約30時間、ゲーム機も壊れて修理中。する事も無く暇を持て余し、気がヘンになりそうでした」とのコメントをいただきました。最初は甲板に出て景色を見たりして過ごせますが、30時間ともなると厳しいですよね。筆者も宮崎から川崎までフェリーに乗ったことがありますが、途中で居眠りして「やっと着いた!」という夢を見ました・・・。下の句、継がせていただきます。
「私の母親は着陸すると必ず拍手をします。昔は拍手をする人、結構いましたが、いまではほとんどいませんよね。一緒に乗るとホント恥ずかしいです。無事に着けたその気持ち、わからない気もしませんが・・・」とのコメントをいただきました。「ホッ」とした気持ちが拍手になる・・・確かにわからないでもないですよね。お母様は着陸後の拍手だけだと思いますが、離陸前にするならばコレかな?と思いつつ下の句を継がせていただきました。
次回2007年7月号は、2007年7月4日(水)配信予定です。お楽しみに!
「駅すぱあとアンテナ」2007年 6月号
メールマガジンの登録・変更・停止
お手持ちの『駅すぱあと』登録番号とパスワードをご用意ください。
https://secure.ekiworld.net/eworld/menu/menu.do?event=18
発行  株式会社ヴァル研究所 http://www.val.co.jp/
発行日 2007年6月6日(水)
このメールは『駅すぱあと』の登録ユーザーの方でメール配信を
ご希望されたお客様にお送りしています。
このメールをご覧になる際の環境は、次のとおりです。
(一部環境で、正しく表示されないことがあります)。
【Windows】
●OS:Windows 2000/XP、Windows Vista
●メーラー:Outlook Express 5.5以上、Windows メール 6.0以上
●ブラウザ:Internet Explorer 5.5以上
【Macintosh】
●OS:9/10
●メーラー:Outlook Express 5.0以上
●ブラウザ:Internet Explorer 5.0以上、safari

※HTML版「駅すぱあとアンテナ」をOutlook Expressでご覧いただいている方が
Microsoft Windows XP Service Pack2 をインストールしますと、画像表示がされない場合があります。
画像表示をさせる方法につきましては、下記URLより『駅すぱあと』WORLDのQ&Aをご覧ください。
https://ekiworld.net/faq/index_s.php?id=168&an=7

お客様の個人情報は、責任をもって管理いたしておりますが、個人情報保護法の施行に伴い、
改めて当社の個人情報保護方針ならびにポリシーをご案内させていただきます。
<個人情報保護方針>
http://www.val.co.jp/privacy.html
(C) Val Laboratory Corporation 2007