キャンペーン・新着情報

鉄道最新情報

2010年3月23日版

 
鉄道最新情報は、鉄道フォーラム発刊の「鉄道ウィークリー」をもとに、
鉄道関連情報を再編集してご提供しています。

※記事の下のURLについて
冒頭に [RF] と表示しているURLは、「倶楽部鉄道フォーラム」会員限定
ページとなります。「倶楽部鉄道フォーラム」の詳細は、鉄道フォーラムの
ホームページをご覧ください。

URL: http://www.railforum.jp/

<JR西日本他>「春の関西1デイパス」を発売

JR西日本は京阪電気鉄道、南海電気鉄道と連携し、京都エリアや堺・住吉
エリアの観光向けの「春の関西1デイパス」を、3月17日から5月31日
まで発売する。
3月20日~5月31日の任意の1日、東海道本線米原以西、北陸本線敦賀
以南、山陰本線園部以東、関西本線柘植以西、福知山線篠山口以南、山陽本線
上郡以東、赤穂線播州赤穂以東、湖西・草津・奈良・桜井・和歌山・おおさか東・
阪和・大阪環状・片町・桜島・JR東西線全線の新快速・快速・普通列車普通車
自由席が乗り放題のきっぷと、京阪の京阪線・男山ケーブルが1日乗り放題の
「京阪フリーチケット」、または、南海の堺・中百舌鳥以北と阪堺電気軌道、
南海バスの堺市内指定区間が1日乗り放題の「堺・住吉チケット」のいずれかと
引き換え可能な引換券がセットになったもの。JRの特急・急行や、南海の座席
指定制列車も料金券などを購入すれば利用可能。
発売額は、大人2900円・子供1500円で、利用日は購入時に指定し、
利用1ヶ月前から利用当日まで発売する。発売箇所は、JR西日本主要駅の
みどりの窓口と主な旅行会社。

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174731_799.html

<JR西日本>「中国5県乗り放題きっぷ」を発売中

JR西日本は、中国地方5県の快速・普通列車が2日間乗り放題の「中国5県
乗り放題きっぷ」を、2009年秋に引き続き今年も、3月15日から7月
9日まで発売する。
3月20日~7月11日の土休日の連続する2日間、2人以上(子供のみは
不可)が同一行程で旅行する場合に利用できるきっぷで、岡山・広島・山口・
鳥取・島根県内のJR線快速・普通列車普通車自由席とジェイアール西日本
宮島フェリーが乗り降り自由となるほか、別途料金券を購入すれば、新幹線・
特急・グリーン車・指定席なども利用できる。智頭急行・井原鉄道・若桜鉄道・
錦川鉄道などJR線以外の路線は利用できない。使用開始前1回に限り、有効
期間開始日の変更が可能。
発売額は、大人5000円・子供2000円。発売箇所は、中国5県のJR
西日本主要駅みどりの窓口と旅行会社。発売は利用前日までで、利用当日は
発売しない。

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174737_799.html

<上毛電気鉄道>3/20~4/11、「早春桜花切符」を発売

上毛電気鉄道は、全線が1日乗り降り自由の「早春桜花切符」を、3月20日
から4月11日まで発売する。
発売額は、大人1000円・子供500円。発売箇所は、中央前橋・大胡・
赤城・西桐生の各有人駅と本社営業課。
通信販売は、現金書留か郵便小為替で受け付ける。乗車券代金に返信用切手
を同封し(返信用封筒は不要)、〒371-0016前橋市城東町4-1-1
上毛電気鉄道鉄道部営業課K係まで。

http://www15.wind.ne.jp/~joden/otokujoho/sub7.html

<東京都交通局>今年も「都営地下鉄『春』のワンデーパス」発売

東京都交通局はこの春も「都営地下鉄『春』のワンデーパス」を発売する。
発売当日に限り都営地下鉄全線が乗り降り自由になるきっぷ。購入時に配布
される特典ガイド「いっとく」掲載の各施設できっぷを提示すると、割引や
プレゼントなどの特典も受けられる。都電や都営バス、日暮里・舎人ライナー
には乗車できない。
発売日は、3月20日~4月25日の土休日と4月29日~5月5日。前売
りは行わない。発売額は大人500円・子供250円。発売箇所は、都営地下鉄
各駅(押上・目黒・白金台・白金高輪・新宿線新宿の各駅を除く)。

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2010/sub_i_201003102_h.html

<京急>3/18、「よこすかグルメきっぷ」発売開始

京浜急行電鉄は3月18日から、「よこすかグルメきっぷ」を発売する。
汐入~浦賀間が乗り降り自由になる発駅~フリー区間の往復乗車券、横須賀
地区指定エリアの京急バスフリー乗車券、13店舗での「ヨコスカネイビー
バーガー」または「よこすか海軍カレー」(1000円相当)の食事券がセット
になったもの。きっぷの呈示で、トライアングルが運航する「軍港めぐり」・
猿島航路・観音崎航路運賃割引など、観光施設での優待も受けられる。
発売額は、品川発の場合、大人1980円・子供1490円。有効期間は
1日間。発売箇所は、泉岳寺を除く京急線各駅。

http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/mk_auto/20100309d.shtml

<近鉄>「せんとくん平城京1日電車・バス乗車券」を発売

近畿日本鉄道は、平城遷都1300年祭の開催に合わせ「せんとくん平城京
1日電車・バス乗車券」を、3月20日から11月7日まで発売する。
発駅区間内と大和西大寺~近鉄奈良・西ノ京間の電車および奈良交通バスの
奈良市内均一区間の1日フリーに、発駅区間~フリー区間の往復をセットした
きっぷ。発駅区間~フリー区間の間では途中下車はできない。利用期間は4月
24日~11月7日の任意の1日。
発駅区間は、大阪難波~布施など6エリア。発売額は、大阪難波~布施間発
の場合、大人1200円・子供600円。発売箇所は発駅区間の主要駅など。
なお、数量限定で、「『国宝巡礼奈良まほろば手帳』・『せんとくんクーポン』」
とのセット(専用ケース入り)も発売する。発売額は1200円。

http://www.kintetsu.jp/news/files/20100303sentokuntrainbus.pdf

<阪神他>「せんとくん平城京1日電車乗車券」を発売

阪神電気鉄道、山陽電気鉄道、神戸市交通局、神戸電鉄、南海電気鉄道、泉北
高速鉄道、大阪市交通局、阪急電鉄、能勢電鉄、北大阪急行電鉄、大阪高速
鉄道、京阪電気鉄道、京都市交通局は、平城遷都1300年祭のメイン会場と
なる平城宮跡会場でのイベント開催にあわせて、「せんとくん平城京1日電車
乗車券」を発売する。
各社局線の指定発駅区間と近鉄の大和西大寺~近鉄奈良・西ノ京間の1日フリーに、
指定乗換駅・接続駅を経由しての発駅フリー区間~近鉄フリー区間間の往復をセット
したきっぷ。奈良地区での奈良交通バスは利用できないが、大和西大寺~平城宮跡
会場間は無料シャトルバスが利用できる。
発売期間は3月24日~11月7日(ただし、神戸市交通局版、神戸電鉄版、
大阪市交通局版、阪急版、能勢版は4月24日から)。有効期間は4月24日
~11月7日の任意の1日。
大人用のみの設定で、発売額は、阪神版の場合1500円。「せんとくん缶バッジ」
が付属する。発売箇所は各社局主要駅など。

http://www.kintetsu.jp/news/files/20100303sentokuntrai.pdf

<阪神他>神鉄版など加え「奈良・斑鳩1dayチケット」の発売を継続

阪神電気鉄道、山陽電気鉄道、南海電気鉄道、泉北高速鉄道、大阪市交通局、
阪急電鉄、能勢電鉄、北大阪急行電鉄、京阪電気鉄道、京都市交通局は、「奈良・
斑鳩1dayチケット」を2010年度も引き続き発売する。新年度版からは、
新たに神戸市交通局版、神戸電鉄版、大阪高速鉄道版がそれぞれ加わる。
「奈良・斑鳩1dayチケット」は、発売各社局線と近鉄の大阪難波~近鉄
奈良間、京都~筒井間、長田~生駒間、生駒ケーブル、奈良交通バスの奈良・
西の京・斑鳩地区の指定区間が1日乗り降り自由になるきっぷ。神社仏閣など
観光施設での割引優待を受けることもできる。
発売期間は4月1日~2011年3月31日。有効期間は、4月1日~2011年
4月30日のうちの任意の1日。大人用のみの設定で、発売額は阪神版の場合1800円。

http://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20100310-1.pdf

<南海>3/20から「堺・住吉まん福チケット」を期間限定発売

南海電気鉄道、阪堺電気軌道、南海バスは、昨年に引き続き「堺・住吉まん福
チケット」を3月20日から11月30日まで発売する。
南海電気鉄道の堺・中百舌鳥以北、阪堺電軌軌道全線、南海バスの堺市内指定
区間が、発売期間中の任意の1日乗り放題となるほか、チケットの呈示や
「ガイドブック」付属のクーポンの利用で、割引優待などの特典を受けることができる。
大人用のみで発売額は1000円。発売箇所は、南海の有効区間内各駅窓口、
阪堺電気軌道が天王寺駅前・南霞町・我孫子道・浜寺駅前の各駅定期券発売所、
南海バスが堺営業所・堺東案内所・金岡車庫・東山営業所。
「堺・住吉まん福チケット」は2009年4~8月に初めて発売し、その後10~
12月にも発売。今回は3回目の発売となる。

http://www.nankai.co.jp/company/news/pdf/100305_2.pdf

<福岡市交通局>今年も「アビスパ応援きっぷ」を発売中

福岡市交通局は、2010年の「アビスパ応援きっぷ」を3月1日から11月
27日まで発売する。
レベルファイブスタジアム(福岡市博多区)で開催されるJリーグサッカーチーム
アビスパ福岡のホームゲームのいずれかで利用できるフリースタイルチケットと
地下鉄1日乗車券をセットにしたもの。
発売額はSA席の大人の場合で2500円で、通常の入場券+1日乗車券の場合
(3600円)にくらべ、割安な設定となっている。払い戻しはできず、また当日
満席の場合他の席種に変更を求められる場合がある。
発売箇所は、地下鉄駅窓口、駅売店、定期券売り場。

http://subway.city.fukuoka.lg.jp/cgi-bin/topics_2/tpd.cgi?gid=10244

<JR北海道>新型通勤電車「735系」を発表

JR北海道は3月10日、札幌圏の通勤用試作車として開発を進めている
新型電車「735系」について発表を行った。
735系は、同社初のアルミ合金製ボディを持つ車両(先頭部は鋼鉄製)。
従来の車両より約10cm低床化して乗降口のステップを無くすとともに、
車いすスペースの設置、車いす対応トイレのスペース拡大など、バリアフリー
対応も進めた。
外観は731系を踏襲したスタイルで、片側に片開きドア3カ所をもち車内
はオールロングシート。731系・721系と連結しての運転が可能。
また、同社の通勤・近郊車両としては初めて、速度0km/hまで回生ブレーキ
が有効な全電気ブレーキを採用し、省エネ・省メンテナンス性能の向上も図った。
最高運転速度は120km/hとなっている。
製造数は、3両編成(1M2T)2本。この3月完成し、2010~2011年度
に低温時や降雪時の車体断熱性などを検証する走行試験を実施する。試験を
行わない夏期には営業運転に就く予定だという。

http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/100310-1.pdf

<JR北海道>旭川駅高架開業は10/10に

JR北海道は3月10日、高架化工事の進む旭川駅の高架開業日を10月
10日とすると発表した。
高架開業後さらに外装などの工事を行い、新駅舎の完成は2011年秋頃
になる予定。

http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/100310-2.pdf

<JR東日本>3/13改正:奥羽線弘前~青森間や男鹿線で編成両数変更

JR東日本は3月13日、ダイヤ改正を実施した。秋田支社管内では、弘前
~青森間を中心とした奥羽本線と男鹿線で編成両数の変更を実施した。
内容は次の通り。
【奥羽本線】▽秋田7時50分発弘前行き(3両→4両)▽弘前11時17分
発秋田行き(同)▽弘前8時10分発青森行き(2両→3両)▽弘前11時
54分発青森行き(3両→4両)▽弘前13時55分発青森行き(2両→4両)
▽弘前15時14分発青森行き(6両→3両)▽弘前20時1分発青森行き
(5両→3両)▽青森13時3分発弘前行き(3両→4両)▽青森14時発弘
前行き(2両→3両)▽青森18時48分発弘前行き(5両→4両)▽青森
21時34分発弘前行き(5両→3両)
【男鹿線】▽秋田13時48分発男鹿行き(3両→4両)▽秋田16時44分
発男鹿行き(同)▽秋田19時14分発男鹿行き(3両→4両)▽男鹿10時
30分発秋田行き(3両→2両)▽男鹿13時25分発秋田行き(1両→2両)
▽男鹿15時17分発秋田行き(3両→4両)▽男鹿17時51分発秋田行き
(3両→4両)▽男鹿20時35分発秋田行き(1両→2両)

http://www.jreast.co.jp/akita/topics/revise/index.html

<JR東日本>4/19から京浜東北線に女性専用車を導入

JR東日本は3月11日、京浜東北線・根岸線の朝の通勤時間帯列車に女性
専用車を、4月19日から導入すると発表した。
大船方面行きは、東京に7時30分~9時30分に到着する列車の大宮→東京間、
大宮方面行きは、品川に7時30分~9時30分に到着する列車の大船→品川が
対象。導入位置は3号車(大船方から3両目)。なお、横浜線直通列車は対象外となる。

http://www.jreast.co.jp/press/2009/20100311.pdf

<ひたちなか海浜鉄道>3/19、金上駅新ホームの供用を開始

ひたちなか海浜鉄道は、金上駅での列車交換設備工事が完了したことから、
同駅新ホームの使用を3月19日から開始する。
これにより、同駅の列車停車場所は勝田方の新ホームに移動。
既存ホームなどは順次撤去する。

http://www.hitachinaka-rail.co.jp/htdocs/

<東京都交通局>3/27、荒川線で土休日ダイヤ改正

東京都交通局は、荒川線の土曜ダイヤを3月27日から、休日ダイヤを3月
28日から改正する。
主に日中の時間帯を中心に、荒川車庫前折り返し運転を見直して町屋駅前~
大塚駅前の運転を増加する。改正後の同区間の運転本数は、1日あたり、土曜日
が21本増えて331本に、休日が39本増えて323本となる。

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/toden/2010/tdn_p_201003111_h.html

<東京都交通局>3/29大江戸線ダイヤ改正:平日朝ラッシュ時増発など

東京都交通局は3月29日、地下鉄大江戸線の平日ダイヤを改正する。
朝ラッシュ時は、光が丘発六本木・大門方面行きについて、最混雑時間(中井
~東中野間7時50分~8時50分)の運転本数を時刻見直しにより1本増と
するほか、その後9時台(中井~東中野間基準)も2本増の13本とする。
清澄白河発大門・六本木方面行きについては、最混雑時間(門前仲町→月島間
7時50分~8時50分)を2本増発して16本とする。
深夜帯では、23時都庁前発飯田橋経由清澄白河行き1本を光が丘行きに延長し
輸送力を増強する。
このほか、早朝の光が丘方面から飯田橋・両国方面行きについて、光が丘方面から
の全列車と都庁前で乗り継ぎができるように発車時刻を見直し、利便性の向上を図る。
なお、土休日ダイヤの変更はない。

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2010/sub_p_201003042_h.html

<伊予鉄道>4/3から土曜日も日曜祝日ダイヤで運転

伊予鉄道は4月3日から、郊外線各線と市内線の土曜日の運転を日曜祝日
ダイヤでの運転に変更する。

http://www.iyotetsu.co.jp/topics/10/0401_rail.html