キャンペーン・新着情報

鉄道最新情報

2009年8月25日版

 
鉄道最新情報は、鉄道フォーラム発刊の「鉄道ウィークリー」をもとに、
鉄道関連情報を再編集してご提供しています。

※記事の下のURLについて
冒頭に [RF] と表示しているURLは、「倶楽部鉄道フォーラム」会員限定
ページとなります。「倶楽部鉄道フォーラム」の詳細は、鉄道フォーラムの
ホームページをご覧ください。

URL: http://www.railforum.jp/

<JR北海道>帯広発着の「空港アクセスきっぷ」を新発売

JR北海道は9月1日から、帯広発着の「空港アクセスきっぷ」を新たに発売する。
新千歳空港までの往復きっぷで、全ての「スーパーとかち」「スーパーおおぞら」
の普通車指定席が利用可能。発売額は現在発売中の「得割きっぷ」と同じく、
大人の場合、4月1日~11月30日利用開始分が9500円、12月1日~
3月31日利用開始分が1万円(いずれも子供半額)。利用期間は10月1日から
通年で、12月29日~1月3日とゴールデンウィーク、お盆期間は利用できない。
発売箇所は、釧路支社管内の主要駅みどりの窓口等。
なお、このきっぷの発売に伴い、帯広~新千歳空港間の「得割きっぷ」は9月30日
をもって発売を終了する。

http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/090812-1.pdf

<JR北海道>札幌~トマム・新得・十勝清水間のSきっぷを新発売

JR北海道は9月1日から、札幌~トマム・新得・十勝清水間の「自由席往
復割引きっぷ(Sきっぷ)」を新たに発売する。
全ての「スーパーとかち」「スーパーおおぞら」の普通車自由席が利用可能で、
発売額は大人の場合、札幌~トマム間が8800円、札幌~新得間が9500円、
札幌~十勝清水間が1万円(いずれも子供半額)。利用期間は10月1日から通年。
発売箇所はJR北海道主要駅のみどりの窓口等。
なお、このきっぷの発売に伴い、同区間に設定されている「得割きっぷ」は
9月30日をもって発売を終了する。

http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/090812-1.pdf

<JR北海道>子供用の「三連休おでかけパス」を9月利用分から値下げ

JR北海道は、発売中の「三連休おでかけパス」について、9月利用分から
子供用の値段を特急列車用は2000円(現行9000円)に、普通列車用は
1000円(同3300円)に値下げする。なお、大人用の発売額は現行と同
じで特急列車用が1万8000円、普通列車用が6600円。
「三連休お出かけパス」は、3連休にJR北海道全線が乗り放題となるきっぷ。
子供用は、大人用1枚につき3人分まで同時に使用することできる。ただし、
子供用は大人と同一行程で旅行する場合のみ、大人1人につき子供3人分まで
発売する。特急列車用は普通車指定席を4回まで利用できる他、「マル得レンタカー
オプション券」を組み合わせることもできる。また、旅行記録用の「鉄録手帳」
のプレゼントや、アンケートに回答して応募するとKitacaグッズが当たる
特典も用意されている。
9月以降の利用可能日は、9月19~21・20~22・21~23日、
10月10~12日、10月31日~11月2日、11月1~3・21~23日、
2010年1月9~11日、2月11~13・12~14日、3月20~22日。

http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/090812-2.pdf

<遠州鉄道・天竜浜名湖鉄道>遠鉄電車と天浜線の共通1日フリーきっぷ発売

遠州鉄道と天竜浜名湖鉄道は、遠州鉄道の鉄道線全線と天竜浜名湖鉄道の東
ルート(掛川~西鹿島間)または西ルート(新所原~天竜二俣間)が1日乗り
乗り降り自由となる「共通1日フリーきっぷ」を発売している。
発売額は東ルート用、西ルート用ともに大人1300円・子供650円で、
購入の際に利用日を指定する。きっぷの利用期間と払い戻し期間(使用開始前に限る)
は発売日から3カ月以内。
発売箇所は、遠州鉄道が新浜松・第一通り・遠州病院・八幡・助信・上島・
さぎの宮・小松・浜北・西鹿島の各駅と鉄道営業所(西ヶ崎)、浜松駅前バス
ターミナル乗車券センター。天竜浜名湖鉄道が、掛川・桜木・原谷・戸綿・遠州森・
天竜二俣・金指・気賀・三ヶ日・新所原の各駅。

http://www.entetsu.co.jp/tetsudou/others/共通1日フリー切符/天浜・遠鉄共通フリー切符.html

<JR東日本>羽越本線で「SLうまさぎっしり庄内号」を運転

JR東日本新潟支社はこの秋、新潟デスティネーションキャンペーンにあわせた
臨時列車を新潟県内を中心に運転する。羽越本線・米坂線方面へ運転される
列車は次のとおり。
「SLうまさぎっしり庄内号」(C57+12系7両)=10月3日 村上
12:26頃→酒田16:29頃、10月4日 酒田11:00頃→村上15:04頃。
「うまさぎっしり庄内リレー号」(485系8両)=10月3日
新潟9:41頃→村上10:36頃、10月4日 村上16:23頃→新潟17:36頃。
「おもいでの急行べにばな」(国鉄色キハ28・キハ58形2両)=11月7・8日 
新潟9:41頃→米沢13:12頃、米沢14:33頃→新潟17:39頃。

<JR東日本>磐越西線で「SLにいつ鉄道まつり号」を運転

JR東日本新潟支社はこの秋、新潟デスティネーションキャンペーンにあわせた
臨時列車を新潟県内を中心に運転する。磐越西線・只見線方面へ運転される
列車は次のとおり。
「SLにいつ鉄道まつり号」(C57+12系7両)=10月10日 会津若松
8:58頃→新津13:08頃。
「磐西・只見ぐるり一周号」(国鉄色キハ28・キハ58・キハ52形4両)=
10月24・25日 新潟7:44頃→新潟17:11頃(磐越西線・只見線・
上越線等を経由)。
「只見紅葉号」(国鉄色気動車)=10月31日~11月3日、11月7・8日
新潟9:32頃→只見13:24頃、只見13:29頃→新潟17:11頃
(信越・上越・只見線経由)。10月31日~11月3日はキハ28・キハ58
・キハ52形3両、11月7・8日はキハ40・キハ47形2両を使用。

<JR東日本>「弥彦菊まつり」にあわせ「風っこ」を運転

JR東日本新潟支社はこの秋、新潟デスティネーションキャンペーンにあわせた
臨時列車を新潟県内を中心に運転する。弥彦線方面へ運転される列車は次のとおり。
「風っこ弥彦菊まつり号」(「風っこ」編成2両)=11月14~23日 新
津9:44頃→弥彦10:48頃、弥彦16:40頃→新津17:36頃。
「弥彦菊まつり号」(115系)=11月1・3・7・8・14・15日 新
発田8:31頃→弥彦10:28頃。新発田発吉田行き定期列車を「弥彦菊ま
つり号」として弥彦まで延長。

<JR東日本>信越本線で「SL信越線 秋の収穫祭号」を運転

JR東日本新潟支社はこの秋、新潟デスティネーションキャンペーンにあわ
せた臨時列車を新潟県内を中心に運転する。信越本線・上越線・飯山線方面へ
運転される列車は次のとおり。
「SL信越線 秋の収穫祭号」(C57+12系7両)=11月14日 長岡
9:55頃→直江津12:40頃、11月15日 新井10:42→長岡
14:38頃。
「ほくほく大地の芸術祭号」(485系または183系6両)=10月3日~
11月23日の土休日 新潟7:35頃→まつだい10:06頃、まつだい
16:33頃→新潟19:04頃。
「上越線 秋の収穫祭号」(485系カーペット車「NO.DO.KA」)=
10月18日/新潟8:01頃→越後湯沢11:15頃、越後湯沢14:59
頃→新潟18:02頃。
「おもいでの急行野沢」(国鉄色キハ28・キハ52形2両)=11月14日
長岡9:21頃→長野13:03頃、11月15日 長野11:03頃→長岡
16:09頃。

<JR東海>9/20、「紀勢線全通50周年フィナーレ号」を運転

JR東海は9月20日、キハ181系6両編成による「急行 紀勢本線全通50周年
フィナーレ号」を運転する。
時刻は、新宮14:58→亀山18:43。途中停車駅は熊野市・尾鷲・紀伊長島
・三瀬谷・多気・松阪・津。全車普通車指定席で、指定席券は8月20日10時から
発売する。
なお、9月21・22日は亀山駅で関連のイベントを実施し、キハ181の展示等を行う。
イベント詳細は後日発表。

http://jr-central.co.jp/news/release/nws000360.html

<京成>8/28深夜から、京成曳舟付近で仮下り線への切替工事を実施

京成電鉄は、8月28日終電後から翌8月29日始発まで押上線京成曳舟駅付近で、
高架化に伴う仮下り線への切替工事を実施する。
切替区間は、押上4号踏切付近(曳舟たから通り)~八広5丁目18番地先間で、
この区間にある踏切は横断距離が一部長くなる。
また、この工事に伴い、京成曳舟駅では現在の下り(青砥方面行き)ホームは
閉鎖され、新しい下りホームと駅舎の使用を開始する。

http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/21-036c.pdf

<東京地下鉄>8/29銀座線ダイヤ改正、平日夜間~深夜帯に計8本増発

東京地下鉄は、8月29日に銀座線でダイヤ改正を実施する。
平日夜間から深夜にかけて上下各4本を増発する。増発本数は、浅草発20
時台が渋谷行き1本、同22時台が渋谷行き2本、同23時台が渋谷行き1本。
渋谷発20時台が上野行き1本、同22時台が浅草行き1本、同23時台が浅
草行き2本。
あわせて、平日20時以降、土休日22時以降の運転間隔を均等化し、混雑緩和を図る。

http://www.tokyometro.jp/news/2009/2009-37.html

<横浜高速鉄道>8/7、元町・中華街駅に「アメリカ山公園口」を開設

横浜高速鉄道は、8月7日に元町・中華街駅に「アメリカ山公園口」を開設した。
アメリカ山公園は、元町・中華街駅元町口駅舎に隣接する山手地区側の丘陵地を、
駅舎と一体で整備した全国初の「立体都市公園」。整備に際しては、既存の元町・
中華街駅駅舎を2階建てから4階建てに増築。元町地区と山手地区の間にある
18mの高低差を、建物内に整備したエレベーターやエスカレータで解消し、
公園利用のバリアフリー化を図っている。

http://www.mm21railway.co.jp/americayama.html
http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/kisha/h19/080205-2-4-2.html

<万葉線>10~16時の高岡駅前→末広町間を無料とする社会実験実施中

高岡市で、10~16時に高岡駅前電停から乗車し末広町電停で下車する場
合に限り万葉線の運賃を無料とする社会実験が、8月1日から10月31日ま
で実施されている。
高岡市と高岡市公共交通利用促進協議会の主催、高岡市商店街連盟の協力に
より、中心市街地での人出の増加を図る目的で行われているもの。万葉線一部
運賃無料化の他、中央図書館等が入居する「ウィング・ウィング高岡」を利用
すると、オタヤグリーンパーキングの駐車料金1時間無料を2時間まで延長す
るサービスも行われている。

<福井鉄道>鯖江本山誠照寺「誠市」への乗客に300円の買い物券進呈

福井鉄道は、鯖江市にある誠照寺(じょうしょうじ)で開かれる「誠市(ま
こといち)」に同鉄道を利用して訪れる乗客に対し、もれなく300円の買い
物券を進呈している。券は、当日西鯖江駅で降車する際に係員から受け取る。
「誠市」は3~12月の毎月第2日曜に開かれる骨董蚤の市で、地場産品も
販売している。開催時間は6~14時。

http://www.fukutetsu.jp/2009makotoichi.pdf

<近鉄>8/30、けいはんな線で一部ダイヤ改正

近畿日本鉄道は、8月30日にけいはんな線のダイヤを一部改正する。
主に平日朝ラッシュ時の学研奈良登美ヶ丘~生駒間の利便性向上を図るため、
生駒始発の一部を学研奈良登美ヶ丘始発に変更する。これにより平日朝ラッシ
ュ時のコスモスクエア行きは、学研奈良登美ヶ丘始発が、6時台に4本(現行6本)、
7時台に14本(同7本)、8時台に10本(同7本)、生駒始発が、
6時台に4本(同3本)、7時台に2本(同6本)、8時台に2本(同7本)となる。
あわせて学研奈良登美ヶ丘発コスモスクエア行きの平日始発時刻が1分繰り上がって
5時35分となる。
この他、平日・土休日ダイヤとも、一部列車の学研奈良登美ヶ丘~長田間の
発着時刻が変更される。

http://www.kintetsu.jp/news/files/keihanna20090812.pdf

<智頭急行>8/30始発から全線で運転再開

智頭急行は8月12日、佐用町を中心とした集中豪雨により不通となっている
大原~平福間の復旧の見込みがたったため、8月30日始発から全線で
通常運転を再開すると発表した。
智頭急行は、8月9日の集中豪雨により、土砂流入3カ所や土留壁の変状1カ所
(いずれも石井~平福間)等の災害が発生。特急「スーパーいなば」全区間運休、
特急「スーパーはくと」は大原~平福間で、普通列車は大原~上郡間でそれぞれ
バスによる代行輸送を実施している。

http://www.chizukyu.co.jp/0908kinkyu2.pdf

<広島高速交通>パセオカードや回数乗車券等の発売は10/31で終了

広島高速交通は、磁気SFカード「アストラムカード」の発売を10月31日
をもって終了する。
手持ちのアストラムカードは販売終了後も引き続き利用できるが、利用期間
は2010年10月頃までとなる見込み。
また、カードの残額分は、プレミア分を除外して各駅窓口でPASPYへ移し
替えることができる。移し替え可能な額は、PASPYの最大積増額である
2万円以内。移し替えるPASPYは、どの事業者が発行したものでもかまわない。
なお、残額を移し替えた後のアストラムカードは返却しない。

http://www.astramline.co.jp/news2009_25.html

<島原鉄道>8/28、「島原温泉ガマダス花火大会」にあわせ臨時列車運転

島原鉄道は、8月28日に開催される「島原温泉ガマダス花火大会」にあわ
せ臨時列車を運転する。
時刻は、多比良町18:55→島原外港19:25、島原外港22:00→
諫早23:14、島原外港22:12→島原22:19。雨天の場合は順延となる。

http://www.shimatetsu.co.jp/info/hanabi.htm