キャンペーン・新着情報

鉄道最新情報

2011年3月8日版

 
鉄道最新情報は、鉄道フォーラム発刊の「鉄道ウィークリー」をもとに、
鉄道関連情報を再編集してご提供しています。

※記事の下のURLについて
冒頭に [RF] と表示しているURLは、「倶楽部鉄道フォーラム」会員限定
ページとなります。「倶楽部鉄道フォーラム」の詳細は、鉄道フォーラムの
ホームページをご覧ください。

URL: http://www.railforum.jp/

<えちぜん鉄道・福井鉄道>3/26の「春の新酒まつり」セット券発売中

えちぜん鉄道と福井鉄道は、3月26日に福井市フェニックスプラザで開催
される「春の新酒まつり」に向け、鉄道1日フリーきっぷ+「春の新酒まつり」
入場券の前売りセット券を発売している。
えちぜん鉄道の発売額は1600円。発売箇所は、福井・福井口・越前開発・
松岡・永平寺口・勝山・田原町・福大前西福井・新田塚・西長田・あわら湯の
まち・三国の各駅とアテンダント。
福井鉄道の発売額は1400円。発売箇所は、越前武生・西鯖江・神明・浅
水・赤十字前の各駅。

http://www.echizen-tetudo.co.jp/special/index.html
http://www.fukutetsu.jp/sinsyu2011.html

<JR東日本>4/9・10、橋梁架替工事で水戸~上菅谷間終日バス代行

JR東日本水戸支社は、水郡線水戸~常陸青柳間の那珂川橋梁切換工事を、
4月8日終列車から4月11日初列車までの間に実施する。これに伴い水郡線
は、4月9日と10日の2日間、水戸~上菅谷間で終日運転を取りやめ、バス
による代行輸送を行う。上菅谷~郡山間および上菅谷~常陸太田間は折り返し
運転とし、時刻が大幅に変更される。
この工事は、1986年8月と1998年8月の2度発生した洪水の際、那
珂川で計画高水位を越える出水被害があったことをうけて国土交通省などが実
施している治水対策の一環。新橋は旧橋の下流側に架けられ、既存道路との交
差は全て立体交差化。線路面の高さは現行より約4.5m高くなる。このため
軌道のかさ上げなどが必要になるが、右岸の橋梁から現在の軌道までの据え付
け区間が狭いことなどから、事前に別線を施工して架け替えを進めることがで
きず、2日間にわたる列車の運休のほか、一部道路も通行止めにして工事を実
施する。常陸青柳駅付近では配線変更も行い、分岐器交換2組や信号機交換1
基設置なども行う。

http://www.jrmito.com/press/110218/20110218_press03.pdf

<十和田観光電鉄>3/12ダイヤ改正:平日土休日とも同一ダイヤに

十和田観光電鉄は、2011年3月12日にダイヤ改正を実施する。
2010年12月4日のダイヤ改正で導入した平日・土休日別ダイヤを見直
し、毎日同一ダイヤに変更する。
利用の少ない平日13・14時台の上下各2本は、十和田市13時40分発
と三沢13時43分発の上下各1本に統合。土休日運休としている17時台の
上下各1本は、毎日運転に変更する。
また、青い森鉄道のダイヤ改正に合わせ、12時台の時刻を修正するほか、
十和田市発平日20時台・土休日21時台の列車は、毎日運転の十和田市発2
0時53分に、三沢発平日20時台と土休日21時03分の列車は、毎日運転
の三沢発20時56分に、それぞれ統合する。
このほか、三沢発平日21時36分と土休日22時10分の列車は、毎日三
沢発21時36分とする。

http://www.toutetsu.co.jp/2011031KAISEI.pdf

<三陸鉄道>3/5ダイヤ改正:早朝盛発・深夜釜石発の各1本は削減

三陸鉄道は3月5日、北リアス線と南リアス線でダイヤ改正を実施した。
北リアス線では、朝時間帯に、宮古発の初列車5時55分久慈行きを6時1
6分発に繰り下げるほか、一部の列車で3分程度の時刻変更を行う。夕方~夜
時間帯は、15時台から終列車までをおおむね1時間20分間隔で運転。要望
の多かった宮古17時台発の列車を設定する。
南リアス線では、2009年8月から増発していた盛5時02分発と釜石2
1時55分発の2本を、利用が少ないため運転を取りやめる。

http://www.sanrikutetsudou.com/2011/02/
%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B.html

<関東鉄道>3/12、ゆめみ野駅開業イベントを開催

関東鉄道は3月12日、同日新取手~稲戸井間に新駅「ゆめみ野」が開業す
ることから、記念のイベントを開催する。
当日は、ゆめみ野5時07分発の臨時上り列車を運転。これにあわせ、テー
プカットや運転士への花束贈呈など、出発式を開催する。
また、同駅から、大日山古墳~岡堰水神岬~高井城跡~高源寺地蔵けやきを
めぐるウォーキング(定員300人)も開催する。
ほかに、ゆめみ野駅前広場では「取手ゆめみ野誕生祭」(主催:関東鉄道、
取手市、都市再生機構)も開催され、セレモニーや、ステージ発表、企業によ
るブース出展などを実施。開催時間は10~15時。関東鉄道ブースでは、記
念乗車券セット、補充乗車券セット、「関東鉄道オリジナルサウンドバス」、
「ゆめみ野ロール」(ロールケーキ)の販売を行う。

http://www.kantetsu.co.jp/news/110222_yumemino/110222_yumemino.html
http://www.ur-net.go.jp/ibaraki/work/shimotakai.html

<東武>池袋~和光市間を東武・メトロとも利用可の「二区間定期券」発売

東武鉄道は、池袋~和光市間を東上線経由、東京地下鉄有楽町線・副都心線
経由のどちらでも利用できる「二区間定期券」を、3月12日から発売する。
発駅は東上線・越生線各駅(池袋~成増を除く)、着駅は東京地下鉄各線各
駅(和光市~要町を除く)。ただし東京地下鉄線内の経由によっては、取り扱
いができない区間がある。PASMOの通勤定期券に限っての発売で、磁気定
期券や通学定期券では発売しない。
発売額は、東武線内の発駅~池袋間の定期運賃と、東京地下鉄線内の和光市
~着駅の定期運賃の合算。坂戸~有楽町間の場合、大人1カ月で2万4480
円(坂戸~池袋=1万5900円+和光市~有楽町=8580円)で、池袋連
絡の場合より1100円、和光市連絡の場合より1240円高くなる。

http://www.tobu.co.jp/file/3195/110221_2.pdf

<福井鉄道>3/20、福井市内に新駅「泰澄の里」「清明」開業

福井鉄道は3月20日、福井市内に新駅「泰澄の里」と「清明」を開業する。
「泰澄の里」駅は三十八社~浅水間、「清明」駅はハーモニーホール~江端
間に開業。それぞれ、待合室、バリアフリー対応通路、男女トイレ、駐輪場を
備える。駅名は、地元住民や鉄道利用者の投票で決まった。
開業当日は10時~11時30分に、初めに清明駅、続いて泰澄の里駅で、
記念式典を順次開催する。式典へ来場した先着200人には、「開業記念1日
フリー乗車券」と各種記念品を配布する。

http://www.fukutetsu.jp/sinekikaigyoinfo.html

<福井鉄道>3/31で「昼間回数券」の発売を終了

福井鉄道は、3月31日をもって「昼間回数券」の発売を終了する。手持ち
の回数券は、有効期限(購入日から6カ月)まで利用可能。

http://www.fukutetsu.jp/kippuosirase.html

<阪急>3/19、京都線に観光列車「京とれいん」登場

阪急電鉄は2月21日、京都線で3月19日から、観光列車「京とれいん」
の運転を開始すると発表した。
6300系をリニューアルした6両編成。コンセプトは「和・モダン」で、
車内空間を、1・2・5・6号車では「京唐紙」をモチーフに座席などをデザ
イン。3・4号車は「京町屋」のイメージで、ドア部と座席部の間に格子状の
飾りを設置して、デッキ風の車内エントランス空間を創出するとともに、座席
も背もたれの一部に畳を用いた、半個室風なボックス席としている。外装にも
「京扇」をデザインしたラッピングを施す。
国際観光都市への列車であることから、車内放送も日・英・韓・中の4カ国
語で、案内や観光ガイドを放送する。
3月19日~5月8日の土休日は、「京とれいん」を、梅田~嵐山間直通の
快速特急として1日1往復運転。時刻は▽梅田9:51→嵐山10:42▽嵐
山16:38→梅田17:27。平日には貸切にも対応する。

http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/ER201102212N1.pdf

<阪急>5/14京都線土休日ダイヤ改正:「京とれいん」定期運転開始

阪急電鉄は2月21日、京都線の土休日ダイヤを2011年5月14日に改
正すると発表した。平日ダイヤは変更しない。
3月19日から運転を開始する京都線の観光列車「京とれいん」は、このダ
イヤ改正から、梅田~河原町間の快速特急として定期運転を開始する。時刻は
▽梅田発=9時52分・11時52分・13時52分・15時52分▽河原町
発=11時01分・13時01分・15時01分・16時42分。停車駅は、
梅田・十三・淡路・桂・烏丸・河原町。梅田~河原町間の所要時間は約43分。

http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/ER201102213N1.pdf

<阪急>5/14京都線土休日ダイヤ改正:天下茶屋~河原町間に直通準急

阪急電鉄は2月21日、京都線の土休日ダイヤを2011年5月14日に改
正すると発表した。平日ダイヤは変更しない。
大阪市営地下鉄堺筋線天下茶屋~河原町間では、直通の準急列車の運転を開
始する。1日19往復で、運転時間帯は上り(天下茶屋発)=9時37分~1
5時37分、下り(河原町発)=8時45分~14時45分。所要時間は上り
が約80分、下りが約76分。停車駅は、天下茶屋~天神橋筋六丁目間各駅・
淡路・上新庄・南茨木・茨木市・高槻市~河原町間各駅。

http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/ER201102213N1.pdf

<阪急>春の行楽シーズンの嵐山直通列車の概要を発表

阪急電鉄は2月21日、春の行楽シーズンに運転する、各方面~嵐山間直通
列車の運転概要を発表した。内容は次のとおり。
【3月19日~5月8日の土休日】▽梅田~嵐山=快速特急2往復/日・快速
特急「京とれいん」1往復/日▽宝塚(今津線経由)~嵐山=直通特急1往復
/日▽高速神戸~嵐山=直通特急1往復/日▽河原町~嵐山=快速特急:河原
町発4本/日・嵐山発8本/日。
【5月14・15日】▽梅田~嵐山=快速特急1往復/日▽河原町~嵐山=快
速特急=河原町発3本/日・嵐山発7本/日▽高速神戸~嵐山=直通特急1往
復/日▽宝塚(今津線経由)~嵐山=直通特急1往復/日▽天下茶屋~嵐山=
直通特急1往復/日。

http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/ER201102212N1.pdf
http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/ER201102213N1.pdf

<大阪市交通局>5/14、堺筋線で土休日ダイヤ改正

大阪市交通局は2月21日、阪急電鉄と直通運転を行っている地下鉄堺筋線
で5月14日から、土休日のダイヤを改正すると発表した。平日のダイヤは変
更しない。
天下茶屋発9時57分~16時09分の間は、全列車を阪急京都線との相互
直通運転とし、運転間隔を6分40秒(現行5分)に変更する。天下茶屋~河
原町間には、天下茶屋発9時37分~15時37分、河原町発8時45分~1
4時45分の間、20分間隔で直通の準急列車を運転する。

http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kotsu/0000113582.html

<土佐くろしお鉄道>3/12ダイヤ改正:中村・宿毛線は朝中心に変更

土佐くろしお鉄道は、JRグループにあわせて3月12日、ダイヤ改正を実
施する。
中村線・宿毛線の特急では、「あしずり51号」(高知6:06→宿毛
8:42)、「あしずり54号」(中村21:50→高知23:37)を増発。
早朝の上りは、高知で「南風8号」に接続する「あしずり2号」(中村7:00
→高知9:02)を設定し、「南風10号」は中村始発から高知始発に変更す
る。普通列車は、初列車、終列車を含め、朝と深夜の列車で時刻を変更する。
ごめん・なはり線では、夜を中心にダイヤを変更。奈半利20時台発高知行
きは後免行きに短縮するが、後免駅の同一ホームで普通列車高知行きに乗り換
えが可能で、高知着は直通運転時と同じ21時37分着。奈半利21時台発後
免行きは高知行きに延長。高知着は22時23分となり、土讃線普通列車に乗
り換えていたこれまでより、36分早く到着できる。その他にも、数分時刻を
変更する列車がある。

http://www.tosakuro.co.jp/tosakuro/drive_newdia_110312.html