キャンペーン・新着情報

鉄道最新情報

2009年3月3日版

 
鉄道最新情報は、鉄道フォーラム発刊の「鉄道ウィークリー」をもとに、
鉄道関連情報を再編集してご提供しています。

※記事の下のURLについて
冒頭に [RF] と表示しているURLは、「倶楽部鉄道フォーラム」会員限定
ページとなります。「倶楽部鉄道フォーラム」の詳細は、鉄道フォーラムの
ホームページをご覧ください。

URL: http://www.railforum.jp/

<JR北海道>Kitacaの再利用取り扱いを変更

JR北海道は2月19日、発売を取り消したKitacaの取り扱いを変更
すると発表した。
Kitacaでは、これまでキャンセルや誤発行などで発売を取り消したカ
ードを再利用していたが、発売取り消しの操作時に名前等の印字の痕跡が残っ
てしまうことが判明したため、今後、同一の客に提供する場合のみ再利用する
こととした。購入キャンセル等で発売取り消しとなったKitacaが窓口に
残った場合は、廃棄処分とする。
なお、利用者本人以外の名前の痕跡が残っているカードを持っている場合は、
最寄のKitaca発売駅で交換を受け付ける。

http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/090219-1.pdf

<JR東日本>6/1、「えきねっと」で座席を選んでの申込みが可能に

JR東日本は2月20日、インターネットサービスポータルサイト「えきねっと」
を利用した指定席申込みの際、新幹線や主な特急列車で好きな座席を選べる
「シートマップ申込サービス」を6月1日から開始すると発表した。
また、これに合わせて、「えきねっと」で申し込んだ受け取り前のきっぷの
払い戻し手数料を変更する。現在は、えきねっと特典として乗車日前々日まで
に払い戻す場合は無料、乗車日の前日・当日に払い戻す場合は発売額の30%
(最低320円)となっているが、6月1日申し込み分からは、一律300円
とする。

http://www.jreast.co.jp/press/2008/20090213.pdf

<JR四国>3/14から気動車のアイドリングストップを実施

JR四国は、環境及び省エネルギーへの対策として、キハ40・47形以外
の全気動車でアイドリングストップを3月14日から実施する。
行き先地で30分以上連続して停車時分がある列車、または運転途中の駅で10分
以上の停車時分がある列車(夜間は除く)が対象で、発車5~10分前にはエンジン
を再始動させる。ただし、1エンジン車両1両のみで運転されている列車とワンマン
列車では実施しない。また、天候や乗客の状況等により実施しない場合もある。
この他、車両基地内でも作業状況を考慮しながらアイドリングストップの実施に努める。
これによるCO2排出削減効果は1ヶ月約26tで、ドラム缶約50本分の軽油を
削減できる見込みだという。

http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-02-23/01.htm

<秋田内陸縦貫鉄道>3/14改正:角館発最終48分繰り下げ

秋田内陸縦貫鉄道は、JR東日本にあわせたダイヤ改正を3月14日に実施する。
JRとの接続見直しや利便性向上のための時刻変更が行われ、角館発最終列
車を48分繰り下げた21時23分発とし、「こまち29号」と大曲方面から
の田沢湖線普通列車に連絡する。これにより東京の滞在時間は1時間程度拡大する。
また、朝通勤通学時の利便を図るため、鷹巣8時28分発を繰り上げて8時15分
発に、角館12時1分発を9分繰り下げて12時10分発にするなど、JRとの接続改善
を図る。
この他、時刻変更により乗り継ぎ時分や待ち合わせ時間を短縮するが、運転本数に増減はない。

http://www.akita-nairiku.com/topikkusu.html#daiya_kaisei

<東葉高速鉄道>3/14改正:平日朝の快速を「通勤快速」に統一

東葉高速鉄道は、東京地下鉄東西線のダイヤ改正に合わせ、3月14日にダ
イヤ改正を実施する。
平日朝ラッシュ時の上りでは、東葉勝田台を8時41分までに発車する現行の
「東葉快速」と「快速」をともに「通勤快速」に変更し、混雑の平準化を図る。
また、夕方ラッシュ時の下りでは、西船橋18~19時台発のうち2本を「東葉快速」
に変更する。この他、平日・土休日ダイヤとも、一部列車で時刻や行先を変更する。

http://www.toyokosoku.co.jp/info/daiya/daiya.html

<西武>3/14から西武~JRの「特殊連絡定期券」を発売

西武鉄道は、3月14日から西武線各駅~西武新宿間の定期券とJR高田馬場~
新宿方面JR線各駅間の通勤定期券を1枚にまとめることができるPASMOの
「特殊連絡定期券」を発売する。行きは高田馬場でJRに乗り換え、帰りは始発の
西武新宿から乗車することもできる。運賃は、西武線発駅~西武新宿間とJR
高田馬場~JR線着駅間の合算で、発売できない経由・範囲もある。
発売箇所は西武線各駅のみで、7日前の事前発売は行わない。

<伊賀鉄道>3/20改正:始発列車の繰り下げ、最終列車の繰り上げ実施

伊賀鉄道は2月20日、JR西日本と近畿日本鉄道に合わせたダイヤ改正を
3月20日に実施すると発表した。
運転時刻の変更や一部列車の統合、早朝・深夜の利用が少ない列車の廃止な
どを行うため、1日の運転本数は上野市~伊賀上野間が平日22往復(現行27往復)、
土休日20往復(現行27往復)、上野市~伊賀神戸間が平日39往復(現行41往復)、
土休日34往復(現行40往復)となる。これにより、土休日の上野市~伊賀神戸間では、
早朝・深夜を除いて毎時2本の運転となる。
また、平日・土休日とも運転時間帯が変更され、始発列車は、上野市発上り
(伊賀上野方面)が現行より18分、上野市発下り(伊賀神戸方面)が現行より3分
(土休日は16分)、伊賀上野発が現行より21分、伊賀神戸発が現行より4分
(土休日は20分)、それぞれ繰り下げに、最終列車は、上野市発上りが53分
(土休日は51分)、伊賀上野発が60分、それぞれ繰り上げとなる。

http://www.igatetsu.co.jp/pdf/sinndaiya.pdf

<神戸電鉄>3/20ダイヤ改正:粟生線で朝・夕ラッシュ時に快速を設定

神戸電鉄は2月19日、ダイヤ改正を3月20日に実施すると発表した。
三田線・有馬線系では、平日7時台に道場南口発新開地行き準急を1本増発。
19時台の新開地発岡場行き準急を道場南口行まで延長し、普通に変更する。
また、平日・土休日共通の措置として、新開地発最終三田行き普通1本を準急
に変更のうえ発車時刻を繰り下げるほか、夕方ラッシュ時には三田での公園都
市線とJR宝塚線の接続を改善する。
粟生線では、平日5時台の粟生発新開地行き準急1本と、夕方ラッシュ時の
新開地発粟生行き急行3本と準急1本、新開地発小野行き急行1本をそれぞれ
快速に変更する。快速の途中停車駅は、湊川・鈴蘭台・鈴蘭台西口・西鈴蘭台
の各駅と押部谷以遠の各駅。さらに夕方ラッシュ時の新開地発志染行き5本を
押部谷行きとする。土休日では、18時台の新開地発小野行き準急1本を快速
に変更するほか、夕方ラッシュ時の新開地発志染行き普通1本を押部谷行きに
変更する。
この他、平日・土休日ともに粟生でJR加古川線との接続を改善する。

http://www.shintetsu.co.jp/release/2008/090219.pdf

<一畑電車>3/21~29の土日、デハニ50形引退記念列車を運転

一畑電車は、デハニ50形が3月いっぱいで現役を引退することを記念して、
3月21・22・28・29日に事前予約制の記念列車を運転する。
列車は引退記念特別ヘッドマークを装着したデハニ52+デハニ53の重連
で運転され、ダイヤは、第1便=電鉄出雲市10:55→松江しんじ湖温泉
11:56、第2便=松江しんじ湖温泉13:50→出雲大社前14:53。
途中駅での乗降はできない。
乗車費用は大人・子供とも1500円で、募集人員は各便70人(ただし2
9日第2便のみ40人)。当日は、乗車日入りの木製「乗車記念プレミアム乗
車券」と「デハニ50形ピンバッジ」のセットが配布される。
乗車申込みは、往復ハガキに代表者の氏名・住所・電話番号、参加人数(最
大4人まで)、参加者全員の氏名、乗車希望日、希望便(第4希望まで)を記入し、
〒691-0001出雲市平田町2226番地 一畑電車運輸営業部
「特別運行予約係」まで。1人1通限り有効で、締切は3月10日(必着)。
応募多数の場合は抽選となる。電話・メールでの受付は行わない。

http://www.ichibata.co.jp/railway/lastrun/special.pdf

<土佐くろしお鉄道>3/14改正:平日夜の臨時を土休日にも運転

土佐くろしお鉄道は、JR四国に合わせたダイヤ改正を3月14日に実施する。
既報のJR直通特急以外では、中村・宿毛線で通学・クラブ活動を行う生徒向けに
平日夜(休校期間となる3月23日~4月3日、7月21日~8月31日、
12月24日~2010年1月7日を除く)に臨時列車として運転している中村19時8分
発宿毛行きと宿毛19時47分発窪川行きを、高知県総合体育大会に参加する生徒を支援
するため、4月11日~5月31日の土休日にも運転する。
このほか、JRダイヤ改正に関係して一部列車の時刻が変更されるが、中村・宿毛線、
ごめん・なはり線とも運転本数や車両数の増減はない。

http://www.tosakuro.co.jp/tosakuro/drive_newdia20090314.html

<北九州市・平成筑豊鉄道>門司港レトロ観光線運行時刻等を発表

北九州市と平成筑豊鉄道は、4月26日から運転を開始する門司港レトロ観
光列車「潮風号」の運転計画の詳細を2月16日に発表した。
これによると、運転日は4月26日~11月29日の土休日で、4月29日
~5月6日と7月18日~8月31日は毎日運転する。ダイヤは、九州鉄道記
念館発が9時45分~11時45分、12時45分~14時15分、15時1
5分~16時45分の間30分毎、関門海峡めかり発が10~12時、13時
~14時30分、15時30分~17時の間30分毎で、所要時間は10分
(両端駅での折り返し時間は5分)。5月23日以降は九州鉄道記念館発
9:15→関門海峡めかり9:25-9:30→九州鉄道記念館9:40、
九州鉄道記念館17:15→関門海峡めかり17:25-17:30→九州鉄道
記念館17:40のダイヤで貸切列車も運転される(予約がない場合は運休)。

http://www.heichiku.net/p/modules/news/article.php?storyid=186
http://www.city.kitakyushu.jp/file/03010200/happyou/090216kankouressya0.pdf

<北九州市・平成筑豊鉄道>門司港レトロ観光線の運賃・料金等を発表

北九州市と平成筑豊鉄道は、4月26日から運転を開始する門司港レトロ観
光列車「潮風号」の運賃・料金設定などの詳細を2月16日に発表した。
これによると、片道運賃は大人300円・子供150円で、往復または片道2回
乗車ができる「ひとり2回きっぷ」等の割引きっぷや関門海峡の観光地を回る
周遊きっぷの発売等も行われる予定。
「潮風号」は、原則として、客車2両のうち1号車(42席)を指定席車、2号車
(36席)を自由席車とし、指定席には座席指定券(大人・子供とも100円)が必要。
座席指定券は平成筑豊鉄道のWebサイトから予約が可能で、ローソンチケットでは
「座席指定券付き乗車券」(大人400円・子供250円)を発売する予定だ。
また、貸切列車料金は、定期運行日が1列車(1回)2万円、定期運行日以外が
1列車(片道1回)3万円、2列車(往復または片道2回)4万円の予定。
1列車あたり100人(座席78席+立席22席)まで乗車できる。
なお、運賃は申請認可後正式決定となる。

http://www.heichiku.net/p/modules/news/article.php?storyid=186
http://www.city.kitakyushu.jp/file/03010200/happyou/090216kankouressya0.pdf

<くま川鉄道>3/14改正:1往復を削減し、上り最終は各駅停車に

くま川鉄道は、3月14日にダイヤ改正を実施する。
4月26日から運転の始まるJR九州の「SL人吉」と連絡する列車を設定する一方、
列車の見直しを行って1日の運転本数は現行より1往復減の14往復となる。
また、途中、多良木・免田・相良藩願成寺のみ停車している上り最終列車は、
各駅停車に変更される。

http://www.kumagawa-rail.com/page0102.html

<東京都交通局>日暮里・舎人ライナー開業1周年で1日乗車券他を発売

東京都交通局は、日暮里・舎人ライナーが3月30日で開業1周年を迎える
ことを記念して、「日暮里・舎人ライナー1日乗車券」を3月28~30日に
発売する。
発売額は大人400円・子供200円。3月28~30日の任意の1日に
日暮里・舎人ライナーが乗り放題となる。発売箇所は日暮里・舎人ライナー各駅の
自動券売機。
この他、3月28日から記念グッズとして「日暮里・舎人ライナーくるっぴー」も
発売される。ゼンマイで動きケースの上で方向転換を繰り返しながら落ちずに動き
続ける玩具で、発売額は800円(1万個限定)。発売箇所は、日暮里・舎人ライナー
日暮里駅と都営地下鉄五反田・新橋・浅草橋・日比谷・水道橋・巣鴨・高島平・市ヶ谷・
馬喰横山・本八幡・新宿西口・上野御徒町・門前仲町・大門(大江戸線)・都庁前・練馬
の各駅、荒川電車営業所。また、3月28・29日に舎人公園で開催されるイベントの
東京都交通局ブースでも発売される。

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/nippori_toneri/2009/ntl_p_200902234_h.html
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/nippori_toneri/2009/ntl_p_200902235_h.html

<西鉄・京急>福岡空港発着高速バスをセットした「羽田京急きっぷ」発売

西日本鉄道と京浜急行電鉄は、福岡空港発着の高速バス往復割引きっぷと京
急の羽田空港~品川・泉岳寺・横浜間往復割引きっぷをセットにした「羽田京
急きっぷ」を3月19日から発売する。
福岡空港発着高速バスについては、佐賀・久留米・小倉・荒尾・熊本・日田・
湯布院・長崎・佐世保・別府への各路線が対象。京急線のきっぷは、片道を2
人で利用することも可能。
発売額は、福岡空港~佐賀線の場合、2500円(割引率約25.1%)。
有効期間は発売日から10日間。発売箇所は、福岡空港発着高速バスの乗車券
発売窓口と京急線の品川・横浜の各駅。

http://www.nishitetsu.co.jp/release/2008/08_135.pdf
http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/press_files/090219.shtml

<岐阜バス・濃飛バス>3/19、高速バス岐阜~高山線運行開始

岐阜バスと濃飛バスは、3月19日から高速バス岐阜~高山線の運行を開始する。
名鉄岐阜~高山濃飛バスセンター間に1日4往復が設定され、ダイヤは名鉄
岐阜発が7時40分、10時40分、14時40分、17時40分、高山濃飛
バスセンター発が7時10分、11時10分、14時10分、18時10分。
所要時間は2時間15分。
大人運賃は片道2500円・往復4500円。往復乗車券は出発日含め10
日間有効で車内では発売しない。他に大人用4枚綴りの回数券もあり、発売額
は9000円。
座席指定制のため、乗車には予約が必要だが、当日空席があれば予約なしで
も乗車できる。予約はインターネット
(https://www.highwaybus.com/rs-web01-prd-rel/gp/index)でも可能。
なお、運行開始記念として、3月19~31日は片道大人1500円で乗車
できるキャンペーンを実施する。

http://www.gifubus.co.jp/
http://www.nouhibus.co.jp/images_02/gifu0218.pdf