キャンペーン・新着情報

鉄道最新情報

2009年11月03日版

 
鉄道最新情報は、鉄道フォーラム発刊の「鉄道ウィークリー」をもとに、
鉄道関連情報を再編集してご提供しています。

※記事の下のURLについて
冒頭に [RF] と表示しているURLは、「倶楽部鉄道フォーラム」会員限定
ページとなります。「倶楽部鉄道フォーラム」の詳細は、鉄道フォーラムの
ホームページをご覧ください。

URL: http://www.railforum.jp/

<JR西日本>「こだま指定席往復きっぷ」の設定期間を再延長

JR西日本は、「こだま指定席往復きっぷ」の設定期間を12月23日まで
再延長する。発売期間は12月21日まで。
山陽新幹線内の「こだま」と一部の「ひかり」の普通車指定席を大人2人以上が
同一行程で利用する場合に発売するきっぷで、利用できる区間と列車は
あらかじめ設定されている。発売額は大阪市内~広島市内往復の場合、
1人1万1920円(通常より7980円割安)。子供は一律3000円
(子供単独利用は不可)。また、駅レンタカー(Sクラス)を24時間2000円で
利用できるオプションも継続される。
「こだま指定席往復きっぷ」は2009年3月10日から発売を開始。当初
6月30日までの設定だったが、好評を理由に10月31日まで設定期間を
延長。その後も好調な利用が続いていることから、今回の再延長となった。

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174411_799.html

<阪神>「なんばグランド花月」指定席予約引換券付き往復割引乗車券を発売

阪神電気鉄道とよしもとクリエイティブ・エージェンシーは、11月4日から
2010年2月26日まで、「なんばグランド花月」指定席予約引換券付き
往復割引乗車券「阪神電車で、なんばグランド花月へゴー!!」を発売する。
大人用のみで発売額は4500円で、三宮からの場合、通常の三宮~大阪難波間
往復運賃となんばグランド花月1階席観覧料金の合計よりも800円割安となる。
なお、なんばグランド花月指定席予約引換券は、前日までに電話で希望観劇日と
公演回を予約したうえ、開演30分前までに劇場窓口で指定席券と引き換える
必要がある。有効期間は11月5日~2010年2月28日。発売箇所は、
梅田・尼崎・甲子園・御影・三宮の各駅長室。

http://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20091022-1.pdf

<神戸電鉄など>「2009有馬ジョイフルチケット」を発売中

神戸電鉄・神戸高速鉄道・山陽電気鉄道・阪急電鉄・能勢電鉄の5社は、
10月24日から11月30日まで、「2009有馬ジョイフルチケット」を
発売している。
発駅~神戸電鉄有馬温泉間往復乗車券、有馬温泉各旅館での入浴や食事の際
に利用できる割引券、六甲有馬ロープウェイや六甲ケーブルの割引券がセット
になったきっぷで、発売期間中の任意の1日に1回限り有効。
発駅は、神戸電鉄・山陽電気鉄道・阪急電鉄・能勢電鉄の各駅で、山陽電気
鉄道・阪急電鉄・能勢電鉄から乗車した場合は新開地経由となる。
発売額は、山陽電気鉄道全駅発の場合1800円。発売箇所は、神戸高速鉄道を
除く各社の主要駅など。

http://www.shintetsu.co.jp/release/2009/091023-2.pdf

<神戸電鉄>「粟生線 家族おでかけきっぷ」を100円値下げして再発売

神戸電鉄は11月1日から2010年2月28日まで、
「粟生線 家族おでかけきっぷ」を再発売する。
神戸電鉄湊川~粟生間と神戸高速鉄道全線を利用できる大人2人+子供1人
の往復乗車券がセットになったもので、発売期間中の任意の1日に限り有効。
発売額は2300円で、前回の発売よりも100円値下げした。発売箇所は、
志染駅と緑が丘・小野の各駅売店、木幡・栄・押部谷・恵比須・大村の各委託
発売所。

http://www.shintetsu.co.jp/tetsudou/ao_line/index.html

<JR北海道>10/28、函館本線高砂駅で車いす対応型トイレを供用開始

JR北海道は、函館本線高砂駅の車いす対応型トイレ工事がこのほど完成したため、
10月28日から供用を開始した。
総工費は1500万円。オストメイト用設備や収納多目的シート、ベビーチェア、
着替え台も備えられ、音声案内装置付きの触知図も3カ所に整備されている。
同駅のバリアフリー化工事は、今回の車いす対応型トイレの整備で完了する。

http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/091022-1.pdf

<JR東日本>11/28深夜、多賀城駅付近上り線高架切替で代行輸送実施

JR東日本仙台支社は11月28日21時頃から深夜にかけ、仙石線多賀城駅
付近上り線の高架切替工事に伴い、小鶴新田~東塩釜間で一部列車の運休や
バス代行輸送などを実施する。
11月28日は、上りの東塩釜21時49分発あおば通行き以降の6本、
下りのあおば通23時5分発東塩釜行き以降4本について東塩釜~小鶴新田間を
運休。これに伴い、上りは東塩釜~仙台間(小鶴新田~仙台間は降車のみ)、
下りは小鶴新田~東塩釜間で代行バスを運転する。
また、東北本線仙台~松島間では、下り仙台発23時2分と23時41分、
上り松島発22時46分と23時31分の臨時列車を運転。これらの列車には
仙石線の乗車券類で乗車が可能。東北本線松島駅~仙石線松島海岸駅間では
連絡バスを運転する。
なお、11月29日は始発から平常ダイヤで運転する。

http://www.jr-sendai.com/doc/20091015134550.pdf

<JR東日本>冬の臨時列車:2月に「Kenji」で「リアスきらめき号」

JR東日本仙台支社は10月23日、冬の臨時列車運転計画を発表した。
本社発表分以外では、「初詣2010年開運号」を元日早朝に東北本線仙台~
岩沼・大河原間で上下各2本、仙石線あおば通~石巻・東塩釜間で上下
合計11本運転する。
正月恒例の「仙台初売り」向けには1月2日、通常の始発列車より早い
5時台前半仙台着の東北本線下り福島発と上り小牛田発普通列車を運転する。
このほか、2月27・28日には「Kenji」編成による全車指定席の
「リアスきらめき号」を仙台~気仙沼間で1往復/日運転する。時刻は
「こがねふかひれ号」と同じで、仙台9:13→気仙沼11:26、気仙沼
16:35→仙台18:56。

http://www.jr-sendai.com/doc/20091023145835.pdf

<JR東日本>冬の臨時列車:福島県内の冬祭りにあわせ増発

JR東日本仙台支社は10月23日、冬の臨時列車運転計画を発表した。
福島県内では、2月に行われる冬の催事向けに臨時列車を運転する。
2月11日に開催される「白河だるま市」向けには、新白河~郡山・仙台間
でE721系2両編成による普通列車上下各2本を増発する。
また、2月13・14日に開催される「只見雪まつり」向けには、会津若松
~只見間で1往復/日を増発する。

http://www.jr-sendai.com/doc/20091023145835.pdf

<JR九州>11/29限りで「TORO-Q」の運転を終了

JR九州は10月23日、久大本線のトロッコ列車「TORO-Q」の運転
を11月29日を限りに終了すると発表した。
車両の老朽化がすすみ、現行車両の継続使用が困難なうえ、代替車両もない
ことから運転終了が決まった。
同社では11月を「ありがとうTORO-Q」月間として各種のイベントを
実施する。11月7日から29日まで運転日には、「TORO-Q」車内で
乗客に水戸岡鋭治氏デザインのオリジナル記念乗車証を進呈。由布院ワイナリー
(南由布から徒歩5分)でワインとハム・チーズのセット「TORO-Qセット」
(500円)を発売する。
11月28・29日には、由布院駅構内で「TORO-Q」の歴史と写真パネルを
展示するほか、同駅構内「カフェ・パウザ」で期間限定の「こばらセット」
「おやつセット」(各500円)を発売する。
また、11月29日の最終日には、由布院15時11分発の最終列車出発にあわせ、
出発式などのセレモニーを挙行。その他にも種々のイベントを検討中という。

http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/8ee0577da228f276492576580057e9f4?OpenDocument

<仙台市交通局>地下鉄各駅の可動式ホーム柵を順次使用開始

仙台市交通局は、地下鉄各駅に整備する可動式ホーム柵について、10月17日の
富沢駅を皮切りに、10月24日には長町南駅でそれぞれ使用を開始した。
そのほかの駅でも工事が完了次第使用を開始する。各駅の使用開始予定日は
次のとおり。
▽長町=10月31日▽長町一丁目=11月7日▽河原町=11月14日
▽愛宕橋=11月21日▽五橋=11月28日▽仙台=12月5日▽広瀬通=
12月13日▽勾当台公園=12月20日▽北四番丁=12月27日▽北仙台=
2010年1月16日▽台原=2010年1月23日▽旭ヶ丘=2010年1月
30日▽黒松=2010年2月6日▽八乙女=2010年2月13日▽泉中央=
2010年2月20日

http://www.kotsu.city.sendai.jp/kigyo/anzen/homesaku/index_new.html

<東京地下鉄・小田急>MSEによる「メトロもみじ号」を運転

東京地下鉄と小田急電鉄は11月15・22・23日の3日間、60000形
MSE6両編成による「メトロもみじ号」を運転する。
時刻は、北千住8:44→小田原10:44、小田原15:23→北千住
17:09。途中停車駅は、東京地下鉄線内が大手町・霞ヶ関・表参道の各駅。
小田急線内が成城学園前・新百合ヶ丘・本厚木・伊勢原の各駅。
また11月23日限定の企画として、新百合ヶ丘~本厚木間の小田原行き
列車車内で、大山阿夫利神社下社の広場で「もみじ汁」と柿3個の配布を
受けられる引換券を配布する。引換時間は11~13時。
無くなり次第配布終了となる。

http://www.tokyometro.jp/news/2009/2009-m27.html
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/4873_4851613_.pdf

<阪急・能勢電鉄>秋の行楽向けに各線から嵐山などへ臨時列車運転

阪急電鉄と能勢電鉄は、秋の行楽シーズン向けに次の臨時列車を運転する。
編成は、「日生エクスプレス」(8両編成)以外はすべて6両。
▽10月31日、11月1・3・7・8・14・15日運転=高速神戸9:53
→嵐山11:23、嵐山16:48→高速神戸18:25(停車駅:高速神戸
・花隈・三宮・六甲・岡本・夙川・西宮北口・塚口・十三、嵐山線全駅)。
宝塚10:23→嵐山11:41、嵐山16:30→宝塚17:56(停車駅:
宝塚~門戸厄神間の各駅・塚口・十三、嵐山線全駅)。日生中央9:06→
梅田9:49、日生中央9:26→梅田10:09(特急「日生エクスプレス」、
停車駅:日生中央・山下・畦野・平野・川西能勢口・池田・石橋・十三・梅田)。
このほか、河原町発嵐山行きを2本/日、嵐山発河原町行きを7本/日運転。
▽11月16~20・24~27日運転=高速神戸10:03→嵐山11:33、
嵐山16:09→高速神戸17:47(途中停車駅:高速神戸・花隈・三宮・
六甲・岡本・夙川・西宮北口・塚口・十三、嵐山線全駅)。
なお、宝塚・高速神戸発着の列車は梅田を経由せずに運転する。

http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/ER200910221N2.pdf

<大阪市交通局・阪急>12/5・6、天下茶屋~嵐山間で直通記念列車運転

大阪市交通局と阪急電鉄は12月5・6日、大阪市営地下鉄堺筋線と阪急京都線が
1969年12月6日に相互直通運転を開始して以来40周年を迎えることを記念して、
天下茶屋~嵐山間で臨時直通列車を運転する。
時刻は各日、天下茶屋10:19→嵐山11:24、嵐山16:32→天下茶屋17:36。
停車駅は、往路が天下茶屋・天神橋筋六丁目・淡路・嵐山線全駅。
復路が嵐山線内全駅、淡路、堺筋線内全駅。通常8両編成の大阪市交通局66系を
6両編成に組み替えて運転する予定。
また、両日とも嵐山駅1号線ホームで12~15時に、嵐山線初入線となる
66系の撮影会を実施するほか、12月6日12~15時には嵐山駅前広場で
「相互直通40周年記念グッズ販売会」を実施する。

http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/ER200910222N2.pdf