キャンペーン・新着情報

鉄道最新情報

2009年3月17日版

 
鉄道最新情報は、鉄道フォーラム発刊の「鉄道ウィークリー」をもとに、
鉄道関連情報を再編集してご提供しています。

※記事の下のURLについて
冒頭に [RF] と表示しているURLは、「倶楽部鉄道フォーラム」会員限定
ページとなります。「倶楽部鉄道フォーラム」の詳細は、鉄道フォーラムの
ホームページをご覧ください。

URL: http://www.railforum.jp/

<JR東日本>4/1、「環境技術研究所」を設立

JR東日本は3月3日、JR東日本研究開発センター内に「環境技術研究所」
を4月1日に新設すると発表した。
最新の環境技術の鉄道への適用に関する調査・分析・評価や、蓄電池駆動シ
ステム開発、燃料電池を車両へ適用するための研究開発、駅等での省エネ空調
システムの研究開発などを手がける。当初は10人程度の規模でスタートする。

http://www.jreast.co.jp/press/2008/20090302.pdf

<JR西日本>3/14改正:甲子園口折り返し列車が復活

3月14日に実施されるJR西日本のダイヤ改正で、甲子園口を始発・終着
とする列車が復活する。市販の時刻表によれば、平日ダイヤで大阪5時13分
発甲子園口行き、甲子園5時56分発京田辺行き、松井山手22時17分甲子
園口行きが設定されている。
甲子園口で折り返す列車は、バリアフリー化工事に伴い同駅2番線が使用停
止になった2007年8月26日限りで運転を取り止めていた。

[RF]http://www.railforum.jp/app/bbs.php?Xbno=24&Xvno=2357

<JR西日本>西明石行き最終新快速は電車線経由に

3月14日に実施されるダイヤ改正で、京都以西の新快速、快速では下り最
終列車となる野洲発西明石行きが新快速に格上げとなるが、同列車は兵庫~西
明石間を普通・快速線(電車線)経由で運転されるため、垂水駅では1時頃に
ホーム通過列車があることを呼びかけるポスターが掲出されている。

[RF]http://www.railforum.jp/app/bbs.php?Xbno=24&Xvno=2372

<札幌ICカード協議会>券売機でも新規通勤SAPICA定期購入可能に

札幌ICカード協議会はこのほど、通勤SAPICA定期券の新規購入が、
3月22日からみどりの券売機でも可能になることを明らかにした。これまで
継続購入の場合はみどりの券売機が利用できたが、新規購入の場合は窓口での
扱いになっていた。券売機の利用で、どの駅でも通勤SAPICA定期を新規
で購入できることになる。
なお、通学定期券の新規購入については、これまで通り定期券券売所での扱
いとなる。

http://www.sapica.jp/view/docs/sapica_info_20090309.pdf

<IGRいわて銀河鉄道>3/14から一部駅で窓口営業時間を短縮

IGRいわて銀河鉄道は、3月14日から委託駅を中心とした一部駅で窓口
営業時間を短縮する。岩手川口は7~13時、御堂は7時~10時30分、小
鳥谷は7時30分~11時30分に変更される他、小繋は委託駅から無人駅と
なり、きっぷは国道を挟んだ向かいにある「里やま市場」で7時30分~18
時の間販売する形となる。
この他にも、いわて沼宮内、奥中山高原、二戸、金田一温泉で営業時間が若
干変更される。

http://www.igr.jp/SalesInfomation/StationSchedule/StationSchedule.htm

<山形鉄道>次期社長候補者を決定

山形鉄道は3月3日、先に公募していた同社次期社長候補者について、選考
の結果、山形市在住の野村浩志氏に決定したことを明らかにした。
公募に対して、全国から89人の応募があり、うち女性が2人だった。野村氏は
1968年生まれで、駒澤大学を卒業後、読売旅行に入社。大宮営業所、
新潟営業所などを経て2004年2月から山形営業所所長に就任。2008年
11月からは同社東北・北海道合同企画グループに所属していた。

http://www.flower-liner.jp/osirase/20093koubo/senkou.pdf

<野岩鉄道>3/14改正:夕~夜間を中心に時刻変更を実施

野岩鉄道では、3月14日にダイヤ改正を実施する。夕~夜間の時刻変更が
主体で、下りでは現行の新藤原18時13分発を18分繰り上げて17時55
発とし、前後の列車との運転間隔を均等化する。
上りでは、JR只見線・会津鉄道・東武との直通「AIZU尾瀬エクスプレス」が
1時間以上繰り上がり会津高原尾瀬口16時21分発に、会津高原尾瀬口
17時52分発浅草行き(東武線内区間快速)を15分繰り上げて17時37分発
に変更する。現行の会津高原尾瀬口19時54分発新栃木行きは、会津
高原尾瀬口~上三依塩原温泉口間で発時刻を繰り上げ、会津高原尾瀬口発は1
9時40分、男鹿高原発は19時46分、上三依塩原温泉口発は19時58分となる。

http://www.yagan.co.jp/yagan/20090314-time.pdf

<東急>4/1から田園都市線の6ドア車を順次1編成あたり3両に

東京急行電鉄は、4月1日から田園都市線6ドア車組み込み編成の4号車を
順次6ドア車に置き換え、6ドア車の両数を1編成あたり3両とすることを発
表した。
4月1日には1編成、5月8日には2編成で置き換えを行い、以後、12月まで
順次置き換える。

http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/090310.pdf

<東京都交通局>荒川線に新型8800形2両導入、運行開始は4月の予定

東京都交通局は3月6日、都電荒川線に新型車両8800形を導入すると発表した。
この車両のデザインは一般投票により選ばれ、丸味を帯びた親しみやすいスタイル
が特徴。従来の車両に比べ約2割の省エネを実現するとともにバリアフリーなどにも
対応している。
運行開始は4月の予定とされている。

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/toden/2009/tdn_p_200903062_h.html

<伊豆急行>3/14改正:特急「踊り子」が蓮台寺通過に

伊豆急行は、JR東日本にあわせ3月14日にダイヤ改正を実施する。
特急「踊り子」と一部の普通列車の所要時間を1~6分短縮し、あわせて特
急「踊り子」を蓮台寺通過とする。これに伴い、蓮台寺は普通列車のみの停車
となり、3月14日から同駅での特急券(新幹線を含む)の発売・変更、ジパ
ング倶楽部の割引等の扱いを中止。4月1日からは窓口営業時間が7時~
19時20分に変更される。
この他、現行伊豆急下田20時6分発伊東行きを24分繰り下げて、伊東で
の東海道線への接続、熱海での上り最終新幹線への接続を改善する。

http://www.izukyu.co.jp/kaisei.html

<井原鉄道>3/14改正:夜の神辺方面一部列車を井原始発・終着に変更

井原鉄道は、JR西日本にあわせ3月14日にダイヤ改正を実施する。
数分の時刻変更が主体となるが、神辺20時台発早雲の里荏原行きが井原行
きに変更される。これに伴い、現在運転されている早雲の里荏原21時台発神
辺行きは、井原20時台発に変更される。
このほか、総社18時台発の井原行きは神辺行きに変更。また、神辺20時頃
~22時頃発列車の運転間隔をおおよそ30分に1本程度に均等化する。

http://www.harenet.ne.jp/ibarasen/pdf/2009-03daiya.pdf

<阿佐海岸鉄道>3/14改正:土休日運休列車削減で1日18往復に

阿佐海岸鉄道は、3月14日にダイヤ改正を実施する。現在運転している2
往復の土休日運休列車が削減され、運転本数は1日18往復となる。
また、JR四国のダイヤ改正にあわせて一部列車で数分の時刻修正を実施する。

http://www.asatetu.v-co.jp/2009.3.14time.reil.pdf

<島原鉄道>3/14改正:1両編成の急行列車をワンマン化

島原鉄道は、3月14日にダイヤ改正を実施する。諫早~島原外港間では運
転本数の増減はないが、一部列車について南島原~島原外港間の運転を延長ま
たは短縮するほか、諫早~本諫早間では上下各1本が増発される。また、1両
編成の急行列車がワンマン化される。

http://www.shimatetsu.co.jp/

<上毛電気鉄道>3/20から全線1日フリーきっぷを発売

上毛電気鉄道は、今年も花見シーズン向けの全線1日フリーきっぷ「早春桜
花切符」を3月20日から発売する。
発売額は大人980円・子供490円(大人800枚・子供200枚限定)。
4月19日まで中央前橋・大胡・赤城・西桐生の各駅と本社営業課で発売して
いる(本社営業課は3月10日から発売中)。
郵送による申込みも受け付けており、希望する切符の種類と枚数を明記して、
代金+郵送料90円を現金書留か郵便小為替で、〒371-0016前橋市城
東町4丁目1番1号 上毛電気鉄道営業課「K係」まで。

http://www15.wind.ne.jp/~joden/otokujoho/sub4.html

<阪急他>3/20、「有馬・六甲周遊パス」発売開始

阪急電鉄など9社局と神戸国際観光コンベンション協会は、「有馬・六甲周遊1dayパス」
を3月20日から発売する。
神戸市営地下鉄・バス、北神急行、神戸電鉄、阪急電鉄、六甲有馬ロープウェイ、
六甲山上循環バス、六甲ケーブルといった有馬・六甲周辺区間が乗車当日限り
1日乗り降り自由になる「基本フリー版」(2300円)と、加えて各社局路線(一部除く)も
乗り降り自由になる「阪急拡大版」「阪神拡大版」「山陽拡大版1」「山陽拡大版2」
「能勢拡大版」「神鉄拡大版」がある。発売額は「阪急拡大版」の場合2500円。
パスには有馬温泉の「金の湯」または「銀の湯」を利用できる入湯券も付く。
この他、阪急電鉄と能勢電鉄では、有馬地区のホテル・旅館19施設で使える
「宿泊者用特別ご利用券」をセットした2日間有効の「有馬・六甲周遊2dayパス」
(阪急版3100円、能勢版3400円)も発売する。
発売期間は、1dayパスが12月25日まで、2dayパスが12月24日まで。
発売箇所は各社局駅他。

http://www.shintetsu.co.jp/release/2008/090226.pdf
http://www.hokushinkyuko.co.jp/pdf/1daypass.pdf
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/54/press/20090226tp01.pdf
http://noseden.hankyu.co.jp/news/newsrelease090226.pdf

<JR東海バス>4/3、「青春レディースドリームなごや号」運行開始

JR東海バスは、4月3日から名古屋~東京間で女性専用夜行高速バス「青
春レディースドリームなごや号」の運行を開始する。
ダイヤは現行の「青春ドリームなごや号」と同じで、「1号」=東京駅
22:10→名古屋駅6:30、「2号」=名古屋駅22:45→東京駅5:25。
運行日は毎週金~日曜日、祝日、祝前日と4月28日~5月6日、8月10~
16日、12月28日~2010年1月5日の毎日。片道の運賃は4410円
(早売り14、ネット割適用)。女性席の設定がある「青春ドリームなごや号」
もこれまで通り運転されるが、「青春レディースドリームなごや号」の運行日
には女性席の設定はなくなる。
また、4月28日からは豪華化粧室付き4列ワイドシートの新車両が登場する。

http://www.jrtbinm.co.jp/topics/tp_detail.jsp?id=443
http://www.jrtbinm.co.jp/tp/jr_yakoubus.pdf

<国土交通省>いすみ鉄道の旅客上限運賃変更申請を認可

国土交通省関東運輸局は、1月22日付けで申請されていたいすみ鉄道の旅
客運賃上限設定を申請通り認可したことを3月3日に明らかにした。改定日は
4月1日の予定。
改定率は3.2%で、定期外が4.2%、通勤定期が9.0%、通学定期が0%。
認可上限適用後の普通運賃は3キロまでが180円(現行より10円増)、
27キロまでが700円(同80円増)等となっている。

http://www.ktt.mlit.go.jp/press/date/0903/rk_p090303.pdf