キャンペーン・新着情報

鉄道最新情報

2009年12月8日版

 
鉄道最新情報は、鉄道フォーラム発刊の「鉄道ウィークリー」をもとに、
鉄道関連情報を再編集してご提供しています。

※記事の下のURLについて
冒頭に [RF] と表示しているURLは、「倶楽部鉄道フォーラム」会員限定
ページとなります。「倶楽部鉄道フォーラム」の詳細は、鉄道フォーラムの
ホームページをご覧ください。

URL: http://www.railforum.jp/

<JR東日本>盛岡支社管内発「元日東京フリーきっぷ」を発売中

JR東日本盛岡支社は12月1日から31日まで、「元日東京フリーきっぷ」
を発売している。
東京フリーエリア(東北本線大宮以南、常磐線取手以南、成田線佐倉~我孫子間、
総武本線佐倉以西、外房線蘇我以西、東海道本線大船以東、中央本線高尾以東、
八高線拝島以南と埼京線・武蔵野線・京葉線・南武線・鶴見線・根岸線・横須賀線・
横浜線・五日市線・青梅線・東京臨海高速鉄道・東京モノレールの全線)の
普通・快速の普通車自由席乗り放題と、盛岡支社管内奥羽本線・東北本線・東北
新幹線主要駅~フリーエリア間の新幹線・特急普通車指定席往復がセットになったきっぷ。
発売額は、弘前~青森間発の場合大人1万8000円・子供9000円。発売箇所は、
青森・岩手県内各駅、鹿角花輪、十和田南、東大館、気仙沼、南気仙沼の
みどりの窓口とびゅうプラザ、主な旅行会社。


http://www.jr-morioka.com/pdf/news/pdf_1259115472_1.pdf

<JR九州>「初乗り!お年玉乗り放題きっぷ」を発売

JR九州は12月1日から2010年1月3日まで、「初乗り!お年玉乗り
放題きっぷ」を発売している。
2010年1月1~3日の任意の1日(1月1日利用の場合は12月31日
21時から有効)にJR九州の快速・普通列車普通車自由席が乗り放題になる
きっぷで、九州各地の31社寺で利用できる「お年玉特典利用券」3枚もセット
されている。
発売額は大人2000円・子供200円。子供用単独では発売しない。


http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/GeneralFrameset?OpenFrameSet

<JR九州>12/1、特別デザインの大人用無記名式SUGOCAを発売

JR九州は12月1日から、特別デザインの大人用無記名式SUGOCAを
発売している。
ピンク色の地に、SUGOCAキャラクターのカエルくんの家族などがデザ
インされたもの。大人用無記名式のみで、記名式SUGOCAやSUGOCA
定期券としては利用できず、購入後に変更することもできない。
発売額は2000円(デポジット500円含む)。発売箇所は、博多など
66駅。発売枚数の制限はない。


http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/GeneralFrameset?OpenFrameSet

<JR九州>12/19、九州鉄道記念館デザインSUGOCAを発売

JR九州は、12月19日から九州鉄道記念館内「ショップゼロマイル」で、
九州鉄道記念館デザインのSUGOCAを発売する。
SUGOCAキャラクターのカエルくんの家族が夜空の線路を走るSL列車
に乗っているメルヘン調のデザイン。種類は大人用無記名式SUGOCAのみ
で、記名式SUGOCA、SUGOCA定期券としては発売せず、購入後の
変更もできない。
オリジナル台紙付きで、発売額は2000円(デポジット500円)。発売数は
5000枚で、1人5枚まで購入が可能。


http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/GeneralFrameset?OpenFrameSet

<近鉄>「信貴山寅年<福招き>きっぷ」を発売

近畿日本鉄道は12月1日から30日まで、「信貴山寅年<福招き>きっぷ」
を発売する。
発駅から近鉄電車・ケーブル・近鉄バス・奈良交通バス利用して信貴山まで
往復できるきっぷで、発駅~信貴山口~高安山間(西信貴ケーブル利用)また
は発駅~信貴山下間の近鉄往復割引乗車券(約13~35%引き)、近鉄バス
高安山~信貴山門間または奈良交通バス信貴山下~信貴山間のバス往復割引
乗車券(近鉄バスは約17%、奈良交通バスは約19%引き)、信貴山での
「おみくじ」または「戒壇巡り」が利用できる引換券、「信貴山寅年<福招き>
小判」引換券の4点がセットになったもの。利用期間は2010年1月1日~
12月30日で、2010年1月1日利用分は12月31日18時から有効。
発売額は、大阪難波発の場合、大人1480円・子供740円。発売箇所は
各駅の特急券売り場。


http://www.kintetsu.jp/news/files/091126shigisan.pdf

<西鉄>グルメやおみやげもセットになった「太宰府和膳きっぷ」を発売

西日本鉄道は、太宰府・柳川での観光とグルメなどをセットにした企画乗車
券「いちにち紀行」シリーズの第5弾「太宰府和膳きっぷ」を12月1日から
発売している。
天神大牟田線主要駅~太宰府駅間往復割引乗車券、太宰府の各店での「特選
料理」食事券、「満天しるこ」土産引換券がセットになったきっぷで、太宰府
天満宮周辺の主要観光施設などで割引が受けられる「太宰府クーポン」も付く。
大人用のみの設定で、発売額は福岡(天神)発の場合3440円。発売日は
12月1日以降の平日のみで、有効期間は発売日から2日間。発売箇所は、
福岡(天神)・薬院・大橋・春日原・下大利・二日市・朝倉街道・筑紫・小郡・
宮の陣・久留米・花畑・大善寺・柳川・新栄町・大牟田の各駅。
「いちにち紀行」シリーズはこれまで、「太宰府・柳川観光きっぷ」(2000年
10月~)、「湯ったり柳川きっぷ」(2001年4月~)、「太宰府散策きっぷ」
(2003年7月~)、「柳川特盛きっぷ」(2008年5月~)が発売されている。


http://www.nishitetsu.co.jp/release/2009/09_142.pdf

<京王電鉄バス他>12/1、路線バス用「全線1日フリー乗車券」発売開始

京王電鉄バス、京王バス東、京王バス中央、京王バス南、京王バス小金井の
京王電鉄バスグループ5社は12月1日から、グループの路線バス全路線で利用
できる「全線1日フリー乗車券」を発売している。
発売額は、大人700円・子供350円。ただし、新宿WEバス(新宿東西
循環バス)、NHK線(渋谷駅~NHKスタジオパーク)、新都心循環線(S01
系統、新宿駅西口発着)、イベントバス、コミュニティバス、高速バス、
空港連絡バスは利用できない。深夜急行バスは、別途普通運賃分の支払いが必要。
発売箇所は、バス車内(高速バスなどを除く)、路線バス各営業所、バス案内所。


http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr091126v01/index.html

<JR東日本>東京・上野・大宮~ガーラ湯沢間に「スーパーモバトク」設定

JR東日本は11月25日から2010年3月21日まで、東京・上野・大宮~
ガーラ湯沢間のスーパーモバイルSuica特急券「スーパーモバトク」
を発売している。
発売額は、東京~ガーラ湯沢間の場合4640円。他の区間を含め、通常の
乗車券+指定席特急券(通常期)と比較して約32%、「モバトク」と比較し
て約25%割安になる。
利用期間は、12月25日~2010年3月22日。乗車日1カ月前の10時
から発売する。乗車日当日は発売しない。
「スーパーモバトク」は、運賃と料金がセットになった商品で、購入には
モバイルSuicaへの入会とクレジットカードの登録が必要。詳細はモバイル
SuicaWebサイト(http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/)を参照。


http://www.jreast.co.jp/press/2009/20091107.pdf

<JR東日本>甲府駅の多機能トイレと「ベビー休憩室」が供用開始に

JR東日本八王子支社は11月16日、中央本線甲府駅で新設工事を進めて
いたバリアフリー対応トイレと「ベビー休憩室」の供用を開始した。
「ベビー休憩室」は、おむつ換えスペース、授乳スペース、手洗器、浄水器
付き温水器などを備え、山梨県内のJR東日本の駅では初めての設置となる。


http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/091113/091113_kofu.pdf

<JR東日本>青梅線宮ノ平駅に新駅舎完成

JR東日本八王子支社は、改築工事を進めていた青梅線宮ノ平駅の新駅舎が
完成したのを受けて、11月24日から供用を開始した。
青梅市との共同事業で実施する跨線橋への屋根新設は年度内に整備の予定。
また、同時に工事を行っている日向和田駅新駅舎は、2010年1月末供用
開始の予定となっている。


http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/091120/091120_miyanohira.pdf

<JR東海・JR西日本>「EX-IC早特」で乗り継ぎサービスをスタート

JR東海とJR西日本は、新幹線の会員制チケットレスサービス「EX-I
C早特」で、片道の営業キロが601キロ以上となるほぼ全ての区間で列車の
乗り継ぎができるサービスを12月5日から開始する。
例えば小田原から博多に向かう場合、小田原→静岡は「こだま」、静岡→名古屋は
「ひかり」、名古屋→博多は「のぞみ」のように最大3列車までの利用が可能になる。
ただし、東京・品川・新横浜~名古屋・京都・新大阪・新神戸間および京都・新大阪・
新神戸~小倉・博多間と、「こだま」グリーン車のみに乗車する場合は、これまで通り
目的地までの直通列車の利用に限る。
発売開始は12月5日5時30分以降予約分から。

http://jr-central.co.jp/news/release/nws000420.html
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174579_799.html

<JR東海・JR西日本他>12/5、ウィルコムでも「エクスプレス予約」

JR東海、JR西日本、ウィルコム、ウィルコム沖縄は11月19日、JR
東海とJR西日本が提供する会員制ネット予約サービス「エクスプレス予約」
について、12月5日からウィルコム公式サイトでもサービスを開始すると
発表した。
アクセス方法は、「公式サイト→メニューリスト→生活情報→乗換/地図/
交通→鉄道/バス/船」。利用には、JR東海「エクスプレス・カード」、
JR西日本「J-WESTカード」への入会が必要。

http://jr-central.co.jp/news/release/nws000420.html
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174579_799.html
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/11/19/index.html

<JR四国・阿佐海岸鉄道>12/1から相互乗り入れを復活

JR四国と阿佐海岸鉄道は、2008年3月15日のダイヤ改正から取りやめて
いた相互直通運転を、乗客の利便性向上のためとして12月1日から再開している。
直通運転を行っているのは、上りが甲浦6時21分発(牟岐行き)、甲浦7時
15分発(牟岐から特急「剣山3号」として阿波池田まで直通)。下りが、
牟岐6時13分発、牟岐7時7分発の各列車。


http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/osirase/09-11-25/01.htm

http://www.asatetu.v-co.jp/news.htm

<JR西日本・JR九州>2011年春、ICカード乗車券相互利用を開始

JR西日本とJR九州は11月25日、ICカード乗車券ICOCAと
SUGOCAの相互利用を2011年春から開始すると発表した。
JR西日本山陽新幹線とJR九州在来線の乗換駅である博多や小倉では、
EX-ICカードや紙の乗車券とSUGOCAなどのICカード乗車券で自動
改札機を通れるようになる。電子マネーについても同時に相互利用を開始する。
2011年春には九州新幹線の博多~鹿児島中央間が全線開業を迎え、山陽
~九州新幹線の直通運転を開始する予定。
なお2010年春からは、SUGOCAとJR東日本のSuica、西鉄の
nimoca、福岡市交通局の「はやかけん」の相互利用が開始される。


http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174590_799.html

http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/GeneralFrameset?OpenFrameSet

<JR九州>忘年会シーズンにあわせ福岡・熊本地区で深夜臨時列車

JR九州は、忘年会シーズンにあわせ12月の金曜日深夜、福岡・熊本地区
で臨時普通列車「ミッドナイトトレイン」の増発や一部列車の運転区間延長を
実施する。時刻は次のとおり。
▽博多0:30→赤間1:08▽博多0:15→直方1:16▽熊本23:15
→肥後大津23:49(通常光の森行きを延長)。


http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/GeneralFrameset?OpenFrameSet

<京王>忘年会シーズンにあわせ京王線・井の頭線で深夜に増発

京王電鉄は忘年会シーズンにあわせ、12月の金曜日などを中心に京王線・
井の頭線で深夜帯に増発を行う。
運転日は、12月3・4・10・11・17・18・22・24・25日の
9日間。列車種別、時刻は次のとおり。
【京王線】▽特急(高幡不動から各停)=新宿23:35→高幡不動24:10
→京王八王子24:22、新宿23:58→高幡不動24:30→京王八王子
24:42▽通勤快速=新宿24:12→高幡不動24:53。※各列車とも
最後部1両が女性専用車。
【井の頭線】▽各停=渋谷23:43→富士見ヶ丘24:02、渋谷24:06
→富士見ヶ丘24:25、渋谷24:23→富士見ヶ丘24:42、渋谷
24:31→富士見ヶ丘24:54。※通常渋谷23時43分発各停吉祥寺行き
は、増発日に限り渋谷23時46分発に時刻変更。


http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr091130v03/index.html

<東急他>12/23、臨時直通列車「みなとみらい号」を運転

埼玉高速鉄道、東京急行電鉄、東京都交通局、東京地下鉄、横浜高速鉄道は
12月23日、横浜高速鉄道元町・中華街行き直通臨時列車「みなとみらい号」
を運転する。
時刻は、日比谷線ルート=北千住12:27→元町・中華街13:55、埼玉
高速・南北線ルート=浦和美園13:03→元町・中華街14:55、三田
線ルート=高島平14:17→元町・中華街15:55。停車駅はいずれも、
東急線内が急行停車駅と元住吉で、他線は各駅。使用予定車両は、日比谷線
ルートが東急1000系、埼玉高速・南北線ルートが東急5080系、三田線
ルートが都営6300形で、各列車ともヘッドマークを掲出する。
「みなとみらい号」を利用してみなとみらい駅で降車した先着2000人に
は、「2010年みなとみらい号オリジナル卓上カレンダー」を進呈。また、
日比谷線・南北線・三田線運転中の車内で乗車記念品と抽選券を配布。抽選券
で、ホテル宿泊券や各社局の鉄道グッズなど各種賞品の当たるみなとみらい駅
での抽選会に参加できる。

http://www.s-rail.co.jp/up_pdf/20091127105355_f.pdf
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/091130-2.pdf
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2009/sub_p_200911301_h.html
http://www.tokyometro.jp/news/2009/2009-m29.html
http://www.mirea-mm21.jp/mmgo/

<近鉄>12/6、橿原線田原本駅西駅舎の供用を開始

近畿日本鉄道は、工事を進めてきた橿原線田原本駅の西駅舎が完成するのを
受けて、12月6日から新駅舎の供用を開始する。
これにより、同駅と田原本線西田原本駅との間は、踏切を渡ることなく直接
西改札を通じて乗換が可能になる。
西駅舎新築は田原本町の近鉄田原本・西田原本駅周辺整備事業の一環として
行われ、整備中の駅前ターミナルも2010年3月に完成の予定。

http://www.kintetsu.jp/news/files/091120tawaramotoekisha.pdf

<南海>12~2月に「りんかん」の減車や「こうや」の運休を一部で実施

南海電気鉄道は12月から2010年2月にかけて、車両定期検査のため、
通常8両編成で運転している特急「りんかん」の一部を減車するほか、特急
「こうや」の一部を運休する。
12月5~27日と2010年1月9日~2月28日の土休日は「りんかん6号」
を4両編成で運転。「こうや5・6・11・12号」は運休とし、「こうや5号」
に併結の「りんかん85号」は「りんかん51号」として、「こうや6・11・12号」は
それぞれ「りんかん52・53・54号」として難波~橋本間の運転とする。
2009年1月12日~2月25日の平日は、「りんかん1・2・11・12・
15・16・19・20号」を4両編成で運転する。

http://www.nankai.co.jp/company/news/pdf/091120.pdf

<阪神>「神戸ルミナリエ」にあわせ期間中の土日に三宮発上り増発

阪神電気鉄道は12月5・6・12・13日の4日間、神戸ルミナリエの開
催にあわせ、三宮発梅田行き・奈良行きの臨時列車を運転する。
三宮発時刻は、急行梅田行きが20時26分、20時38分、20時50分、
21時2分、快速急行近鉄奈良行きが21時15分。

http://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20091201.pdf

<筑豊電気鉄道>12月の金曜日、「金曜日深夜臨時列車」を運転

筑豊電気鉄道は忘年会シーズンにあわせて12月の金曜日4日間、「金曜日
深夜臨時列車」の運転や一部列車の運転区間延長を実施する。
「金曜日深夜臨時列車」の時刻は、黒崎駅前0:15→楠橋0:39。この
ほか、黒崎駅前23時50分発楠橋行きを筑豊直方行きに、筑豊直方23時
35分発楠橋行きを黒崎駅前行きに、それぞれ延長する。

http://www.nishitetsu.co.jp/release/2009/09_143.pdf

<長崎電気軌道>12/11・18・25深夜、1号系統で増発や延長運転

長崎電気軌道は、忘年会シーズンにあわせて12月11・18・25日の深夜、
1号系統の正覚寺下発赤迫方面行き(大波止経由)で増発や運転区間の延長を行う。
正覚寺下23時発浦上車庫前行きを赤迫まで延長するほか、正覚寺下23時8分発、
23時16分発、23時24分発赤迫行きと、同23時30分発浦上車庫前行きを増発する。

http://www.naga-den.com/kikaku/rinzi/entyou.html