キャンペーン・新着情報

鉄道最新情報

2010年2月9日版

 
鉄道最新情報は、鉄道フォーラム発刊の「鉄道ウィークリー」をもとに、
鉄道関連情報を再編集してご提供しています。

※記事の下のURLについて
冒頭に [RF] と表示しているURLは、「倶楽部鉄道フォーラム」会員限定
ページとなります。「倶楽部鉄道フォーラム」の詳細は、鉄道フォーラムの
ホームページをご覧ください。

URL: http://www.railforum.jp/

<JR東日本>東北のJR・私鉄がフリーの「東北ローカル線パス」再発売

JR東日本は2009年秋に発売した「東北ローカル線パス」を、2月1日
から4月17日まで再発売している。
2月5日~4月19日の金~月曜と2月10~15日、3月19日~23日
のうちの連続する3日間、東北6県のJR東日本全線と青い森鉄道・IGR
いわて銀河鉄道・弘南鉄道・十和田観光電鉄・三陸鉄道・秋田内陸縦貫鉄道・
由利高原鉄道・山形鉄道・阿武隈急行・福島交通・会津鉄道の快速・普通列車
普通車自由席が乗り放題となるきっぷ(JRバス・津軽鉄道・仙台市交通局・
仙台空港鉄道は利用不可)。秋田内陸縦貫鉄道の急行も急行券を購入すれば利用
できるほか、駅レンタカーSクラスを1暦日5000円など特別料金で利用できる
特典もある。なお、1券片を複数人で利用することはできない。
発売額は大人6000円・子供3000円。発売箇所は、フリーエリア内の
JR東日本主要駅のみどりの窓口、指定席券売機、びゅうプラザ、主要旅行会社。

http://www.jr-sendai.com/doc/tohokupass.pdf

<JR東日本>茨城県内JR・一部私鉄がフリーの「ときわ路パス」発売中

JR東日本水戸支社は、茨城県内のJR線や一部私鉄が1日乗り降り自由に
なる「ときわ路パス」を今期も発売している。
フリーエリアは、茨城県内のJR線と関東鉄道常総線、鹿島臨海鉄道大洗鹿
島線、ひたちなか海浜鉄道全線。一部美術館などでの入館料割引特典もある。
発売期間は1月6日~5月9日で、利用期間は2月6日~5月9日の土休日。
発売額は大人2000円・大人の休日倶楽部会員1500円・子供500円。
発売箇所は、フリーエリア内のみどりの窓口。

http://www.jrmito.com/otoku_ticket/100113/tokiwaji_pass.pdf

<富士急行>期間限定で土休日に「こども80円きっぷ」を発売

富士急行は、子供が全線の普通列車を1乗車80円で利用できる「こども80円
きっぷ」を、1月23日~3月7日の土休日に発売している。
きっぷは発売当日限り有効。大人が購入することも可能だが、利用は子供に
限る。大月~富士吉田間のフジサン特急や富士登山電車着席券を利用する場合
は別途料金が必要。
発売額は80円。発売箇所は有人駅と列車車内。

http://www.fujikyu-railway.jp/forms/info/info.aspx?info_id=15143

<伊豆急行>「河津桜まつり割引往復乗車券」などを今年も発売

伊豆急行は今年も「河津桜まつり割引往復乗車券」「河津桜まつりパーク&
トレインきっぷ」を発売する。
「河津桜まつり割引往復乗車券」は、各駅(伊東を含む)~河津間の1割引
往復乗車券で、有効期間は発駅により2日または4日。発売期間は2月6日~
3月10日。伊東駅を含む各駅で発売する。
「河津桜まつりパーク&トレインきっぷ」は、伊豆高原~河津間の2割引往復
乗車券で、伊豆高原駅前の指定駐車場(伊豆高原駅桜並木口側P1~P5駐車場)
に駐車し、伊豆急トラベル伊豆高原で駐車券を呈示した場合に発売する。
発売額は、大人1280円・子供640円。発売時間は9~17時。指定駐車場
の駐車料金は、1日500円。

http://www.izukyu.co.jp/ir/newsletter/220120_2.pdf

<伊豆急行>「みなみの桜と菜の花まつり観光セット乗車券」を今年も発売

伊豆急行は、今年も「みなみの桜と菜の花まつり観光セット乗車券」を発売
する。
南伊豆町で開催される「みなみの桜と菜の花まつり」向けの、各駅~伊豆急
下田間の往復乗車券(2割引)と伊豆急下田駅~南伊豆町バス往復乗車券(同)
のセット。発売期間はまつり開催期間と同じ2月5日~3月10日で、有効
期間は2日間。
発売額は、伊東からの場合大人3530円・子供1780円。発売箇所は各駅。
ただし、伊豆高原と伊豆熱川は、伊豆急トラベルの窓口で発売する。

http://www.izukyu.co.jp/ir/newsletter/220120_3.pdf

<JR東日本>秋田新幹線用新型車両「E6系」を発表

JR東日本は2月2日、秋田新幹線用新型車両E6系量産先行車の製作に
ついて発表を行った。
同車は、東北新幹線用新型車両E5系と併結して新幹線区間を最高速度320km/h
(在来線区間は130km/h)で運転するため、ロングノーズタイプの先頭形状・
ブレーキ装置・全車フルアクティブサスペンション・車体傾斜装置などE5系にも
導入されている各種の技術を導入するほか、在来線区間の急カーブなどに対応する
走行性能も備える。また、現行のE3系6両1編成(4M2T)と同じ定員を
確保するため、7両1編成(5M2T)とし、全体の編成長は148.65m
(E3系は128.15m)と長くなる。
外装は、「飛雲(ひうん)ホワイト」の車体色に、車体上部を「茜(あかね)色」
に塗り、側面窓下には「アローシルバー」のラインを施す。内装は、「ゆとり」
「やさしさ」「あなたの」をキーワードに「丁寧な拵(こしら)えと誂(あつら)え」
をコンセプトにデザインされている。
落成は2010年7月の予定で、2012年度末に最高速300km/h、
2013年度末には最高速320km/hでの営業運転を開始する予定。

http://www.jreast.co.jp/press/2009/20100203.pdf

<JR東日本>2/20~3/22の土休日、常磐線に偕楽園臨時駅を開設

JR東日本水戸支社は今年も、水戸・偕楽園の「梅まつり」開催にあわせ、
常磐線赤塚~水戸間の下り線に偕楽園臨時駅を開設する。
開設日は2月20日~3月22日の土休日11日間。開設時間は9時10分
~15時30分で、下り列車のうち特急列車13本と普通列車17本が停車する。

http://www.jrmito.com/press/100127/20100127_press01.pdf

<JR東日本>吉川~新三郷間の新駅名称は「吉川美南(よしかわみなみ)」

埼玉県吉川市は、2009年8月に市民から公募した武蔵野線吉川~新三郷
間に建設中の新駅名称について、「吉川美南(よしかわみなみ)」に決定した
と発表した。
243人から寄せられた名称案について新駅駅名検討委員会で審議を行い、
最終候補としてJR東日本に提案していた「吉川なまずの里」「吉川美南」
「むさし吉川」の3案から選ばれたもの。
新駅は、2012年春に開業する予定。

http://www.city.yoshikawa.saitama.jp/11,17412,24,521.html

<JR四国>高松~宇多津・児島の一部列車に車掌に替えアテンダントが乗務

JR四国は1月25日、3月13日のダイヤ改正を機に、一部の列車で車掌
に替えて「アテンダント(客室乗務員)」を導入すると発表した。
将来予想される社員の大量退職時代にも、必要な社員数を安定して確保し、
安全・安心な鉄道輸送を提供するための対応。対象となるのは、特急「いしづち」
「しまんと」「うずしお」28本の高松~宇多津間、快速「マリンライナー」
44本の高松~児島間で、おおむね8~20時台の列車に乗務する。導入
時期は、特急「いしづち」などが3月13日以降、快速「マリンライナー」に
ついては準備が整い次第としている。
アテンダントは、車内での改札・巡回・案内・きっぷの販売、乗降時のドア
開閉・ホーム確認、緊急時の避難誘導・応急手配などを行うほか、今回の対象
以外の列車でも車掌の補助業務を行う場合があるという。

http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/10-01-25/02.htm

<千葉都市モノレール>4/1から精神障害者に運賃割引制度を適用

千葉都市モノレールは4月1日から、精神障害者に対する運賃割引制度の
適用を開始する。
精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた本人が単独で利用する場合のほか、
介護者についても、障害等級1級の場合と、障害等級2・3級で本人が12歳
未満の場合は割引対象となる。
割引となる乗車券は、普通乗車券・回数乗車券・定期乗車券。ICカードや、
他社線との連絡定期券、小児用回数券は対象外。

http://www.chiba-monorail.co.jp/seishinsyogaisya-waribiki.html

<伊豆箱根鉄道>伊豆長岡駅エレベーター設置工事で一部列車の発着線を変更

伊豆箱根鉄道は、伊豆長岡駅でのエレベーター設置工事に伴い、2月1日から
7月20日まで、同駅9時9分発修善寺行きの発着線を2番線に変更する。

http://www.izuhakone.co.jp/topix/railway/time_20100126.htm

<伊豆急行>河津駅のリニューアル工事が完了し1/29から供用を開始

伊豆急行は、「河津桜まつり」の開幕を前に1月29日から、リニューアル
工事が完了した河津駅の供用を開始した。
新しくなった河津駅には、エレベーター2基(2009年12月25日供用
開始)、北出入口、冷暖房完備の待合室が新設されたほか、1・2番線階段の
改修やコンコースの通路拡幅、案内誘導サイン整備なども行われている。

http://www.izukyu.co.jp/ir/newsletter/220128.pdf

<伊豆急行>2/6~28、臨時「快速さくらリレー号」を運転

伊豆急行は、「河津桜まつり」(2月6~3月10日)の開催にあわせ、2月
6日から28日まで臨時快速「快速さくらリレー号」を運転する。
下りは東京発7時24分の普通列車に接続し、時刻は、伊東9:50→伊豆急
下田11:00。途中、伊豆高原・伊豆熱川・伊豆稲取・今井浜海岸・河津
に停車。上りは、河津13:04→伊豆高原13:32で、伊豆高原で熱海行き
普通列車に接続し、途中、今井浜海岸・伊豆稲取・伊豆熱川に停車する。
運賃のみで乗車できる。

http://www.izukyu.co.jp/ir/newsletter/220120_1.pdf

<長良川鉄道>郡上八幡の旅館などが列車利用の宿泊客に無料乗車券

岐阜県郡上市の郡上八幡地区の旅館・ホテル9軒が、長良川鉄道を利用して
来訪する宿泊客に、鉄道を無料で利用できる「無料乗車引換券」を発行している。
実施しているのは、ホテル郡上八幡・吉田屋・あさの・満洲屋・三冨久・中嶋屋・
備前屋・磨墨・おのそう。予約の際に長良川鉄道利用を宿泊先に告げる
ことにより送られてくる「無料乗車券引換券」を、美濃太田・関口・関・美濃市
のいずれかの駅に持参すると、往復の乗車券が提供される。
対象となる期間は、1月9日から3月30日の宿泊まで。

http://www.gujokankou.com/images/nagaraCam.pdf

<智頭急行>春の多客期輸送:「スーパーはくと」434本に1両増結

智頭急行は1月22日、春の多客期輸送計画を発表した。3月1日~6月30日
の期間中、土休日やGWを中心に、特急「スーパーはくと」434本に指定席車
1両を増結し、6両編成で運転する。

http://www.chizukyu.co.jp/22_press_spring.pdf

<西鉄>3/27、西鉄二日市~朝倉街道間に新駅「紫(むらさき)」開業

西日本鉄道は1月28日、天神大牟田線西鉄二日市~朝倉街道間の新駅「紫
(むらさき)」を3月27日に開業すると発表した。
位置は、西鉄二日市から890m、朝倉街道から1550m。駅は2面2線、
7両編成対応の対向式ホームを持ち、東口・西口それぞれに、自動券売機、自
動改集札機、男女個別トイレ、多目的トイレ、自転車・バイク駐輪場を備える。
普通列車のみが停車し、停車本数は平日が204本、土休日が185本。1日
あたりの乗降人員は約6600人を見込んでいる。

http://www.nishitetsu.co.jp/release/2010/09_167.pdf
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2008/08_138.pdf

<西鉄>3/27、天神大牟田線でダイヤ改正

西日本鉄道は3月27日、天神大牟田線で、朝と夜~深夜の利便性向上を
中心としたダイヤ改正を実施する。
平日は、7時30分~8時30分に久留米駅を出発する西鉄福岡(天神)行き
急行を1本増やし、同時間帯の運転頻度を約6~10分(現行約7~16分)
間隔とする。また、現行の快速急行2本を急行に変更し、下大利・春日原利用
の利便性を高める。夜は、21時以降に西鉄福岡(天神)を出発する柳川行き
急行3本について、現行で久留米~柳川間各駅停車としているのを全区間急行
に変更する。
土休日は、西鉄福岡(天神)に9時までに到着する普通列車2本を急行に格上げ
するほか、同駅を22時以降に出発する柳川行き急行2本について、久留米~
柳川間各駅停車を変更して、全区間急行とする。
このほか、春日原~下大利間の高架化進捗に伴い、西鉄福岡(天神)~大牟田間
の所要時分が現行より最大2分程度延びる。

http://www.nishitetsu.co.jp/release/2010/09_167.pdf

<西鉄>3/27から天神大牟田線・貝塚線各駅ホームを全面禁煙化

西日本鉄道は1月28日、受動喫煙防止や禁煙志向の広がりを受けて、3月
28日から天神大牟田線・貝塚線の各駅ホームに設置している喫煙所を廃止し、
ホームを全面禁煙化すると発表した。
西鉄福岡(天神)・大橋・久留米の各駅に設置されている喫煙室は、
引き続き利用できる。

http://www.nishitetsu.co.jp/release/2010/09_167.pdf

<関東自動車・日本中央バス>宇都宮~高崎・前橋間で高速バス運転開始

関東自動車と日本中央バスは1月19日、関東運輸局に認可申請中だった
高速バス「宇都宮~高崎・前橋線」が認可されたことから、2月24日から
運転を開始すると発表した。
宇都宮~水戸間で2009年9月17日から運転されている高速バスと同じ
「北関東ライナー」の愛称で、JR宇都宮駅西口~前橋バスセンター間に1日
4往復を運転する。時刻は、JR宇都宮駅西口発が6時20分、10時50分、
15時10分、20時、前橋バスセンター発が6時30分、10時50分、
15時30分、20時。所要時間は3時間。
予約は不要で、運賃は、大人1500円・子供750円。

http://www.ncbbus.co.jp/hbus/timemtu-19.htm
http://www.kantobus.co.jp/topics/index.php?id=68

【JR各社春の臨時列車情報】

<JR東日本>春の臨時列車:八戸線に「リゾートしらかみ」車両の臨時列車

JR東日本盛岡支社は1月29日、春の臨時列車運転計画を発表した。3月
27日に全線開業80周年を迎える八戸線では、3月27・28日の両日、八戸
~久慈間で「リゾートしらかみ」車両を使用した「八戸線全通80周年号」を
運転する。
時刻は、八戸11:12→久慈12:38、久慈15:37→八戸17:50。
途中停車駅は、本八戸・陸奥湊・鮫・種差海岸・階上・種市。沿線主要駅
でのイベントも予定されている。
3月20~22日には盛岡~釜石間に、「kenji」編成を使用した「魚彩
王国号」を山田線経由で、「きらきらみちのく」編成を使用した「きらきら
みちのく釜石」を釜石線経由で、それぞれ1往復/日運転する。時刻は、「魚彩
王国号」=盛岡9:51→釜石13:25、釜石15:07→盛岡19:01、
「きらきらみちのく釜石」=盛岡9:32→釜石12:17、釜石15:10
→盛岡18:09。盛岡と釜石では、両列車の並びを見ることができる。

http://www.jr-morioka.com/pdf/press/pdf_1264745114_1.pdf

<JR東日本>春の臨時列車:GWに仙台~一ノ関間に「ふるさと」編成

JR東日本盛岡支社は1月29日、春の臨時列車運転計画を発表した。
東北本線では、「春の藤原まつり」向けに5月3~5日に仙台~平泉間で、
「ふるさと」編成による「お座敷藤原まつり」を運転する。時刻は、仙台
8:10→平泉9:56、平泉15:18→仙台17:05。列車は全車指定席。
「源義経公東下り行列」向けには、5月3日に一ノ関~前沢・北上・花巻間
で、「義経東下り号」を下り6本・上り4本運転する。いずれも2両または4両
編成の普通列車で全車自由席。
五能線方面では、6月の「リゾートしらかみ2・5号」運休日に、青森~秋田間で
「五能線 海彦・山彦号」を運転する。時刻は、青森8:00→秋田13:22
(6月14~20日運転)、秋田14:10→青森19:32(6月13~19日
運転)。2両編成で全車自由席となる。

http://www.jr-morioka.com/pdf/press/pdf_1264745114_2.pdf
http://www.jr-morioka.com/pdf/press/pdf_1264745114_3.pdf

<JR東日本>春の臨時列車:仙台~福島間に583系「ふくしま花見山」

JR東日本仙台支社は1月29日、春の臨時列車運転計画を発表した。
4月3~18日の土日には、仙台~福島間で、583系による「ふくしま
花見山」を1往復/日運転する。時刻は、仙台7:53→福島9:11、福島
14:55→仙台16:09。全車自由席。
4月17~25日の土日には、郡山~三春間で、キハ110系2両による
「三春滝桜号」を3往復/日運転する。時刻は、郡山9:14→三春9:26、
三春9:32→郡山9:45、郡山10:32→三春10:44、三春
11:00→郡山11:12、郡山14:00→三春14:13、三春
15:25→郡山15:38。全車自由席。

http://www.jr-sendai.com/doc/haruzouhatsu.pdf

<JR東日本>春の臨時列車:米坂線~山形鉄道に「風っこ」使用の臨時列車

JR東日本仙台支社は1月29日、春の臨時列車運転計画を発表した。
今年も米坂線~山形鉄道フラワー長井線方面で「風っこ」編成による
臨時列車を運転する。概要は次の通り。
▽「風っこ桜回廊号」(4月17~25日の土日)=米沢11:35→今泉
12:16-12:33→長井12:44(1号、停車駅=羽前小松・今泉)、
長井13:02→赤湯13:45(2号、停車駅=今泉・宮内)、赤湯
14:12→荒砥15:13(3号、停車駅=宮内・今泉・長井・あやめ公園
・蚕桑)、荒砥15:39→今泉16:11(4号、停車駅=長井・あやめ公園
・蚕桑)。米沢~今泉間全車指定席。山形鉄道線内全車自由席。
▽「あやめ100周年号」(6月12・13日)=時刻は「風っこ桜回廊号」
と同じ。ただし、3・4号は蚕桑に不停車。

http://www.jr-sendai.com/doc/haruzouhatsu.pdf

<JR東日本>春の臨時列車:新津~米沢間にDE10+旧客3両の臨時列車

JR東日本仙台支社は1月29日、春の臨時列車運転計画を発表した。
山形県置賜地方で行われる「花回廊キャンペーン」や、「上杉まつり」に
あわせ、臨時列車を運転する。概要は次の通り。
▽「レトロ花回廊」(5月29・30日)=新津9:20→今泉12:49、
今泉14:30→新津17:46。DE10+旧型客車3両。全車指定席。
▽「花回廊 上杉まつり号」(5月3日)=山形10:51→米沢11:50
(2号)、福島11:07→米沢11:54(1号)、米沢15:52→山形
16:40(3号)、米沢16:07→福島16:53(4号)。2両編成。
全車自由席。

http://www.jr-sendai.com/doc/haruzouhatsu.pdf

<JR東日本>春の臨時列車:5/1~5、「風っこ会津只見」を運転

JR東日本仙台支社は1月29日、春の臨時列車運転計画を発表した。新緑
の時期にあわせ、只見線方面でも臨時列車を運転する。
5月1~5日には、会津若松~只見間で「風っこ会津只見」(会津若松
9:12→只見12:11、只見13:18→会津若松16:16)を運転する。
列車は全車指定席。
5月22・23日には、会津若松~只見間でC11+旧客3両による「SL会津
只見新緑号」(会津若松9:06→只見12:32、只見13:39→会津若松
16:47)を運転。また同列車にあわせ、小出~只見間に2両編成で全車自由席の
「只見リレー号」(小出11:20→只見13:24、只見13:29→
小出14:51)を運転する。

http://www.jr-sendai.com/doc/haruzouhatsu.pdf

<JR東日本>春の臨時列車:3/27・28、「SL村上ひな街道号」運転

JR東日本新潟支社は1月29日、春の臨時列車運転計画を発表した。羽越
本線沿線のイベントに向け、臨時列車を運転する。
村上市で開催される「町屋の人形さまめぐり」にあわせて、3月27・28日
に新潟~村上間で、C57+客車7両による快速「SL村上ひな街道号」
(新潟9:14→村上11:03、村上15:20→新津17:23)を運転
するほか、庄内地方でも雛祭り関連行事が行われるのにあわせ、3月の日祝日
に特急「いなほ84号」(酒田12:27→新潟14:35)を運転する。
また、4月4日に開催される「笹川流れマラソン大会」にあわせては、485系
6両による快速「笹川流れマラソン号」(新潟6:24→桑川7:55、桑川
13:25→新潟14:37)を運転する。

http://www.jrniigata.co.jp/press/100129harurin.pdf

<JR東日本>春の臨時列車:春の行楽向けに弥彦線・越後線などで増発

JR東日本新潟支社は1月29日、春の臨時列車運転計画を発表した。弥彦線・
越後線方面では、花見シーズンのイベントなどにあわせた増発を行う。
弥彦線では、4月10日~5月5日の土休日に、新発田8時31分発吉田行きの
定期列車を「弥彦お花見号」として弥彦まで延長運転する。弥彦線内の時刻は、
吉田10:20→弥彦10:28。また同期間、東三条~吉田間で2往復/日、
吉田~弥彦間で1往復/日、普通列車を増発する。
越後線では、「分水おいらん道中」にあわせて4月18日、吉田~分水間で
「分水おいらん号」を運転する。時刻は、「2号」=吉田10:23→分水
10:35、「4号」=吉田11:33→分水11:45(新潟10:40発
吉田行きを直通運転)、「1号」=分水14:18→吉田14:30、「3号」
=分水15:18→吉田15:30、「5号」=分水16:03→吉田
16:15。
このほか、磐越西線で5月3日に、快速「津川狐の嫁入り号」(新潟
16:00→津川17:28、津川21:51→新潟23:05)を運転する。

http://www.jrniigata.co.jp/press/100129harurin.pdf

<JR東日本>春の臨時列車:北越急行線などに「NO.DO.KA」編成

JR東日本新潟支社は1月29日、春の臨時列車運転計画を発表した。カーペット
車両「NO.DO.KA」使用の臨時列車を、信越本線や北越急行線方面で運転する。
いずれも全車指定席で、時刻などは次の通り。
▽快速「妙高ミズバショウ号」(5月1~4日)=新潟7:35→妙高高原
10:24、妙高高原16:22→新潟19:04。
▽快速「ほくほく十日町号」(5月15・16日)=新潟7:35→十日町
9:53、十日町16:40→新潟19:04。
▽快速「新緑美人林号」(5月28~30日)=新潟7:35→まつだい
10:07、まつだい16:34→新潟19:04。

http://www.jrniigata.co.jp/press/100129harurin.pdf

<JR東日本>春の臨時列車:上越線長岡~越後湯沢間に「浦佐毘沙門天号」

JR東日本新潟支社は1月29日、春の臨時列車運転計画を発表した。
上越線方面では、「浦佐毘沙門堂裸押合大祭」にあわせて3月3日に、長岡
~越後湯沢間で「浦佐毘沙門天号」を運転する。時刻は、長岡9:49→越後
湯沢11:08、越後湯沢11:19→長岡12:37。
また、信越本線直江津~長野間では、GWの旅行や買い物の利便性を図るため、
5月3~5日に上り快速1本を増発する。時刻は、直江津11:25→長野12:50。

http://www.jrniigata.co.jp/press/100129harurin.pdf

<JR東日本>春の臨時列車:GWの行楽向けに常磐線・水戸線で臨時列車

JR東日本水戸支社は1月26日、春の臨時列車運転計画を発表した。GW中に
実施される「駅からハイキング」などにあわせ、常磐線・水戸線で臨時列車を運転する。
常磐線では5月3日、「笠間のつつじ祭り」や「陶炎祭(ひまつり)」にあわせ
E531系による快速「笠間deおさんぽ号」を運転する。時刻は、上野8:05
→笠間10:15。上野~土浦間は定期列車で、土浦~笠間間は5両編成での運転となる。
水郡線では5月4日、水戸~磐城石川間でキハE130系による快速「ぶらり奥久慈号」
を運転する。時刻は、水戸8:59→磐城石川11:13、磐城石川13:22→
水戸16:02。

http://www.jrmito.com/press/100127/20100127_press04.pdf