キャンペーン・新着情報

鉄道最新情報

2009年6月23日版

 
鉄道最新情報は、鉄道フォーラム発刊の「鉄道ウィークリー」をもとに、
鉄道関連情報を再編集してご提供しています。

※記事の下のURLについて
冒頭に [RF] と表示しているURLは、「倶楽部鉄道フォーラム」会員限定
ページとなります。「倶楽部鉄道フォーラム」の詳細は、鉄道フォーラムの
ホームページをご覧ください。

URL: http://www.railforum.jp/

<JR東日本>「えきねっと」会員限定「トクだ値」料金券のみを再発売

JR東日本は6月9日、現在6月30日乗車分まで発売中の「えきねっと」
会員限定「トクだ値」の料金券のみのタイプを、7月20日から9月30日ま
での乗車分について再発売すると発表した。
対象列車・区間は、「草津」「新宿あがつま草津」の上野・新宿~長野原草
津口または万座・鹿沢口間、「水上」の上野~渋川・水上間、「スーパーひたち」
「フレッシュひたち」の上野~土浦-石岡間の停車駅・水戸・勝田・高萩-泉間の
停車駅・湯本・いわき間、「かいじ」「あずさ」の新宿~大月・甲府・
小淵沢-下諏訪間の停車駅間、「踊り子」の東京・新宿~小田原・湯河原・
熱海-伊東間の停車駅間、「さざなみ」の東京~館山・千倉間、「わかしお」の
東京~勝浦-安房鴨川間の停車駅間、「しおさい」の東京~銚子間。
発売額は指定席特急料金の30%または40%引きで、席数限定。1回の申し込み
で最大6人分まで購入できる。発売期間は、乗車日1箇月前の同日の10時から
乗車当日の1時40分まで。
利用には「えきねっと」への入会(会員登録無料)が必要。

http://www.jreast.co.jp/press/2009/20090609.pdf

<JR東海>小田原・熱海発「こだま都区内・りんかいフリーきっぷ」発売

JR東海は7月1日から、小田原・熱海発の「こだま都区内・りんかいフリーきっぷ」
を通年で発売する。
小田原・熱海~品川・東京間の「ひかり」「こだま」普通車自由席往復に加え、
フリーエリアとして東京都区内のJR東日本線・東京臨海高速鉄道線・東京モノレール線
浜松町~天王洲アイル間の快速・普通列車普通車自由席が2日間乗り降り自由となるきっぷ。
快速・普通列車普通車指定席を利用する場合は座席指定券、「ホームライナー」等を利用
する場合は、乗車整理券やライナー券が別途必要。フリーエリア以外では途中下車できない。
利用期間は7月16日から通年(ただし、8月11~20日、12月28日~1月6日、
4月27日~5月6日は除く)。発売額は、熱海発の場合大人5500円・子供2750円。
発売箇所は、小田原駅・熱海駅周辺のJR東海・JR東日本の主な駅及び主な旅行会社の
支店・営業所。

http://jr-central.co.jp/news/release/nws000318.html

<JR東海>「京の遊々きっぷ」他をリニューアル

JR東海は7月16日から、現在発売中の「京の遊々きっぷ」と「奈良の遊
々きっぷ」をリニューアルする。
「京の遊々きっぷ」は、7月16日から有効となるきっぷについて、東京発
を東京都区内から、新横浜発を横浜市内から利用できるよう利用範囲を拡大す
るほか、京都定期観光バス乗車料金の割引特典も加わる。また、発売箇所も、
首都圏のJRの主な駅や旅行会社に拡大する。発売額は現在と同じで、東京発
の場合大人2万7100円・子供1万3550円。
「奈良の遊々きっぷ」も7月16日から有効のきっぷについて、フリー区間
を吉野地区・室生地区まで拡大、名称を「奈良・大和路遊々きっぷ」に変更する。
あわせて奈良定期観光バス乗車料金割引の特典も加わる。発売額は現在と同じで、
東京発の場合大人2万7500円・子供1万3750円。
これに伴い、現在発売中の「奈良・大和路フリーきっぷ」「奈良・大和路ファミリーきっぷ」
は7月15日から有効となるものをもって発売を終了。ただし、7月16日以降でも
有効期間内のきっぷは利用できる。

http://jr-central.co.jp/news/release/nws000317.html

<京急>9/30まで「ANAご利用で、京急がお得!」キャンペーン実施

京浜急行電鉄と全日本空輸は6月8日から9月30日まで、「ANAご利用で、
京急がお得!」キャンペーンを実施している。
羽田空港発着のANA国内線対象路線の搭乗客を対象に、京急の駅で搭乗券や
予約画面をプリントアウトしたものまたは携帯電話の予約画面を提示すると
「羽得2枚きっぷ」を購入できるもの。対象路線は、伊丹・関西・神戸・鳥取・
岡山・米子・広島・萩・石見・山口宇部・高松・高知・松山・北九州・福岡・
佐賀・長崎・熊本・大分・鹿児島・宮崎・那覇便の21路線。
「羽得2枚切符」は、羽田空港~品川(泉岳寺)・横浜間の往復1人分または
片道2人分として利用できるきっぷで、発売額は大人600円・子供300円。

http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/mk_auto/20090602.shtml

<大阪市交通局>「利用額割引フリースタイル(シニア)」を本格実施へ

大阪市交通局は7月1日から、昨年度試行したシニア向け運賃割引サービス
「利用額割引フリースタイル(シニア)」を本格的に実施する。
「利用額割引フリースタイル」は、PiTaPaで大阪市営地下鉄・ニュー
トラム・バスを利用した場合に、当該月分の利用額に応じた割引率を適用する
制度。シニア向けは、65歳以上でシニア割引に登録した人を対象に、週2~3回
(月額2000~5000円)の利用で一般向けの「利用額割引フリースタイル」
よりも割引率が高くなるように設定されている。
登録は6月16日から地下鉄駅構内定期券発売所(天神橋筋六丁目駅を除く)
の窓口で受け付けている。65歳を迎える誕生月の1日から登録することができ、
適用開始月は毎月15日までに登録した場合は当月か翌月かを選択、16日以降の
登録分は翌月からとなる。適用期間は2010年の6月末日までで、引き続き適用を
受けるためには再登録を行う。なお登録時には、運転免許証等年齢を確認できる書類
が必要。

http://www.kotsu.city.osaka.jp/news/news/h21/090528_pitapa.html

<くま川鉄道>7/1から65歳以上対象の1ヶ月定期券を発売

くま川鉄道は7月1日から、くま川鉄道全線で使用できる65歳以上を対象
とした1ヶ月定期券を発売する。
発売額は3000円。利用期間は、購入日にかかわらず、月初めから末日までの
1ヶ月。購入者が満65歳を迎えた翌日以降に発行する。
発売箇所はくま川鉄道有人駅。発行の際は免許証、保険証など証明書類の提示が必要。

http://www.kumagawa-rail.com/blog90514194113.html

<鹿児島市交通局>今年も小中学生対象の「夏休みチャレンジパス」発売

鹿児島市交通局は7月1日から8月20日まで、小中学生対象の「夏休みチャレンジ
パス」を発売する。
7月18日~8月31日の間、市電・市バス・シティビューが乗り放題になるもので、
発売額は小学生用2000円・中学生用4000円。購入時には顔写真(縦3cm×
横2.5cm以内)のほか、中学生用の購入時には身分証明書または本人の生年月日が
確認できるものが必要。写真は本人と確認できるものであれば、スナップ写真を切り
抜いたものやプリクラでも可。
特典として、パスの提示により市内15箇所の教育施設や観光施設での割引、
小学生のパス所持者1人につき中学生以上の同伴者2人まで、現金払いに限り
市電・市バス運賃を1乗車1人100円とする同伴者割引も受けられる。
発売箇所は鹿児島市交通局、市役所前、桜島営業所、鹿児島中央駅前バス運行センター、
谷山電停の各乗車券販売所。

http://www.kotsu-city-kagoshima.jp/modules/pico/index.php?content_id=69#b

<JR東日本>夏の臨時列車:24系寝台客車が釜石線・大船渡線に初入線

JR東日本盛岡支社は6月12日、夏の臨時列車運転計画を発表した。7~9月に
開催される「いわて・平泉キャンペーン」にあわせ、岩手県内を中心に臨時列車を
運転する。
7月18~20日には、大船渡線で24系3両による「ドラゴンレール号」
を運転する。時刻は、一ノ関8:42→盛11:32、盛13:58→一ノ関
16:34。全車指定席。
9月22・23日には、釜石線で24系4両による「銀河ドリーム号」を運転する。
時刻は、盛岡9:29→釜石12:18、釜石14:45→盛岡18:10。
全車指定席。
釜石線・大船渡線とも、24系による臨時列車は初の運転となる。
9月12・13日には、北上線で国鉄色キハ40とキハ48の3両編成による
「錦秋湖号」を運転する。時刻は盛岡9:19→横手11:20、横手12:46
→盛岡15:01。1・3号車が指定席となる。
この他、各地での夏祭りや花火大会にあわせ、臨時列車を運転する。

http://www.jr-morioka.com/pdf/press/pdf_1244788567_1.pdf
http://www.jr-morioka.com/pdf/press/pdf_1244788567_3.pdf

<JR東日本>伊勢崎市内に保存中のC61 20を営業用に復活へ

JR東日本が、伊勢崎市内に保存されているC61 20を復活させる方針
を固めたことが明らかになった。作業期間は1年ほどで、費用は約3億円を見込む。
C61 20は1949年三菱重工製。青森機関区・仙台機関区など東北地方を
中心に活躍し、宮崎機関区を最後に1973年に引退した。

[RF]http://www.railforum.jp/app/bbs.php?Xbno=10&Xvno=4217

<JR東日本他>2012年サービス開始目標にIC乗車券相互利用を検討

JR東日本・JR東海・名古屋市交通局・名古屋鉄道の4社局は6月11日、
各社が導入または導入を予定しているICカード乗車券サービスの相互利用に
ついて、2012年度のサービス開始を目標に検討を開始したと発表した。
JR東日本のSuicaは2001年11月、JR東海のTOICAは20
06年11月にそれぞれサービスを開始。名古屋市交通局と名古屋鉄道は、2
010年度第4四半期にIC乗車券と電子マネーのサービスを開始する予定。

http://www.jreast.co.jp/press/2009/20090612.pdf
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000319.html
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2009/1193890_1139.html

<JR九州>7/15、博多祇園山笠追い山にあわせ臨時列車運転

JR九州は7月15日、博多祇園山笠の「追い山」開催にあわせ早朝の臨時
列車を運転する。
特急列車は、「きらめき91号」(門司港3:00→博多4:08)、
「有明90号」(熊本2:33→博多4:00)の2本を運転する。
普通列車は、「博多山笠号」を鹿児島本線、筑豊本線~篠栗線、筑肥線~福岡
市営地下鉄空港線で合計4本を運転する。時刻は、門司港2:30→博多4:03、
荒尾2:48→博多4:15、直方3:10→博多4:10、筑前前原3:55
→祇園4:32。

<筑波観光鉄道>7/25、七夕まつりにあわせ22時までケーブル運転

筑波観光鉄道は7月25日、筑波山頂七夕まつりにあわせてケーブルカーを
22時まで延長運転する。
また、当日は、七夕ライトアップ、花火プレゼント、農産物販売、無料抽選
会など様々なイベントも行われる。
筑波山頂七夕まつりは7月23~26日開催。

http://www.mt-tsukuba.com/cgi-local/news/newsview.cgi?dnum=2&category=event

<首都圏新都市鉄道>6/19、「ニンテンドーゾーン」サービス開始

首都圏新都市鉄道とエヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォームは
6月19日から、つくばエクスプレス快速停車駅で「ニンテンドーDS」向け
の情報配信サービス「ニンテンドーゾーン」を開始する。
「ニンテンドーゾーン」は、2008年に試行した「ニンテンドースポット」
を拡張したもので、無線LANを活用して「ニンテンドーDS」でつくばエク
スプレスの情報やスポーツニュース等にアクセスしたり、DSソフト体験版の
ダウンロードや「マリオカートDS」等のニンテンドーWi-Fiコネクショ
ン対応ソフトの利用、DSiショップへの接続等が行えるサービス。基本的に、
ゾーン内でDSシリーズ本体の電源を投入すればすぐ利用でき、申し込みや接
続設定、料金などは一切不要。
利用できる箇所は、快速停車駅9駅(秋葉原、新御徒町、浅草、南千住、北
千住、南流山、流山おおたかの森、守谷、つくば)のホームと改札前付近コン
コースで、「ニンテンドーゾーン」のロゴマークステッカーが張り出される。

http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=593

<長野電鉄>11/7・8、村山橋架け替えで朝陽~須坂間でバス代行を実施

長野電鉄は11月7・8日、村山橋架け替え工事のため朝陽~須坂間の全列
車を運休しバス代行輸送を実施する。代行バスの時刻等の詳細は決定次第発表
される。
これに伴い、長野~朝陽間は一部運休の上、折り返し運転。須坂~湯田中間
は全列車を区間内で折り返し運転する予定。屋代線は通常通りの運転となる。

http://www.nagaden-net.co.jp/webstation/img/murayama.pdf

<名鉄>7/11・12、河和・知多新線等で7000系+7700系を運転

名古屋鉄道は7月11・12日、大同町→内海→金山間で7000系白帯車
(4両)+7700系白帯車(2両)による臨時列車を運転する。
「ありがとう パノラマカー」イベントの第5弾で、連結される7700系
には今回の企画のために白帯を復活させる。時刻は、大同町10:46→
内海11:51-12:47→金山14:16。
この列車に乗車するには、6月27日9時から東岡崎・名鉄名古屋・名鉄一宮・
犬山・名鉄岐阜の各駅サービスセンターで発売する「白帯列車 重連1DAY」
が必要。発売額は大人3500円・子供1750円。発売数は各日300枚の
合計600枚。1人でいずれかの日のきっぷを2枚まで購入できる。割り当て
枚数は、東岡崎が90枚、名鉄名古屋が80枚、名鉄一宮・犬山が各40枚、
名鉄岐阜50枚で、売り切れ次第発売終了となる。座席は、運転当日8時30分
から大同町駅改札口前で抽選を行い、その結果によって選ぶことができる。
本イベントの後は、8月8・9日と最終運転日の8月30日に同様のイベントを
開催する予定。

http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2009/1193939_1139.html

<肥薩おれんじ鉄道>全般検査費用捻出のため車両一口オーナーを募集中

肥薩おれんじ鉄道は、2010・2011年度実施予定の車両全般検査の費用
捻出が困難なことから、同社を応援する「車両一口オーナー」を募集している。
1口1万円からで、応募者への特典として対象車両車内にオーナーの名前入
りプレートを全般検査終了まで掲示するほか、オーナー限定特製記念品を進呈
する。
申し込みは、有人駅窓口または肥薩おれんじ鉄道本社へ会費を直接持参するか、
FAX(0965-32-5411)またはWebサイト
(http://www.hs-orange.com/owner/form.html)で。

http://www.hs-orange.com/owner/owner.html

<鉄道友の会>2009年のブルーリボン賞はMSEに

鉄道友の会は6月15日、2009年のブルーリボン賞受賞車に小田急電鉄
60000形(MSE)を、ローレル賞受賞車に豊橋鉄道T1000形
(「ほっトラム」)と京阪電気鉄道3000系をそれぞれ選定したと発表した。
小田急60000形は、初の地下鉄乗り入れ特急型車両として注目を浴びた。
また、豊橋鉄道T1000形は、「狭軌軌道用LRV(新型路面電車)において、
純国産初の100%全面低床化の実現」という点が、京阪3000系は
「明確なコンセプトに基づく車内外の新しいデザインと客室設備の高機能化」
という点が、それぞれ選考委員会で高く評価された。
ブルーリボン賞は同会会員の投票を元に、ローレル賞は同会ベテラン会員10人で構成する選考委員会で選定される。

http://www.jrc.gr.jp/act/ac/pdf/2009bl.pdf