キャンペーン・新着情報

鉄道最新情報

2009年2月17日版

 
鉄道最新情報は、鉄道フォーラム発刊の「鉄道ウィークリー」をもとに、
鉄道関連情報を再編集してご提供しています。

※記事の下のURLについて
冒頭に [RF] と表示しているURLは、「倶楽部鉄道フォーラム」会員限定
ページとなります。「倶楽部鉄道フォーラム」の詳細は、鉄道フォーラムの
ホームページをご覧ください。

URL: http://www.railforum.jp/

<JR東日本>2/26から山手線等44駅で「UQ WiMAX」利用可に

JR東日本は2月3日、無線インターネット接続サービス「UQ WiMAX」を、
2月26日から山手線など首都圏44の駅改札内コンコースや地下ホームなどでも
利用可能にすると発表した。
「UQ WiMAX」は、UQコミュニケーションズが提供する、モバイル
WiMAX(IEEE 802.16e)技術を利用した高速モバイルデータ
通信サービスで、2月26日から東京23区・横浜市・川崎市でサービスが開
始される。下り最大通信速度は40Mbps。料金プランは完全定額制(UQ
Flat:基本使用料月額税込み4480円、別途登録料2835円が必要)だが、
6月30日まではお試し期間として登録料・基本使用料とも無料となるキャンペーンが
行われる。また、2月15日まで、データカード無償貸与モニターを5000人
募集する(モニター期間は6月30日まで)。
なお、東海道新幹線N700系車内では、一部の法人顧客を対象にしたオプ
ションサービス「UQ Wi-Fi」が3月14日から開始され、3月中には
東海道新幹線の駅コンコース待合室でも利用可能になる予定。

http://www.jreast.co.jp/press/2008/20090114.pdf

<JR東日本>3/1、「スーパーモバトク」発売開始

JR東日本は、3月1日5時30分から、モバイルSuica特急券の割引
商品「スーパーモバイルSuica特急券」(愛称名:スーパーモバトク)を
発売する。利用は3月14日乗車分からとなる。
対象は秋田・山形新幹線で、設定区間と発売額は、東京~秋田間が1万3120円
(通常のモバイルSuica特急券より1980円引き)、東京~大曲間が
1万3030円(同1470円引き)、東京~山形間が9290円(同610円引き)など。
通年発売するが、発売額は対象列車や時期により異なる場合があり、設定のない列車もある。
列車と席数は限定され、大人用のみ発売される。
購入は乗車1ヶ月前の10時から前日の23時40分まで。携帯電話やパソコンから購入できる。
事前予約登録や、シートマップ予約は利用できず、乗車変更も不可。

http://www.jreast.co.jp/press/2008/20090115.pdf

<JR西日本>新広島市民球場ナイター開催日には「赤ヘルナイター号」運転

JR西日本は、広島貨物ターミナル南側に建設中の新広島市民球場のオープンに
伴う駅設備の増強や臨時列車運転などに関する概要を発表した。
これによると、広島駅では、南乗車口に自動改札が2通路増設され、南口地下
改札の営業時間を現行より1時間30分延長した22時30分までとする。
あわせて、新幹線コンコース、跨線橋等への案内掲示も行う。
天神川駅では、簡易形1台のみだった下りホームの自動改札が、基本形も2通路に
増設され、精算機1台が加わる。この増設スペース確保のために、ホームを4m
延伸する。
臨時列車は、ナイター開催日の復路に「赤ヘルナイター号」を12本運転する予定。
運転日は4月10日~6月26日のナイター開催日で、広島発の時刻は、山陽本線
下り五日市行きが21時16分、21時38分、21時56分、22時11分、
22時28分、22時48分。山陽本線上り瀬野行きが21時11分、21時36分、
21時51分。呉線坂行きが21時30分、22時26分。可部線緑井行きが22時42分。
この他、これまで同様「赤ヘル入場券」の発売が予定されているほか、野球観戦向けの
割引きっぷの発売も検討されている。

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174085_799.html

<ひたちなか海浜鉄道・鹿島臨海鉄道>映画館割引サービス実施中

ひたちなか海浜鉄道と鹿島臨海鉄道は、水戸市内の映画館「シネプレックス水戸」
と提携して、定期券等利用者への映画鑑賞券割引サービス「シネマ エコ割」を
3月31日まで実施している。
「シネプレックス水戸」のチケット売り場で、ひたちなか海浜鉄道の定期券または
1日フリーきっぷ、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の定期券または往復乗車券のいずれか
を提示すると、同伴者も含め映画鑑賞券が500円割り引かれる。
「シネマ エコ割」は、先にJR東日本のSuica定期券と提携してのサービスが
開始されていた。

http://www.hitachinaka-rail.co.jp/?p=896

http://www.kadokawa-cineplex.co.jp/mito/news/17202.html

<東急>大井町線溝の口延伸日は7/11に決定

東京急行電鉄は2月5日、大井町線の溝の口延伸を7月11日とすると発表した。
これまで発表されていた内容では、延伸時期は6月とされていたが、予定より
やや延びる形となった。
溝の口~大井町間の所要時間は、朝ラッシュ時上りで急行利用の場合約21分となり、
現在の二子玉川乗換えより約4分短縮となる。
延伸区間にある二子新地と高津の両駅は大井町線の急行が停車しないが、日中と早朝・
夜間の一部は各駅停車が1時間4本程度、停車する予定。

http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/090205.pdf

<伊豆箱根鉄道>2/22、伊豆マラソン大会にあわせ下り1本で時刻変更

伊豆箱根鉄道は、2月22日に開催される「第2回伊豆マラソン大会」にあ
わせ、午前中の下り列車1本を時刻変更する。
対象は三島9時15分発の列車で、大仁→修善寺間で6~7分時刻が繰り下げられ、
修善寺着は9時56分となる。

http://www.izuhakone.co.jp/press/pdf/20090130_2.pdf

<南海>難波駅に2/7より新しい案内係「トランスアテンダント」が登場

南海電気鉄道は、2月7日から難波駅に新しい案内係「トランスアテンダント」
を配置している。
同社の鉄道案内に限らず、他の交通機関への乗換えからミナミ周辺の施設に関する
情報提供、きっぷ購入の手伝いなど、旅行に不慣れな利用者に対してきめ細かな
案内を行う。
配置場所は難波駅2階及び3階の改札口付近で、当面1~2人のスタッフが専用の
制服を着用して業務にあたる。

http://www.nankai.co.jp/company/news/pdf/090204_2.pdf

<南海>難波駅2階中央改札口に「難波駅サービスセンター」オープン

南海電気鉄道は、難波駅改良工事の一環として、同駅2階中央改札口に新た
に駅務室を設置し「難波駅サービスセンター」として2月7日からサービスを
開始した。
これまで駅構内各所に分散していた乗車券売り場を集約して係員が定期券、
特急券、鉄道関連商品などの販売を行うことで、利用客の利便性向上を図る他、
ガラス張りのオープンカウンターとすることで、利用しやすい駅務室としている。

http://www.nankai.co.jp/company/news/pdf/090204_1.pdf

<和歌山電鐵>3/21、「たま電車」デビュー決定

両備グループは2月9日、和歌山電鐵の「たま電車」を3月21日にデビュー
させることを明らかにした。
当日は10時30分から約30分間、伊太祁曽駅でデビューセレモニーが行
われる他、10時30分~15時には、伊太祁曽駅や伊太祁曽神社で「たま電
車デビュー記念 第4回貴志川線祭り」も開催される。おもな内容は、たま電
車見学会、撮影会、ミニ電車運転、子供広場、屋台など。

http://www.railforum.jp/ftrain/app/bbs.php?Xbno=59&Xvno=1707

<広島電鉄>3/1、宮島線直通電車を除く市内線全線でPASPY利用可に

広島電鉄は、3月1日始発から宮島線直通電車を除く市内電車全線でICカード
「PASPY」の導入を開始する。2号線など宮島線直通電車については、
2009年中の導入を予定しており、それまでは市内線区間でもPASPYを
利用することができない。
これにあわせて、3月2日からは紛失時の再発行が可能な「PASPY定期券」も
発売する。この定期券は、定期区間外や有効期間外で乗車した場合も、運賃がカード
にチャージされた分から自動的に引き落とされるなどのメリットがある。
なお、広島電鉄発行のPASPYには、広島電鉄およびボンバスのみの定期券情報を
搭載することができる。また、有効期間中の紙式定期券は、途中でPASPY定期券
へ変更することができない。
PASPYの導入により、「広島バス連絡定期券」「広島交通連絡定期券」「電車バス
連絡定期券」の各連絡割引定期券は、2月28日限りで発売を終了する。

http://www.hiroden.co.jp/what/new/topic.htm#090205_paspy_train

<京成>3月までの土休日限定で「小江戸 佐原 お散歩パス」発売中

京成電鉄は、3月までの土休日限定で「小江戸 佐原 お散歩パス」を発売
している。
京成線が1日乗り放題となる他、千葉交通「小江戸佐原お散歩バス」の京成
成田~佐原間往復券(通常大人1800円・子供900円)や小野川観光船・
指定土産物店・飲食店・観光施設などの割引特典も付いている。
発売額は大人2200円・子供1100円。発売箇所は京成線各駅窓口(京成成田・
空港第2ビル・成田空港・東成田の各駅を除く)。

http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/20-096.pdf

<阪神・近鉄>三宮~奈良1日フリーの直通記念「お試しチケット」発売

阪神電気鉄道と近畿日本鉄道は、3月20日の阪神なんば線開業に伴い阪神
三宮~近鉄奈良間で相互直通運転が開始されるのを記念して、「相互直通運転
開始記念 阪神←→近鉄 お試しチケット」を発売する。
阪神全線(神戸高速線、バスを除く)と大阪難波~近鉄奈良間が1日乗り放
題となるきっぷで、発売額は大人1000円・子供500円。通常運賃の場合、
阪神三宮~近鉄奈良間の往復で大人1880円となるため、往復利用だけでも
相当割安となる。
発売期間は2月20日~3月19日で、利用期間は3月20日~4月30日
の任意の1日。発売数は、大人用が2万枚、子供用が2000枚で、1人10
枚まで購入できる。
発売箇所は、阪神が各駅と梅田・尼崎・甲子園・御影・三宮の各駅長室、近
鉄が近鉄難波~近鉄奈良間(枚岡、額田を除く)・新田辺・高の原・近鉄郡山・
天理・王寺の各駅と近鉄難波など15の駅営業所、インターネットショッピン
グモール「どっとこむライフ」(http://www.dotcom-life.com/)。

http://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20090206.pdf
http://www.kintetsu.jp/news/files/otameshinambasen090206.pdf

<西鉄>各地の雛祭り向けに「ひなめぐりんきっぷ」を発売

西日本鉄道は、2月上旬から4月初旬にかけて福岡県内各地で開催されるひ
な祭り行事にあわせ、「ひなめぐりんきっぷ」を4月3日まで西鉄福岡駅北口
チケットカウンターで発売している。
西鉄福岡駅から各ひな祭りイベント会場最寄り駅バス停までの電車・バス往
復乗車券がセットになったもの。「筑後吉井おひなさまめぐり」(2月10日
~4月3日)向けは、西鉄福岡~西鉄久留米間の電車、西鉄久留米駅~吉井間
のバスを利用でき、発売額は2200円。「八女ぼんぼりまつり」(2月15日~
3月22日)向けは、西鉄福岡~西鉄久留米間の電車、西鉄久留米駅~八女営業
所間バスを利用でき、発売額は2000円。「柳川さげもんめぐり」
(2月11日~4月3日)向けは、西鉄福岡~西鉄柳川間の電車、西鉄柳川駅
~御花前間のバスを利用でき、発売額は2000円。

http://www.nishitetsu.co.jp/release/2008/08_130.pdf

<京王電鉄バス他>中央高速バス運行各社で共同サービスグループ結成

京王電鉄バスと京王バス東はこのほど、新宿駅西口の新宿高速バスターミナ
ルを起終点とする中央高速バス運行各社と「Chuo Highwaybus
Alliance(チュウオウ ハイウェイバス アライアンス)」を結成し、
共同サービスを開始した。
加盟会社は、京王電鉄バス・京王バス東・富士急行・富士急平和観光・フジ
エクスプレス・松本電気鉄道・山梨交通・諏訪バス・伊那バス・信南交通・川
中島バス・濃飛乗合自動車・おんたけ交通の各社。英語表記から愛称を「CH
ANCE(チャンス)」とした。
CHANCEでは、座席の窓側・通路側の選択ができ(予約サイト「ハイウ
ェイバス ドットコム」では、前方・後方も選択可)、3月1日運行分からは
座席数限定で女性専用席も設定される。また、3月1日からは「WEB回数券」
をハイウェイバス ドットコムで購入可能となる。

http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr090128v03/index.html