「駅すぱあとWebサービス フリープラン」
利用お申し込み

\1分ほどで入力できます/

必須は必須項目です。お手数ですが、ご入力をお願いいたします。

APIのアクセスキーは、フォーム送信後3営業日以内にメールいたします。
受け取られましたら即日ご利用いただけます。

会社名
必須
お名前
必須
メールアドレス

(半角で入力してください)

必須
ご利用ドメイン

ドメイン認証のため、ご利用になるドメイン(グローバルIP)をご記入ください。
Webサイト以外でのご利用や、ご利用ドメインが未定の場合はその旨をご記入ください。

必須
ご利用目的

※ご利用目的は30文字以内でご記入ください。

お申し込みのきっかけ
必須
利用規約

第1条(利用規約の適用)

1.株式会社ヴァル研究所(以下「当社」といいます。)は、この利用規約(以下単に「利用規約」といいます。)に基づき、当社が運営する「駅すぱあとWebサービス フリープラン」を提供します。

2.利用規約と個別の利用契約の規定が異なるときは、個別の利用契約の規定が利用規約に優先して適用されるものとします。

第2条(定義)

利用規約においては、次の用語はそれぞれ次の意味で使用します。

(1)本サービス 利用規約に基づき当社がサービスとして契約者に提供する「駅すぱあとWebサービス フリープラン」

(2)契約者 利用規約に基づく利用契約を当社と締結し、本サービスの提供を受ける者

(3)利用契約 利用規約に基づき当社と契約者との間に締結される本サービスの提供に関する契約

(4)利用契約等 利用契約及び利用規約

(5)認証キー 本サービスを使用することができる環境にて本サービスを使用するために契約者に発行されるキー

(6)契約者の業務委託先 契約者に発行した認証キーを利用して、本サービスの提供を受ける契約者と取引関係にある第三者

(7)ユーザー 契約者が運営する、本サービスが組み込まれたWebサイト等を利用・閲覧する第三者

第3条(利用規約の変更)

当社は利用規約を変更することがあります。変更する場合は当社所定の方法により、変更内容と効力発生時期を事前に告知します。利用規約の変更が効力を生じた後に契約者が本サービスを利用された場合、契約者は変更後の利用規約の全ての記載内容に同意したものとみなします。

第4条(権利義務譲渡の禁止)

契約者は、あらかじめ当社の書面による承諾がない限り、利用契約上の地位、利用契約に基づく権利又は義務の全部又は一部を他に譲渡してはならないものとします。

第5条(合意管轄)

契約者と当社の間で訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所をもって合意による専属管轄裁判所とします。

第6条(準拠法)

利用契約等の成立、効力、履行及び解釈に関する準拠法は、日本法とします。

第7条(協議等)

利用契約等に規定のない事項及び規定された項目について疑義が生じた場合は両者誠意を持って協議の上解決することとします。なお、利用契約等の何れかの部分が無効である場合でも、利用契約等全体の有効性には影響がないものとし、かかる無効の部分については、当該部分の趣旨に最も近い有効な規定を無効な部分と置き換えるものとします。

第8条(利用契約の締結)

利用契約は、本サービスの利用申込者が、当社所定の利用申込みを本サービスのWebサイト上で行い、これに対し当社からの承諾の通知が当該利用申込者に到達したときに成立するものとします。ただし、当社が不適切であると判断した場合、当該利用申込みを拒絶することができるものとします。
なお、本サービスの利用申込者は利用規約の内容を承諾の上、かかる申込を行うものとし、本サービスの利用申込者が申込を行った時点で、当社は、本サービスの利用申込者が利用規約の内容を承諾しているものとみなします。

第9条(本サービスの使用許諾の範囲)

1.本サービスに含まれる著作権等の知的財産権は、当社若しくは当社がその使用に関する権利の許諾を受けた第三者に帰属するものとします。

2.当社は、契約者に対して、本サービスを使用する権利を非独占的に許諾します。使用許諾権の範囲は、契約者が運営するWebサイト等の一部に取り込み、契約者が別途用意したその他の情報とあわせてコンテンツを表示させるために本サービスを利用することをいうものとし、これ以外の目的での利用は禁止します。

3.当社は、契約者全体における利用状況の本サービスに対する負荷に鑑み、契約者あたりのアクセス又はセッション数等に関する制限を設けることができるものとします。なお、路線図機能は1日100セッションを上限とし、上限を超えると当日の利用はできなくなるものとします。

4.契約者は、利用契約等に基づいて、本サービスを利用することができるものであり、本サービスに関する知的財産権その他の権利を取得するものでないことを承諾します。

第10条(一時的な中断及び提供停止)

1.当社は、契約者への事前の通知又は承諾を要することなく、本サービスの提供を中断することができるものとします。

2.当社は、特定の契約者における本サービスの利用状況が、当該契約者が運営しているWebサイト等の想定アクセス又はセッション数等と比較して著しく乖離していると当社が判断した場合は、当該契約者に対して相当の期間をおいて催告したにもかかわらずその状況に改善が見られないときは、本サービスの全部又は一部の提供を停止することができるものとします。

3.当社は、特定の契約者における利用状況の本サービスに対する負荷に鑑み、他の契約者の利用に著しく阻害することが予見されると当社が判断した場合には、契約者への事前の通知若しくは催告を要することなく本サービスの全部又は一部の提供を停止することができるものとします。

4.当社は、前各項に定める事由のいずれかにより本サービスを提供できなかったことに関して契約者又はその他の第三者が損害を被った場合であっても、一切責任を負わないものとします。

第11条(本サービスの終了・解約・廃止)

1.本サービスは契約者が利用終了の手続を行う時点まで利用できるものとしますが、最終利用日から1年間利用がない場合は利用できなくなるものとします。

2.当社は、契約者が利用契約等に違反した場合には、契約者への事前の通知若しくは催告を要することなく利用契約の全部若しくは一部を解約することができるものとします。

3.当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、本サービスの全部又は一部を廃止するものとし、廃止日をもって利用契約の全部又は一部を解約することができるものとします。

(1)廃止日の2週間前までに契約者に通知した場合

(2)天災地変等不可抗力により本サービスを提供できない場合

第12条(本サービスの利用料金)

本サービスの利用料金は、無償とします。

第13条(自己責任の原則)

1.契約者は、本サービスの利用に伴い、当社の責に帰さない事由で第三者(国内外を問いません。本条において以下同じとします。)に対して損害を与えた場合、又は第三者からクレーム等の請求がなされた場合、自己の責任と費用をもって処理、解決するものとします。契約者が本サービスの利用に伴い、第三者から損害を被った場合、又は第三者に対してクレーム等の請求を行う場合においても同様とします。

2.本サービスを利用して契約者がユーザーに提供又は伝送する情報(コンテンツ)については、契約者の責任で提供されるものであり、当社はその内容等についていかなる保証も行わず、又、それに起因する損害についてもいかなる責任も負わないものとします。

3. 契約者は、契約者がその故意又は過失により当社に損害を与えた場合、当社に対して、当該損害の賠償を行うものとします。

第14条(認証キー)

1.契約者は、次項に定める場合を除き、認証キーを第三者に開示、貸与、共有しないとともに、第三者に漏洩することのないよう厳重に管理するものとします。認証キーの管理不備、使用上の過誤、第三者の使用等により契約者自身及びその他の者が損害を被った場合、当社は一切の責任を負わないものとします。契約者の認証キーによる利用その他の行為は、全て契約者による利用とみなすものとします。

2.契約者は、認証キーを契約者の責任のもとで契約者の業務委託先に使用させることができるものとし、契約者の業務委託先が契約者の認証キーを用いて本サービスを使用した場合、当該行為は契約者の行為とみなされるものとします。又、当該行為により当社が損害を被った場合、契約者は当該損害を補填するものとします。

3.契約者は、契約者の業務委託先に対して、利用契約等を遵守させるものとします。

第15条(禁止事項)

1.契約者は本サービスの利用に関して、以下の行為を行わないものとします。

(1)当社若しくは第三者の著作権、商標権等の知的財産権その他の権利を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為

(2)本サービスの内容や本サービスにより利用しうる情報を改ざん又は消去する行為

(3)利用契約等に違反して、第三者に本サービスを利用させる行為

(4)本サービスの利用により生成されるデータを二次利用・転売する行為

(5)法令若しくは公序良俗に違反し、又は当社若しくは第三者に不利益を与える行為

(6)他者を差別若しくは誹謗中傷し、又はその名誉若しくは信用を毀損する行為

(7)詐欺等の犯罪に結びつく又は結びつくおそれがある行為

(8)わいせつ、児童ポルノ又は児童虐待にあたる画像、文書等を送信又は掲載する行為

(9)無限連鎖講を開設し、又はこれを勧誘する行為

(10)第三者になりすまして本サービスを利用する行為

(11)ウイルス等の有害なコンピュータプログラム等を送信又は掲載する行為

(12)無断で第三者に広告、宣伝若しくは勧誘のメールを送信する行為、又は第三者が嫌悪感を抱く、若しくはそのおそれのあるメール(嫌がらせメール)を送信する行為

(13)第三者の設備等又は本サービス用設備等の利用若しくは運営に支障を与える行為、又は与えるおそれのある行為

(14)本サービスのうち、当社が提供するサービス「駅すぱあと for web」のコンテンツを表示させるものについては、「駅すぱあと for web」の利用規約に定める禁止行為


駅すぱあと for web PC版:https://roote.ekispert.net

駅すぱあと for web スマートフォン版:https://roote.ekispert.net/sp/


(15)その行為が前各号のいずれかに該当することを知りつつ、その行為を助長する態様・目的でリンクをはる行為

2.契約者は、前項各号のいずれかに該当する行為がなされたことを知った場合、又は該当する行為がなされるおそれがあると判断した場合は、直ちに当社に通知するものとします。

3.当社は、本サービスの利用に関して、契約者の行為が第1項各号のいずれかに該当するものであること又は契約者の提供した情報が第1項各号のいずれかの行為に関連する情報であることを知った場合、事前に契約者に通知することなく、本サービスの全部又は一部の提供を一時停止し、又は第1項各号に該当する行為に関連する情報を削除することができるものとします。ただし、当社は、契約者の行為又は契約者がユーザーに提供又は伝送する(契約者の利用とみなされる場合も含みます。)情報(データ、コンテンツを含みます。)を監視する義務を負うものではありません。

第16条(個人情報の取り扱い)

本サービスの利用により知り得た契約者の個人情報は当社の「個人情報保護について」に従って保護・管理するものとします。


    個人情報保護について:https://www.val.co.jp/privacy.html

第17条(利用履歴の取り扱い)

当社は、本サービスの利用により本サービス用設備内に記録された契約者の利用履歴に関して、個人や会社が特定できない態様に加工・編集等の処理を行った上で、本サービス若しくはこれに関連するサービスへの利用及び当該データの二次的な利用を行うことができるものとします。

第18条(免責事項)

1.当社は、法令により別段の定めがある場合を除き、以下の事由により契約者に発生した損害・損失 (直接的又は間接的であるか、予見可能であったか否かを問わず、並びに、特別事情から生じる損害・損失を含みます。)に関していかなる責任も負わないものとします。

(1)天災地変、騒乱、暴動等の不可抗力

(2)契約者設備の障害又は本サービス用設備までのインターネット接続サービスの不具合等契約者の接続環境の障害

(3)本サービス用設備からの応答時間等インターネット接続サービスの性能値に起因する損害

(4)当社が第三者から導入しているコンピュータウイルス対策ソフトについて当該第三者からウイルスパターン、ウイルス定義ファイル等を提供されていない種類のコンピュータウイルスの本サービス用設備への侵入

(5)本サービス用設備等への第三者による不正アクセス又はアタック、通信経路上での傍受

(6)当社が定める手順・セキュリティ手段等を契約者が遵守しないことに起因して発生した損害

(7)電気通信事業者の提供する電気通信役務の不具合に起因して発生した損害

(8)刑事訴訟法第218条(令状による差押え・捜索・検証)、犯罪捜査のための通信傍受に関する法律の定めに基づく強制の処分その他裁判所の命令若しくは法令に基づく強制的な処分

(9)本サービスに含まれる運賃やダイヤ、駅名やバス停名等の情報に誤りがあった場合

(10)その他当社の責に帰すべからざる事由

2.当社は、契約者が本サービスを利用することにより契約者と第三者との間で生じた紛争等について一切責任を負わないものとします。

2013年9月13日制定

2014年10月1日改定

2016年2月22日改定

2016年6月8日改定

2019年1月15日改定

2020年2月17日改定

株式会社ヴァル研究所

必須
個人情報の取り扱い

こちらにいただきました内容は、以下の目的以外として利用することはございません。

1.製品サポート、サービスの提供

2.ご購入いただいた製品などの発送や代金の請求および決済

3.弊社の製品情報、サービス情報などのご案内

4.個人を特定できない形式による統計情報としての利用

5.その他弊社の事業範囲内における正当な利用目的

本お問い合わせフォームをご利用になられる前に、「個人情報保護について」をお読みいただき、記載されている内容に関して同意いただく必要があります。ご同意いただける場合のみ、本お問い合わせフォームをご利用ください。

個人情報保護について」に記載されている内容をご確認ください。
「『駅すぱあとWebサービス フリープラン』利用規約」並びに「個人情報の取り扱い」にご同意いただきますと「送信」ボタンが表示されます。
送信する