キャンペーン・新着情報

鉄道最新情報

2010年3月16日版

 
鉄道最新情報は、鉄道フォーラム発刊の「鉄道ウィークリー」をもとに、
鉄道関連情報を再編集してご提供しています。

※記事の下のURLについて
冒頭に [RF] と表示しているURLは、「倶楽部鉄道フォーラム」会員限定
ページとなります。「倶楽部鉄道フォーラム」の詳細は、鉄道フォーラムの
ホームページをご覧ください。

URL: http://www.railforum.jp/

<長野電鉄>今年も「ぶらり北信濃ひな巡りフリーきっぷ」を発売

長野電鉄は、今年も恒例の「ぶらり北信濃ひな巡りフリーきっぷ」を
発売している。
発売期間は3月3日~4月4日で、発売当日に限り長野電鉄全線が1日乗り
放題となるきっぷ。別途特急券を購入すれば特急も利用できる。「ワンメーター
タクシー券」がついた「タクシー券付き・ぶらり北信濃ひな巡りフリーきっぷ」
も発売されている。
発売額は、「ぶらり北信濃ひな巡りフリーきっぷ」が大人1500円・子供
750円、「タクシー券付き・ぶらり北信濃ひな巡りフリーきっぷ」が大人用
のみで2000円。大人用「ぶらり北信濃ひな巡りフリーきっぷ」は、購入後
1回に限り500円の「タクシー券」を追加購入できる。
さらに、オリジナルミニバッグプレゼント(数量限定)や湯田中駅前温泉
「楓の湯」入浴料50円割引等が受けられる特典も用意されているほか、きっぷ
のパンフレットにスタンプを集めて応募すると、旅館宿泊券などが当たるスタンプ
ラリーも行っている。
発売箇所は、長野・須坂・小布施・信州中野・湯田中・松代の各駅。

http://www.nagaden-net.co.jp/webstation/ticket/hina_free2010.html

<北近畿タンゴ鉄道>4/1限定、宮津線一乗車200円の謝恩きっぷ発売

北近畿タンゴ鉄道は、4月1日で宮津線がJRからの転換開業以来20周年
となるのを記念して、4月1日限定で宮津線(西舞鶴~豊岡)全線の普通・
快速列車が1乗車200円になる「特別謝恩きっぷ」を発売している。
宮津線内のみ有効で、宮福線にまたがって乗車する場合は宮福線の運賃が
別途必要。宮津線内は、特急券を購入すれば特急自由席も利用できる。
発売期間は3月10日~4月1日。発売箇所は、西舞鶴・丹後由良・栗田・
宮津・天橋立・野田川・丹後大宮・山・網野・木津温泉・丹後神野・久美浜・
豊岡の全有人駅。子供用の設定はない。

http://ktr-tetsudo.jp/news/archives/004218.php

<阪神>「甲子園歴史館入館券付往復割引乗車券」を期間・枚数限定で発売

阪神電気鉄道は、「甲子園歴史館入館券付往復割引乗車券」を3月14日から
4月4日まで、大人2000枚・子供500枚の限定で発売する。
阪神各駅~甲子園間の往復乗車券と新たにオープンする「甲子園歴史館」入館券
(大人500円・子供300円)のセットで、発売額は大人800円・子供
400円。有効期間は3月14日~4月30日。発売箇所は、梅田・尼崎・
甲子園・御影・三宮の各駅長室。
「甲子園歴史館」は、阪神甲子園球場のリニューアル完了にあわせ外野スタンド
下にオープンする、高校野球、阪神タイガース、阪神甲子園球場の歴史など
を展示する施設。

http://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20100308-1.pdf

<平成筑豊鉄道>門司港レトロ観光線に「トロッコ+サイクリングきっぷ」

平成筑豊鉄道は、門司港レトロ観光線の「潮風号」片道きっぷとレンタサイクル
(2時間)を組み合わせた「トロッコ+サイクリングきっぷ」を発売する。
「潮風号」は自由席利用だが、当日窓口で指定席券を購入すれば指定席も利用
できる。レンタサイクルはNPO法人タウンモービルネットワーク北九州が
事業主体となって運営しているもので、JOYiNT門司港・めかりステーション
・門司港ステーションの3カ所で貸し出す。
発売額は大人500円・子供350円。発売箇所は、九州鉄道記念館駅・関門海峡
めかり駅・JOYiNT門司港(門司港レトロ駐車場前)、門司港駅前ステーション。

http://www.retro-line.net/archives/1193

<JR東日本>東北新幹線E5系新列車の愛称を募集

JR東日本は、2011年春に運転を開始する予定の東北新幹線東京~新青森間
を走るE5系による新しい列車の愛称を募集している。
新型高速新幹線車両にふさわしく、かつ利用者にわかりやすい名前を募集し、
決定は応募数ではなく、応募作品全体を参考にして同社内で選考した上で行う。
決定した愛称の応募者には、金賞(E5系新幹線オリジナル記念プレート&
オリジナルSuicaカード、同名応募多数の場合は抽選で100人)を、
また応募者の中から抽選で500人に抽選で銀賞(E5系新刊新幹線オリジナル
Suicaカード)をプレゼントする。また、パソコン・携帯からの応募では、
もれなく壁紙や待受画像をダウンロードすることができる。
応募は、専用サイト(PC・携帯とも:http://www.jreast.co.jp/E5/)と
ハガキで行い、期間は3月2日16時~31日24時(ハガキの場合31日
消印有効)。

http://www.jreast.co.jp/press/2009/20100302.pdf

<JR東日本>山手線ホームドア、恵比寿は6/26、目黒は8/28から

JR東日本3月4日、山手線恵比寿・目黒の両駅で先行導入を進めている
ホームドアの使用開始時期について、恵比寿駅は6月26日、目黒駅は8月
28日とすることを発表した。
両駅に新しく設置されるホームドアは、車両とホームドアの間に乗客やもの
が挟まれたりした場合に検知できる高性能センサーを装備するほか、ドアの
一部をガラス窓にして足下を見やすくしている。
なお、当面は6扉車と4扉車が混在するため、6扉車の7・10号停車位置
にはホームドアは設置せず、全編成の全車4ドア化が完了する2011年中頃
から設置を行う。

http://www.jreast.co.jp/press/2009/20100307.pdf

<わたらせ渓谷鐵道>トロッコ列車の指定席化は大間々発下り列車のみ

わたらせ渓谷鐵道は、4月から運転するトロッコ列車について、大間々発の
下り列車のみ指定席化する。
座席指定の方法は、乗車当日9時から大間々駅窓口で先着順に、トロッコ列車
整理券と乗車券を確認して座席の指定を行う。実際に車両に乗車できるのは
10時30分頃から。途中駅から乗車する場合は、空いた席を利用することになる。
なお、足尾発の上りトロッコ列車については、従来通り定員制の自由席で変更はない。
また、整理券の発売方法なども従来と変わりはない。

http://www.watetsu.com/torokko.html

<関東鉄道>3/13ダイヤ改正:日中の取手→守谷をパターン化

関東鉄道は3月13日、常総線に新しい運行管理システムを導入するのに
伴い、同線のダイヤ改正を実施する。
単線区間にある行き違い可能な設備を持つ駅で同時進入が可能になることに
より、待ち時間の短縮を図る。
日中の取手~守谷間は、取手発を平日は11~13時台、土休日は11~
14時台の運転頻度を一部を除き15分間隔にパターン化。守谷発も平日の
11~13時台はおおむね15分間隔とする。
また、水戸線への接続の利便性を向上させるため、下妻6時55分発下館
7時23分着の列車を新設する。
このほか、利用実態を考慮して、減便などの調整を行う。

http://www.kantetsu.co.jp/news/100226_traindia/100226_traindia.html

<しなの鉄道>3/13ダイヤ改正:午前を中心に一部列車で数分時刻修正

しなの鉄道は3月13日、JR東日本にあわせてダイヤ改正を実施する。
主に午前中の列車について数分、一部夕方の列車で最大10分の時刻修正を
実施する。運転本数に変更はない。

<伊豆箱根鉄道>4・6月に定期点検で十国峠ケーブルカーなど一時運休

伊豆箱根鉄道は、4月と6月に数日間、定期点検などのため十国峠ケーブル
カーと駒ヶ岳ロープウェイを一時運休する。
十国峠ケーブルカーの運休日は、4月14~16日、6月8~10・14~
18日の合計11日間で、時間は各日とも15時以降終発まで。
駒ヶ岳ロープウェイの運休日は、6月21~25日で、各日終日運休となる。

http://www.izuhakone.co.jp/ropeway/jukkoku/index.htm
http://www.izuhakone.co.jp/ropeway/komarope/index.htm

<樽見鉄道>4/1~14、淡墨桜の開花にあわせ恒例の臨時ダイヤを実施

樽見鉄道は今年も、「淡墨桜(うすずみざくら)」(本巣市)の開花に
あわせた臨時ダイヤを、4月1日から14日まで実施する。
期間中は、データイムの列車を大垣~樽見間の全区間運転とするなど、全区
間運転列車を平日は下り13本・上り14本運転。加えて土休日は快速1往復
を運転する。
また期間中は、モレラ岐阜・織部・谷汲口・水鳥の各駅での途中下車が可能。
なお、満開前後の1週間程度は、始発駅から満員となり途中駅からの乗車が
できない場合がある。

http://tarumi-railway.com/sakura.html

<のと鉄道>3/13ダイヤ改正:大多数の列車で時刻変更

のと鉄道は3月13日、JR西日本にあわせてダイヤ改正を実施する。
運転本数は現行ダイヤと変わらないが、一部を除きほとんどの列車で時刻を
変更する。変更の幅は1~37分となっている。
初列車は、穴水発は12分繰り下がり6時13分に、七尾発が2分繰り上がり
7時10分に、終列車は、穴水発は変更がないが、七尾発は6分繰り上がり
21時30分となる。

http://www.incl.ne.jp/ntr/pdf/daiya(H22.3).pdf

<福井鉄道>3/25、新駅「スポーツ公園」開業で臨時列車やイベント

福井鉄道は3月25日、福武線西武生~家久間に新駅「スポーツ公園」を
開業する。
当日は、9時から同駅で記念式典を開催。9~12時に来駅した先着250人
に無料試乗券と記念品をプレゼントするほか、記念の臨時列車も運転する。

http://www.fukutetsu.jp/fukutetsu%20kaigyo%20event.html

<福井鉄道>3/25ダイヤ改正:5駅で駅名改称、ベル前は全急行停車に

福井鉄道は3月25日、福武線のダイヤ改正を実施する。
同日、西武生~家久間に新駅「スポーツ公園」が開業。あわせて、
「武生新」を「越前武生」、「西武生」を「北府(きたご)」、
「上鯖江」を「サンドーム西」、「福井新」を「赤十字前」、
「裁判所前」を「仁愛女子高校」に、それぞれ駅名変更する。
ダイヤ関連では、全急行をベル前停車に変更。2007年12月16日の
ダイヤ改正から登場した福井駅前~田原町間のシャトル便は運転を取りやめ、
日中の普通列車は武生新~田原町間を福井駅前経由の直通運転に変更する。
また、通勤・通学の利便性向上のため、武生新6時59分発田原町行き急行を
増発するほか、深夜の利便性向上のため田原町22時51分発(福井駅前
23時発)武生新行き普通列車を増発する。

http://www.fukutetsu.jp/daiya%20kaisei%200325.html

<嵯峨野観光鉄道>3/13ダイヤ改正:下りは7分発、上りは35分発に

嵯峨野観光鉄道は3月13日、ダイヤ改正を実施する。
下りトロッコ嵯峨発は、9~16時の毎時7分、上りトロッコ亀岡発は9~
16時の毎時35分発となる。所要時間は下り23分、上り26分で現行と同じ。
このほか臨時列車運転日には、トロッコ嵯峨17時7分発の「嵯峨野81号」、
トロッコ亀岡17時35分発の「嵯峨野82号」を運転する。

<嵯峨野観光鉄道>今年も3/1から運転開始

嵯峨野観光鉄道は、今年も3月1日から運転を開始している。2010年の
運転日は、3月1日~12月28日で水曜は運休。ただし、休日と3月17日
~4月7日の水曜、4月28日、7月21日~8月25日の水曜、10月20日
~12月8日の水曜は運転する。
また、臨時列車「嵯峨野81・82号」を、3月20~4月11日、4月18
・25・29日、5月1~5日、7月17~19日、8月1・7~16・22・
29日、9・10月の土休日、11月全日、12月1~5日に運転する。

<叡山電鉄>3/20、二ノ瀬での行き違い時間増加でダイヤを一部変更

叡山電鉄は3月20日、ダイヤの一部変更を実施する。
二ノ瀬での行き違い時の待ち時間を増やすため、行き違いを行う鞍馬発出町
柳行き列車の運転時分が2分延び、31分となる。そのほかの区間でも、一部
列車のダイヤ変更を行う。

http://www.keihannet.ne.jp/eiden/densya/daiya/kokuchi/dia-henkou/diahenkou.htm

<北近畿タンゴ鉄道>4/5~7、橋梁架替工事で豊岡~久美浜間終日運休

北近畿タンゴ鉄道は、豊岡~但馬三江間の円山川橋梁架け替え工事のため、
4月5日から7日まで豊岡~久美浜間で列車を終日運休とし、バス代行輸送を
実施する。
代行バスの所要時間は25分で、久美浜での列車との待ち合わせ時間を10分
(一部7分)取って運転する。ただし、久美浜21時28分発宮津行き列車
は、豊岡21時10分発の最終代行バスの到着を待って出発する。
円山川橋梁は1929年に建設された、下路プラットトラスと上路プレート
ガーダーが組み合わされた鉄橋。水面からの高さが低く、近年の台風では橋梁
が水没、橋脚に流木などが引っかかり危険な状況を生み出していたため、円山
川緊急治水対策の一環で、北近畿タンゴ鉄道が国からの施工委託を受けて架け
替え工事を実施している。
新橋は、橋桁を約3m嵩上げし、橋脚の本数も現在の10基から5基に減らして
水害に強くする。

http://ktr-tetsudo.jp/information/archives/004243.php

<北近畿タンゴ鉄道>一部の企画きっぷを福知山からの特急車内まで配達

北近畿タンゴ鉄道は、一部の企画きっぷを福知山からの特急車内に配達する
サービスを2月20日から行っている。
対象となるきっぷは、「天橋立まるごとフリーパス」「丹後半島・間人まる
ごとフリーパス」「KTRエクスプレス・ペア」の3種。利用する際は、利用
1週間前までに福知山駅(TEL:0773-23-7115)まで電話する
か企画総務課(Eメール:kikaku@ktr-tetsudo.jp)までEメールで連絡する。
代金は、車内で車掌がきっぷを配達するのと引き換えに支払う。フリーきっぷ
の他に同社線内の乗車券を買ってしまっている場合でも、支払い済みの運賃の
払い戻しはできない。
また、きっぷ通用当日に限り、天橋立ビューランド、天橋立知恵の湯できっぷ
を配達したときの袋を呈示すると料金の割引特典がある。
なお、8月12~16日、12月27日~1月6日は、このサービスは行わない。

http://ktr-tetsudo.jp/information/archives/004165.php

<広島高速交通>3/13ダイヤ改正を実施

広島高速交通は3月13日、JR西日本にあわせてダイヤ改正を実施する。
可部線との接続関連では、上り長楽寺発の始発列車を2分繰り上げ5時42分
発に、下り本通発最終列車を7分繰り上げて0時7分発に変更するほか、乗り
換え時間を3~5分を目安に接続改善を実施する。
また、平日朝ラッシュ時は、本通~大町間列車の一部を本通~長楽寺間に延長
して輸送力を強化するとともに、広域公園前~長楽寺間の回送列車の一部を
見直して運用の効率化を図る。
運転本数は現行と変わらない。

http://www.astramline.co.jp/news2009_47.html

<一畑電車>環境美化に役立ち通常定期より割安な「エコデン定期券」再発売

一畑電車は、通常の通勤1ヶ月定期よりも割安で、環境美化活動に役立つ
「エコデン定期券」を、3月1日から31日まで発売している。
2009年2月16日~3月31日に発売した同定期券が好評だったため
再発売することになったもの。一畑電車沿線地域対策協議会が定期運賃の
14.5%相当分を負担し、定期券運賃の5.5%が環境美化活動費に
充てられて、沿線や駅の花の種まきや植栽などの取り組みに使われる仕組み。

http://www.ichibata.co.jp/railway/pdf/ecoden.pdf

<高松琴平電気鉄道>4月から金曜日の「午前0時便」を毎週運転

高松琴平電気鉄道は、2009年4月から毎月最後の金曜日(12月は毎週)
に増発してきた「午前0時便」を、この4月から来年の3月まで毎週運転する。
ただし、12月31日と2011年2月11日は運転しない。
時刻は、琴平線=高松築港0:00→琴電琴平0:57、長尾線=瓦町
0:10→長尾0:41、志度線=瓦町0:10→琴電志度0:40。

http://www.kotoden.co.jp/publichtm/kotoden/new/2010/1004_friday/index2.htm

<阿佐海岸鉄道>3/13、JR四国にあわせダイヤ改正

阿佐海岸鉄道は3月13日、JR四国にあわせてダイヤ改正を実施する。
ほとんどの列車で時刻が若干変更されるほか、一部の列車で運転区間変更な
どが行われ、下り9時台前半の宍喰発甲浦行きは海部発に延長、上り19時台
の甲浦発海部行きは、宍喰発に短縮される。
改正後の運転本数は、下りの海部→甲浦が16本、宍喰→甲浦が2本、上り
の甲浦→海部が14本、甲浦→宍喰が4本、宍喰→海部が2本となる。

http://www.asatetu.v-co.jp/index.htm

<土佐くろしお鉄道>3/13ダイヤ改正:特急1往復を宿毛まで延長

土佐くろしお鉄道は3月13日、JR四国にあわせてダイヤ改正を実施する。
宿毛・中村線では、特急「南風6・23号」を宿毛発着に延長する一方、
宿毛発初列車の5時38分発普通中村行きと、中村発終列車の23時38分発
普通宿毛行きは運転を取りやめる。これにより宿毛発の普通列車初列車は6時
44分に繰り下がり、中村発の普通列車終列車は21時50分発に繰り上がる。
日中は、窪川~中村間で、窪川発10時14分と14時、中村発10時4分
と13時49分の普通列車2往復を増発。夕方~夜間は、下り窪川17時台発
の中村行きを宿毛行きに延長するほか、土休日運休としていた宿毛19時台発
中村行きを毎日運転に変更する。
この他、窪川18時台発の普通宿毛行きは、中村での停車時間を短縮し速達化する。

http://www.tosakuro.co.jp/tosakuro/drive_newdia20100313.html

<土佐くろしお鉄道>3/13ダイヤ改正:上り列車でもオープンデッキ開放

土佐くろしお鉄道は3月13日にダイヤ改正を実施する。
ごめん・なはり線では、これまで下りの「しんたろう号」「やたろう号」で
のみオープンデッキを開放区間を設定していたが、改正後は上り列車2本でも
一部区間でデッキを開放する。
オープンデッキ付き車両の時刻は、「しんたろう2号」=後免10:36→
奈半利11:58、「やたろう2号」=後免14:03→奈半利14:56、
「やたろう1号」=安芸8:10→後免9:02、「しんたろう1号」=奈半
利12:05→後免13:43。
そのほか、JR四国のダイヤ改正にあわせて時刻変更を行う列車があるが、
運転本数の変更はない。

http://www.tosakuro.co.jp/tosakuro/drive_newdia20100313.html

<平成筑豊鉄道>3/13ダイヤ改正:行橋~犀川・崎山間は8本増発

平成筑豊鉄道は3月13日にダイヤ改正を実施する。
田川線では、データイムに行橋~犀川・崎山間で増発を行い、行橋10~12
・15時台発と犀川9~14時台が1時間あたり2本の運転となる一方、行橋
~金田・直方間の列車合計4本で運転区間の縮小が行われる。
伊田線では、直方19時台発を半分の2本に、田川伊田18・19時台発も
各1本減便する一方、既存列車の運転区間延長により田川伊田12時46分発
直方行きを増発する。
糸田線関連では、田川後藤寺13時30分発金田行きを13時18分発に繰り
上げ、金田で直方行きへ接続させる。
なお、同日から、直方・田川伊田・田川後藤寺・行橋の窓口営業開始時刻が
30分繰り下げられ、営業時間は10時30分~13時、14時~18時30分となる。

http://www.heichiku.net/archives/1894

<平成筑豊鉄道>旧運賃の金額回数券や1日フリーきっぷは4月以降無効に

平成筑豊鉄道は2009年4月1日に1日フリーきっぷの発売額と金額式回
数券の枚数変更などを実施したが、当初予告されていたとおり、旧運賃の1日
フリーきっぷや金額式回数券は4月以降は無効となる。
3月31日までは、1日フリーきっぷについては現金などを足すことなくそ
のまま使用が可能。金額式回数券は、不足分を現金等で支払って使用する
ことができる。
4月1日以降は、いずれも無効となり、払い戻しも行わない。

http://www.heichiku.net/archives/1974

<島原鉄道>3/13ダイヤ改正:上り島原外港11時台発急行を設定

島原鉄道は3月13日、諫早でのJRとの乗り換え時間などを改善するため、
ダイヤ改正を実施する。
急行列車は、下り諫早発が7・10~15時台に各1本の7本と現行より1本減、
上り島原外港・南島原発が8~15・17・18時台に各1本の10本と現行より
1本増となる。普通列車は、諫早発下りの島原外港行き(本諫早始発1本含む)が
18本(現行14本)、南島原行きが5本(同7本)、上り諫早行きの島原外港発が
13本(同12本)、南島原発が7本(同8本)。他に諫早~本諫早間の列車を現行
と同じく下り15本・上り14本運転する。

http://www.shimatetsu.co.jp/rail/daiyakaisei.htm