キャンペーン・新着情報

鉄道最新情報

2010年12月28日版

 
鉄道最新情報は、鉄道フォーラム発刊の「鉄道ウィークリー」をもとに、
鉄道関連情報を再編集してご提供しています。

※記事の下のURLについて
冒頭に [RF] と表示しているURLは、「倶楽部鉄道フォーラム」会員限定
ページとなります。「倶楽部鉄道フォーラム」の詳細は、鉄道フォーラムの
ホームページをご覧ください。

URL: http://www.railforum.jp/

<JR九州>1/3まで「初乗り!お年玉乗り放題きっぷ」を発売

JR九州は、正月三が日の任意の1日にJR九州の快速・普通列車自由席が
乗り放題になる「初乗り!お年玉乗り放題きっぷ」を、12月13日から2011年
1月3日まで、発売している。
2011年1月1~3日のうちの任意の1日に有効。1月1日に利用する場合、
12月31日21時から利用が可能。九州各地の32社寺で利用できる
「お年玉特典利用券」3枚も付く。
発売額は大人2000円・子供200円。子供用は大人用とのセットでのみ
発売する。

http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/
9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/2df0aae65264af89492577f5005802e8?OpenDocument

<IGRいわて銀河鉄道>「奥中山高原温泉・スキーきっぷ」を発売中

名古屋鉄道は、「1並び」の日付を記念して、2011年1月1日に限り
名鉄全線が1日乗り放題になる「’11年1月1日1日限定フリーきっぷ」を、
12月20日から30日までの11日間、1万1111部限定で発売する。
券面は卯年にちなんだデザインで、12月31日22時から利用可能。
特別車を利用する場合は、ミューチケットが別途必要。
大人用のみで、発売額は1100円。発売箇所は、豊橋・東岡崎・豊田市・
金山・名鉄名古屋・中部国際空港・栄町・名鉄一宮・犬山・名鉄岐阜の各駅と
名鉄名古屋駅サービスセンター。売り切れ次第発売を終了する。

http://www.igr.jp/SalesInfomation/SpecialTicket/ski/ski2010-2011.htm

<IGRいわて銀河鉄道>3/31まで「中学生往復半額きっぷ」を再発売

IGRいわて銀河鉄道は、夏休み期間に発売した「中学生往復半額きっぷ」
が好評だったため、12月23日から2011年3月31日まで再発売する。
IGRいわて銀河鉄道全線が、中学生でも大人運賃の半額=子供運賃で利用
できるきっぷ。利用期間は発売期間中の連続2日間(2011年3月31日利
用開始の場合は当日限り)。購入は乗車前に限り、利用日の1カ月前から発売
する。
発売箇所は、IGRいわて銀河鉄道各駅(斗米、目時を除く)。購入時には
生徒手帳の呈示が必要。車内でのきっぷの購入や精算はできないため、JR線
からの直通列車に乗車した場合は、花輪線からの場合好摩で、東北本線からの
場合盛岡でそれぞれ一旦下車し、IGRいわて銀河鉄道の駅窓口できっぷを
購入する必要がある。
通信販売は、名前・住所・電話番号・利用区間・利用開始日・購入枚数を明
記して、切符の代金、返信用切手、生徒手帳のコピーを現金書留に同封の上、
〒020-0066盛岡市上田1-2-32IGRいわて銀河鉄道運輸サー
ビス部まで。なお通信販売は、申し込みから1週間ほどかかる場合がある。

http://www.igr.jp/SalesInfomation/SpecialTicket/jhs/winter_jhs2010.htm

<北総鉄道>1/3まで「ゆくくるきっぷ」「ゆくくる遊遊きっぷ」発売

北総鉄道は今年も、年末恒例の「ゆくくるきっぷ」と「ゆくくる遊遊きっぷ」
を発売している。
「ゆくくるきっぷ」は、利用期間中の任意の1日に北総線全線が乗り降り自
由になるきっぷ。発売額は大人1000円・子供500円。発売枚数は大人
1万枚・子供1000枚。
「ゆくくる遊遊きっぷ」は、利用期間中の任意の1日に北総線と都営地下鉄
が1日乗り降り自由になるきっぷ(京成高砂~押上間の京成線については
1往復乗車のみ)。発売額は大人1800円・子供910円。発売数は大人
3000枚・子供500枚。
いずれも、発売期間は12月23日~2011年1月3日、利用期間は12月
25日~2011年1月3日。発売箇所は、北総線各駅と京成高砂駅の
定期券発売所。

http://www.hokuso-railway.co.jp/topics/2010/057/index.htm

<名鉄>新春向けの「1DAYフリーきっぷ」2種を発売

名古屋鉄道は12月24日から2011年1月16日まで、「新春1DAY
フリーきっぷ」、「エコ詣で1DAYフリーきっぷ」を発売する。
2011年1月1~16日のうちの任意の1日に、名鉄全線が乗り放題に
なるもの。「新春1DAYフリーきっぷ」(大人2500円・子供1250円)
は個人用のきっぷ。「エコ詣で1DAYフリーきっぷ」(5000円)は大人・
子供各2枚のフリーきっぷと名鉄協商駐車場利用引換券500円分がセットに
なったもの。特別車を利用する場合は別途特別車両券が必要。ほかに沿線の
寺社・施設などでの特典も受けられる。
発売箇所は出札係員配置駅(赤池・弥富を除く)と名鉄名古屋駅
サービスセンター。

http://www.meitetsu.co.jp/info/2010/1206489_1156.html

<神戸市交通局>「市バス・地下鉄共通年末年始3dayチケット」発売

神戸市交通局は、12月30日~2011年1月3日のうちの任意の3日間
に市バス・地下鉄全線・神戸交通振興バス山手線が乗り降り自由になる
「市バス・地下鉄共通年末年始3dayチケット」を、12月20日から2011
年1月3日まで発売する。
共同運行路線のバスは、市バスのみ利用可。神戸交通振興バスの「シティ
ループ」は利用できない。特典として生田・湊川・長田神社の祈念品授与券
(引き換え期間は1月1~7日)が付く。
大人用のみで、発売額は1000円。発売箇所は、地下鉄各駅窓口、地下鉄
駅売店(西神南駅・名谷駅Uラインショップ)、サークルK西神中央駅店、神
戸駅前案内所・御影案内所、三宮駅市バス・地下鉄お客様サービスコーナー。
売り切れ次第発売を終了する。

http://www.city.kobe.lg.jp/life/access/transport/joushaken/ticket/newyear.html

<札幌ICカード協議会>2013年度第1四半期目途にSAPICA拡大

札幌ICカード協議会(構成:札幌市、札幌市交通局、ジェイ・アール北海
道バス、じょうてつ、北海道中央バス)は12月13日、2013年度第1四
半期を目途に、ジェイ・アール北海道バス、じょうてつバス、北海道中央バス、
札幌市電にSAPICAの導入を目指すことで合意したと発表した。
利用できる路線・区間は、現在「共通ウィズユーカード」が利用できる路線・
区間など。地下鉄~バス・市電の乗り継ぎ割引は、SAPICA導入後も適用
される予定。SAPICAポイントやオートチャージなど、現在SAPICA
で提供しているサービスは、拡大した利用範囲でも利用できるようにする。
合意事項にはこのほか▽各事業者の札幌市内路線へのSAPICA導入に伴
い発生する初期費用に対して、札幌市が補助金を交付する制度を整備する
▽将来、ほかの交通事業者の発行するICカードの利用が実現する場合を考慮した
システムとする─との内容が盛り込まれている。

http://www.sapica.jp/view/docs/2010121301_press.pdf

<函館市交通局>年末年始輸送:大晦日・元日・2日は運転時間短縮

函館市交通局は12月1日、2010年~2011年の年末年始輸送計画を
発表した。12月31日~1月2日は、営業時間を短縮して運転する。「初詣
無料電車」以外の運転概要は次のとおり。
【12月31日(終電)】※始発は通常の土休日ダイヤと同じ[湯の川発]
▽函館どつく前行き=18時34分▽谷地頭行き=18時28分▽駒場車庫前
行き=20時04分[谷地頭発]▽湯の川行き=19時15分[函館どつく前
発]▽湯の川行き=19時10分▽駒場車庫前行き=19時22分[末広町発]
▽湯の川行き=19時13分▽駒場車庫前行き=19時25分
【1月1・2日】[駒場車庫前発]▽湯の川行き=始発7時00分▽谷地頭行
き=始発7時00分[湯の川発]▽函館どつく前行き=始発7時07分・最終
18時31分▽谷地頭行き=始発7時19分・最終18時19分▽駒場車庫前
行き=最終19時55分[谷地頭発]▽湯の川行き=始発7時42分・最終
19時06分[函館どつく前発]▽湯の川行き=始発7時55分・最終18時5
5分▽駒場車庫前行き=最終19時19分[函館駅前発]▽湯の川行き=始発
7時38分・最終19時20分▽駒場車庫前行き=最終19時32分

http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/jikoku/nenmatsu/nenmatsu.htm

<函館市交通局>年末年始輸送:大晦日深夜に「初詣無料電車」を運転

函館市交通局は12月31日深夜、地元企業・団体の協力で、初詣無料電車
を運転する。時刻は次のとおり。(0時前=12月31日、0時過ぎ=
2011年1月1日)
【駒場車庫前~函館どつく前】▽駒場車庫前発=22時57分▽函館どつく前
発=1時09分
【湯の川~谷地頭】▽湯の川発=22時58分・23時13分・23時28分・
23時43分・23時58分・0時13分▽谷地頭発=23時50分・0時0
5分・0時20分・0時35分・0時50分・1時05分(十字街での函館ど
つく前行き接続便なし)
【十字街~函館どつく前】▽函館どつく前発=23時38分・0時01分・
0時24分・0時47分▽十字街発=23時50分・0時13分・0時36分・
0時59分

http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/jikoku/nenmatsu/2010.htm

<埼玉高速鉄道>年末年始輸送:大晦日は東京地下鉄直通で終夜運転実施

埼玉高速鉄道は11月29日、年末年始の輸送計画を発表した。
大晦日から元日早朝にかけては、東京地下鉄南北線と直通し、約30分間隔
で終夜運転を行う。東京急行電鉄目黒線とは、東急線内で実施する大晦日の
終電繰り下げと元日初電繰り上げの時間帯に直通運転を行う。増発列車の
時刻は次の通り。
【下り・浦和美園方面】▽赤羽岩淵発=0時30分・0時56分・1時17分・
1時47分・2時13分(以上日吉始発)・2時44分・3時14分・
3時44分・4時14分・4時44分(以上目黒始発)
【上り・赤羽岩淵方面】▽浦和美園発=0時28分(武蔵小杉行き)・
0時58分・1時28分・1時58分・2時28分・2時58分(以上目黒行
き)・3時28分・3時58分(以上日吉行き)・4時23分(白金高輪行
き)・4時41分(日吉行き)
このほか、終夜運転の実施に伴い一部列車の行き先を変更する。また、
12月30日~2011年1月3日は土休日ダイヤで運転する。

http://www.s-rail.co.jp/up_pdf/20101129112750_f.pdf

<東葉高速鉄道>年末年始輸送:12/30~1/3は土休日ダイヤ

東葉高速鉄道は12月20日、2010年~2011年の年末年始輸送計画
を発表した。
大晦日から元日にかけての終夜運転は行わず、12月30日~2010年
1月3日は土休日ダイヤで運転する。
期間中は、「昼間・土休日割引回数券」が曜日に関係なく利用可能。

http://www.toyokosoku.co.jp/info/22-23/22-23.pdf

<京王>年末年始輸送:恒例の高尾山初日の出向け急行「迎光号」運転

京王電鉄は11月30日、2010年~2011年の年末年始輸送計画を発
表した。
大晦日深夜から元日にかけての終夜運転は、新宿~高尾山口間、調布~橋本
間、北野~京王八王子間、井の頭線全線で実施する。すべて各駅停車で、運転
間隔は30~40分。
高尾山の初日の出参詣に向けては、ヘッドマーク付きの高尾山口行き急行
「迎光号」を今年も運転する。時刻は▽新宿3:50→高尾山口4:47▽新
宿4:20→高尾山口5:13▽本八幡2:48→新宿3:30→高尾山口4:
28(都営新宿線区間は普通列車)
また、12月30日~1月3日は、京王線は土休日ダイヤ、井の頭線は休日
ダイヤで運転する。

http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr101130v03/index.html

<東京地下鉄>年末年始輸送:小田急直通「メトロニューイヤー号」を運転

東京地下鉄は11月20日、2010年~2011年の年末年始輸送計画を
発表した。大晦日~元日の終夜運転の概要は次のとおり。
【銀座線】▽浅草~上野=約7分間隔▽上野~渋谷約15分間隔
【丸ノ内線】▽池袋~荻窪=約30分間隔※1~2時台に池袋~銀座間に2往
復運転▽中野坂上~方南町=約30分間隔
【日比谷線】▽北千住~中目黒=約30分間隔※東武・東急直通運転無し
【東西線】▽中野~西船橋=約30分間隔※JR・東葉高速直通運転無し
【千代田線】▽綾瀬~代々木上原=約30分間隔※JR直通は運転、小田急
直通は特急1本のみ
【有楽町線】▽和光市~新木場=約30分間隔※西武・東武直通運転無し
【副都心線】▽小竹向原~渋谷=約30分間隔※西武・東武直通運転無し
【半蔵門線】▽渋谷~押上=約30分間隔※東急直通は一部運転、東武直通運
転無し
【南北線】▽目黒~赤羽岩淵=約30分間隔※東急直通は一部運転、埼玉高速
鉄道とは全列車直通運転
元日早朝には、小田急直通臨時特急ロマンスカー「メトロニューイヤー号」
(北千住4:15→片瀬江ノ島6:00)を運転する。
なお、12月30日~1月3日は土休日ダイヤとする。

http://www.tokyometro.jp/news/2010/pdf/metroNews20101129.pdf

<小田急>年末年始輸送:今年も「メトロニューイヤー号」運転

小田急電鉄は11月29日、年末年始の輸送計画を発表した。大晦日深夜~
元日早朝の終夜運転の概要は次のとおり。(0時前は12月31日、0時過ぎ
は1月1日)
【特急ニューイヤーエクスプレス号】[新宿⇔片瀬江ノ島]▽新宿発=
1時00分(MSE)・1時30分(HiSE)・2時00分(EXE)・
2時30分(VSE)・3時00分(MSE)・4時00分(VSE)・
4時30分(HiSE)・5時10分(EXE)▽片瀬江ノ島発=7時23分
(EXE)[新宿→小田原]▽新宿発=3時30分(MSE)・4時15分
(LSE)[本厚木→小田原]▽本厚木発=・22時12分(MSE)
【特急メトロニューイヤー号】[北千住→片瀬江ノ島]▽北千住発=4時15
分(MSE)
【各駅停車】▽新宿~片瀬江ノ島間=上下とも約15~30分間隔▽相模大野
~小田原間=上下とも約60~80分間隔▽新百合ヶ丘~唐木田間=上下とも
約30~60分間隔▽新宿~伊勢原間=上下各2本▽新宿~唐木田間=上下各1本

http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/5913_8122702_.pdf

<京急>年末年始輸送:ニューイヤーラッピングの「初日号」を運転

京浜急行電鉄は12月10日、年末年始の輸送計画を発表した。大晦日深夜
~元日早朝に実施する臨時ダイヤの概要は次のとおり。(0時前は12月31
日、0時過ぎは1月1日)

【終夜運転】▽泉岳寺~横浜間=約20分間隔(普通列車)▽大師線(全線)
=6~10分間隔(同)
【終電繰り下げ】[本線]▽堀ノ内0時56分発普通浦賀行き▽浦賀0時49
分発普通泉岳寺行き▽堀ノ内1時36分発普通泉岳寺行き[空港線]▽京急蒲
田2時03分発普通穴守稲荷行き▽穴守稲荷2時27分発普通京急蒲田行き▽
羽田空港23時59分発快特品川行き[逗子線]▽金沢八景0時51分発普通
新逗子行き▽新逗子1時01分発普通金沢文庫行き(金沢文庫で普通泉岳寺行
きに接続)[久里浜線]▽堀ノ内2時15分発普通京急久里浜行き▽京急久里
浜0時48分発特急堀ノ内行き(堀ノ内で普通泉岳寺行きに接続)
このほか元日早朝に、ニューイヤーラッピングを施した臨時特急「初日号」
(品川5:00→三崎口6:16)を運転する。
12月30日~1月3日は、全線土休日ダイヤでの運転となる。

http://www.keikyu.co.jp/company/news/2010/detail/003165.html

<東急・横浜高速鉄道>年末年始輸送:元日早朝は東横線などで運転時間延長

東京急行電鉄と横浜高速鉄道は、年末年始の運転計画を発表した。
東横線~みなとみらい線・目黒線・田園都市線では大晦日の終電繰り下げと
元日初電の繰り上げを実施する。
東横線は、終電を約1時間20分繰り下げ、延長時間帯は、約15分~30
分間隔で運転。目黒線は、終電を約1時間繰り下げ、延長時間帯は約20分~
30分間隔で運転(東京地下鉄南北線、埼玉高速鉄道、都営三田線と直通運転)
。田園都市線は、終電を約1時間20分繰り下げ、延長時間帯は約20~30
分間隔で運転する(東京地下鉄半蔵門線と直通運転)。元日の初電は、各線と
も約1時間繰り上げる。
大井町線・池上線・東急多摩川線・世田谷線・こどもの国線では運転時間の
延長は行わない。
12月30日~1月3日、東急全線、みなとみらい線は土休日ダイヤで運転
する。

http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/mid/oshirase/101119nenmatunensi.html
http://www.mm21railway.co.jp/dc/sites/default/files/u3/H221130.pdf

<相鉄>年末年始輸送:大晦日は本線・いずみ野線とも終夜運転

相模鉄道は12月9日、年末年始の輸送計画を発表した。
大晦日から元日にかけて、本線・いずみ野線とも終夜運転を実施。これに
伴い、一部定期列車の運転内容を変更する。時刻は次のとおり。
【横浜~海老名】▽横浜発=0時27分(定期かしわ台行きを延長)・
1時25分・2時25分・3時30分・4時19分▽海老名発=0時27分・
1時25分・2時25分・3時35分・4時41分(定期かしわ台始発を延長)
【二俣川~湘南台】▽二俣川発=0時49分(定期終電時刻を変更)・
1時49分・2時50分・3時58分▽湘南台発=1時22分・2時24分・
3時29分・4時43分(定期いずみ野始発を延長)
なお、12月30日~1月3日は土休日ダイヤで運転する。

http://www.sotetsu.co.jp/news_release/archives/PDF/101209_01.pdf

<南海>年末年始輸送:大晦日の終夜運転と三が日の住吉大社駅臨時停車実施

南海電気鉄道は12月3日、年末年始の運転計画を発表した。
大晦日深夜~元日早朝の終夜運転は、南海本線難波~住ノ江間で普通列車
下り7本・上り6本、難波~羽倉崎間で下り8本・上り9本を運転。普通列車と
あわせ、難波~住ノ江間が上下とも約15分間隔、住ノ江~羽倉崎間が上下と
も約30分間隔で運転する。
高野線は、難波~北野田間で各停上下各2本、難波~河内長野間で各停上下
各4本を、上下とも約40~60分間隔で運転。ただし北野田~河内長野間を
3・4時台に運転する列車はない。
三が日は、住吉大社駅に一部列車を臨時停車させる。対象列車は、下りが
難波発9時53分~17時8分の空港急行・区間急行、上りがみさき公園発
9時17分~16時17分の区間急行、関西空港発9時44分~16時14分
の空港急行、和歌山市発9時04分の区間急行。
12月30日~1月3日は、全線土休日ダイヤで運転する。

http://www.nankai.co.jp/company/news/pdf/101203_1.pdf

<神戸電鉄>年末年始輸送:「大晦日および元旦」臨時列車を運転

神戸電鉄は11月26日、2010年~2011年の年末年始輸送計画を発
表した。今年も大晦日の終電後と元日の初電前に「大晦日および元旦」
臨時列車を運転する。概要は次のとおり。(運転日はいずれも2011年1月1日)
【有馬線・三田線】[上り]▽鈴蘭台0:33→新開地0:48(三田→鈴蘭
台の終電を延長)▽鈴蘭台3:35→新開地3:49▽鈴蘭台4:29→新開
地4:43[下り]▽新開地0:53→鈴蘭台1:07▽新開地3:57→岡
場4:40(岡場→三田の始発を延長)▽新開地4:49→鈴蘭台5:03
(鈴蘭台→三田の始発を延長)
【粟生線】[上り]▽志染4:43→西鈴蘭台5:06(西鈴蘭台→新開地の
列車を延長)[下り]▽鈴蘭台4:12→志染4:38
12月30日~1月3日は土休日ダイヤで運転する。

http://www.shintetsu.co.jp/release/2010/101126_2.pdf
http://www.shintetsu.co.jp/tetsudou/rinji/index.html
http://www.shintetsu.co.jp/tetsudou/diagram/index.html

<水間鉄道>年末年始輸送:大晦日は終夜運転を実施、「みそか亭」も営業

水間鉄道は、年末年始の輸送計画を発表した。大晦日深夜から元日早朝に
かけて終夜運転を実施する。時刻は次のとおり。
▽貝塚発=0時55分・1時55分・3時00分・4時10分・5時00分
▽水間観音発=0時20分・1時20分・2時20分・3時20分・
4時30分。
水間観音駅構内(改札外)では、恒例の「みそか亭」を営業し、年越しそば・
うどん、おでん、飲み物、グッズなどを販売。留置車両内での飲食もできる。

http://www.suitetsu.com/info/matsunenshi.html

<高松琴平電気鉄道>12/18ダイヤ改正、琴平線下り終電を繰り下げ

高松琴平電気鉄道は12月18日、ダイヤ改正を実施した。
琴平線では、仏生山始発上り高松築港行きの初電時刻を5時42分発と、
現行より13分繰り上げる。深夜は、下り高松築港23時00分発滝宮行きを
琴電琴平行きに延長し、23時15分発一宮行きは23時30分発に繰り下げる。
高松築港~滝宮間の1往復は高松築港~一宮間に短縮する。
長尾線では、朝の上り高松築港着8~9時台の平木始発3本を長尾始発に
延長し、朝ピーク時間帯の上りは全て長尾始発とする。ほかに、高松築港~
平木間の1往復を高松築港~瓦町間とするなど、一部運転区間を短縮する。
志度線では、夕方の瓦町~大町間の1往復を削減する。その他、瓦町での
各方面の乗り継ぎを改善する。

http://www.kotoden.co.jp/publichtm/kotoden/time/timetable_revision/index.html